妊活 40歳で妊娠し、4回目の移植が失敗。平均5回で妊娠するが、5回目に不安。皆さんは何回まで挑戦する? 40歳で妊娠された方、移植して何回目で妊娠されましたか?🤔私は今回4回目がダメでした😭💦通常は平均5回で妊娠されると聞きますが私の場合は5回で妊娠する気がしません。皆さんは何回までやるもんなんでしょうか? 最終更新:2021年12月6日 お気に入り 3 妊娠 0歳 あおい コメント ママリ 私は運良く1人目は1回の移植で妊娠しました。本当に奇跡だと思います☺️2人目最近移植しましたが、検査薬線が濃くならないので、おそらく妊娠してないです😭 12月5日 あおい そうなんですね☺️40歳で妊娠されたんですか?妊娠って奇跡ですよね😅お二人目移植されたんですね、2回目ですか?🤔ちなみにホルモン補充でされたんですか? 12月5日 ママリ 1人目40歳超えてました😅 1人目も今回もホルモン補充ですよ😊移植は今回で2回目です。 12月5日 あおい そうなんですね。40歳過ぎての妊娠出産は体力的にも大変ですよね😅💦何年か治療されたんですか?だいたい皆さんホルモン補充して妊娠されてるんですよね☺️私も3回ホルモン補充してやりましたがダメで今回自然周期でやってみたんですがそれでも妊娠せずどっちが合うんだか分からなくなりました💦 12月5日 ママリ 妊娠糖尿病にもなりましたし、本当に40過ぎると色々大変です💦 結婚が遅かったので、結婚する前から妊活はしてましたができなかったので、結婚して半年ですぐ不妊治療専門の病院に行きました。先生は人工受精でも年齢的に難しいと言われ、1回だけ人工受精してすぐに体外受精に切り替えました。 ホルモンでも自然でもやったんですね😣卵ちゃんはまだ残っていますか?軽いことは言えませんが、病院を変えるとできたって方もいますよね。 あおいさんの所にも赤ちゃんがくることを願っています🙏 12月6日 あおい そうでしたか💦結婚半年で不妊治療されたんですね。私は33歳の時結婚してすぐ妊活しましたが1年経っても妊娠しないので婦人科に通い始めました!3年以内には出来るかなと思ってましたが出来ませんでした。こんなに出来ないなんて思いませんでした。人工授精も何回もやりましたがダメで結局体外へステップアップしました💦そういう人も居るみたいですが私は今のところがもう3つ目で年齢もありこれ以上負担かけたくないので転院は考えていません。このまま行くつもりです😢卵は今4BCの胚盤胞と5分割の初期胚が2つ残ってます。0じゃないからまだ少し気持ちには余裕がありますが不安でいっぱいです😥 12月6日 ママリ そうだったんですね😭色々試されてきたんですね。 若い頃は妊娠なんて結婚すればすぐにできると思ってました💦 不妊治療はお金もかかるし、キツイですよね。 まだグレードいい卵残ってるんですね😊私はあと2つ3BBと3CCしかないので、正直厳しいです。気が変わらなければ採卵はもうしないので、不安です😭😭 色々試されたとは思いますが、私は1人目の時は暑い時期でしたが、ずっと腹巻きをしてたのと鍼治療に通ってました😊ネット検索しまくってアーモンド効果飲んだり、効くのかはわかりませんが、卵を1日2個食べて、パイナップルも食べてました😅今回は本当に何もしませんでした💦次はまた鍼に通おうかなと思っています。 12月6日 あおい そうでしたか。色々試されたんですね😅あと2つ残ってるんですね☺️4BCの卵は前核が1つしかない胚盤胞の卵なんです😢💦なので片親だけの遺伝子の可能性があるので移植前に着床前検査をしようと考えています!将来的に妊娠した場合子供に障害や問題があったらって考えると不安だからです。腹巻きは必須ですね😅何かした時は効果は無いけど、何もしない時って妊娠するもんですよね☺️ 12月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脇腹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あおい
そうなんですね☺️40歳で妊娠されたんですか?妊娠って奇跡ですよね😅お二人目移植されたんですね、2回目ですか?🤔ちなみにホルモン補充でされたんですか?
ママリ
1人目40歳超えてました😅
1人目も今回もホルモン補充ですよ😊移植は今回で2回目です。
あおい
そうなんですね。40歳過ぎての妊娠出産は体力的にも大変ですよね😅💦何年か治療されたんですか?だいたい皆さんホルモン補充して妊娠されてるんですよね☺️私も3回ホルモン補充してやりましたがダメで今回自然周期でやってみたんですがそれでも妊娠せずどっちが合うんだか分からなくなりました💦
ママリ
妊娠糖尿病にもなりましたし、本当に40過ぎると色々大変です💦
結婚が遅かったので、結婚する前から妊活はしてましたができなかったので、結婚して半年ですぐ不妊治療専門の病院に行きました。先生は人工受精でも年齢的に難しいと言われ、1回だけ人工受精してすぐに体外受精に切り替えました。
ホルモンでも自然でもやったんですね😣卵ちゃんはまだ残っていますか?軽いことは言えませんが、病院を変えるとできたって方もいますよね。
あおいさんの所にも赤ちゃんがくることを願っています🙏
あおい
そうでしたか💦結婚半年で不妊治療されたんですね。私は33歳の時結婚してすぐ妊活しましたが1年経っても妊娠しないので婦人科に通い始めました!3年以内には出来るかなと思ってましたが出来ませんでした。こんなに出来ないなんて思いませんでした。人工授精も何回もやりましたがダメで結局体外へステップアップしました💦そういう人も居るみたいですが私は今のところがもう3つ目で年齢もありこれ以上負担かけたくないので転院は考えていません。このまま行くつもりです😢卵は今4BCの胚盤胞と5分割の初期胚が2つ残ってます。0じゃないからまだ少し気持ちには余裕がありますが不安でいっぱいです😥
ママリ
そうだったんですね😭色々試されてきたんですね。
若い頃は妊娠なんて結婚すればすぐにできると思ってました💦
不妊治療はお金もかかるし、キツイですよね。
まだグレードいい卵残ってるんですね😊私はあと2つ3BBと3CCしかないので、正直厳しいです。気が変わらなければ採卵はもうしないので、不安です😭😭
色々試されたとは思いますが、私は1人目の時は暑い時期でしたが、ずっと腹巻きをしてたのと鍼治療に通ってました😊ネット検索しまくってアーモンド効果飲んだり、効くのかはわかりませんが、卵を1日2個食べて、パイナップルも食べてました😅今回は本当に何もしませんでした💦次はまた鍼に通おうかなと思っています。
あおい
そうでしたか。色々試されたんですね😅あと2つ残ってるんですね☺️4BCの卵は前核が1つしかない胚盤胞の卵なんです😢💦なので片親だけの遺伝子の可能性があるので移植前に着床前検査をしようと考えています!将来的に妊娠した場合子供に障害や問題があったらって考えると不安だからです。腹巻きは必須ですね😅何かした時は効果は無いけど、何もしない時って妊娠するもんですよね☺️