![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ハイや産後ブルーで、2人目出産後の気持ちに戸惑っています。上の子への愛情と新生児への不安が交錯し、自分を責めています。2人目への愛情が持てるか不安です。
産後ハイやら産後ブルーやらです😂
昨日2人目出産しました!
ほやほや新生児可愛いです
が
コロナもあって、面会もないし
赤ちゃんも気軽に会えなくて、まだ授乳も始まってないしまぁ2人目だしってことで割と部屋でゆっくりしてます
帰ったら2人育児が待ってるし……
上の子が健気にお利口さんに待ってるみたいで
早く上の子に会いたい気持ちが強く
上の子は生まれてすぐパッチリ二重の可愛いお顔で
2人目はパッチリじゃなくて……
新生児の頃の上の子の写真見返して、
可愛い〜ってなって……
あれこれ、私2人目可愛いって思って…?る?
なんかモヤモヤです😶🌫️
最低な母親です😂😂
多分気持ちがまだほやほやしてるからだと思うのですが
2人目も愛せるのか不安です
まぁ1人目はもう2年もずーっと毎日一緒だったので
そらまだ2日間しかもほぼ会ってない2人目とは違うのもわかるのですが
気持ちが😂😂😂😂
吐き出しでした
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れ様でした☺️
おめでとうございます💕
わかります😩私もそうでした!
上の子可愛くて仕方ないし、なんかまだ2人育児の自覚がないというか…1人目の時も産後すぐは「私がママ?!」ってなかなか実感湧かなかった記憶があります🤣
いつの間にかそんな気持ちもなくなるかなと思います😌
退院して帰宅したら本当に毎日あっという間に過ぎます😵💫面会できない病室は暇ですが、それを満喫してほしいです😮💨笑
![すすす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すすす
ご出産おめでとうございます☺️
わたしも2人目出産して今ちょうど入院中です
本当に同じで、思わずコメントしました。
帰ってからの新生児育児が始まる不安しかなくてかわいいと思えず、母親向いてないよなとか毎日考えてます笑
上の子の写真見ちゃいますよね、分かります😂😂
ほんっとかわいくて早く会いたいです
きっとそのうち下の子も上の子同様に可愛いと思えるんでしょうね😂
お互い2人育児がんばりましょう〜〜
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
2人目同い年ですね❣️❣️
同じ気持ちの方いて嬉しいです😭
下の子見て、あー懐かしい上の子もこんなんだったなとか上の子はミルク飲むの下手だったなあとか、写真やら動画やらってなって
これからこの子も上の子も平等に愛せるのかな…とか
そうなるんでしょうが不安にもなりますね、めちゃくちゃ大変そうですが頑張りましょう!!!ありがとうございました❤️❤️- 12月6日
![はじめてのまりり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのまりり🔰
おめでとうございます♡
3月に出産予定ですが最近ますます上の子が可愛くて仕方がないというか、胎動とか感じる度に何故か上の子が愛しい〜と思ってて、出産後下の子も同じように愛せるのかと検索魔です🤣
調べても『上の子可愛くない症候群』ばっかり出てきますが、、、
『上の子可愛すぎる症候群』です🥺🧡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
妊娠中なんですね、お身体に気をつけてください✨✨
いろいろと2人目の妊娠は上の子のことを思い出すことが多くて!!
私も調べました(笑)上の子可愛くない症候群見て、ならないとは思わないけどなってしまったらもう死んでしまいたいと思ったり、下の子可愛くない症候群とか、もうなんでもありなんですけど(笑)
ぜーんぶ可愛い症候群になりたいです😭😭❤️笑
上の子、早く会いたいですーー!!- 12月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
姉妹でしかもほほ月齢が上も下も同じですね!!!
実感湧かないです、お腹にいたのかこの生命が…産んだのか、と
退院したら2人育児やばそうですよね、それも恐れてます😇😇寝かしつけなんてどうやるねんって思ってます(笑)
早く退院したいです!!けど今この時間ゆっくりもします、ありがとうございました❣️❣️