※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

フルタイムのワーママさんで電気圧力鍋を使いこなしている方いらっしゃ…

フルタイムのワーママさんで電気圧力鍋を使いこなしている方いらっしゃいますか?
どのように利用されているか教えてください😭

コメント

moon

今は在宅ワークですがフルタイムだった頃、だいぶ助けられました😂

夜のうちに野菜系(煮物、スープなど)をセットして朝できてるようにする。
同時に次の日の朝から帰宅までに作れるよう、肉の下処理をしておく。
朝、出来上がった野菜系を別の鍋に移し、
洗ってから肉を入れてセット、スタート。
すぐできるものなら冷蔵庫にインします!
時間かかるものは、そのままで家を出ます😂

オーブンレンジがあったので、
下処理した肉を風呂入りながらオーブンで焼いたりしてました!
これでとりあえず2品は毎日確保できました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    わぁー!知れてよかったです。
    買わないとやっていけないよなと思いながらどう使いこなしたらいいか謎で💦
    すごく理想的です😆

    ちなみにホットクックじゃなくて、電気圧力鍋ですよね!メーカーはどちらにされましたか?

    • 12月4日
  • moon

    moon

    ホットクックです😣ごめんなさい💦
    ホットクックも電気圧力鍋と思ってコメントしちゃいました

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ホットクックと電気圧力鍋で悩んでいたので大丈夫です✨

    朝調理して夜出来ているのはやはりホットクックのメリットですよね☺️
    肉の下処理はどんなことをされていますか?
    いっぱい質問してすみません💦

    • 12月4日
  • moon

    moon

    ホットクックの鍋の中に帰宅したらスタートだけにするように、
    肉や調味料を入れて冷蔵庫に入れておくだけです😂

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!切って冷蔵庫入れてたら、朝でも楽ですもんね🥺
    ホットクック買っても朝調理しないと意味ないな→絶対朝調理する暇ないじゃん→ホットクックまでいる!?って思ってたので解決しました✨

    • 12月4日