![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
積み木は1歳半までに積めたらオッケーなので大丈夫ですよ🙆🏻♀️💕
うちの子も最初は壊すだけでした😂
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1歳半健診で出来るかどうかの確認があるので、それくらいまでに出来れば問題ないかと思います😀
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰あと半年あるのでちょこちょこ遊ばせて積めるように頑張ります✨
- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳になったばかり、そんなものです!
壊すことを繰り返し、崩れていく楽しさを経験することで、積み立ててみようという意欲がでてきます🤩
ガシャガシャやっちゃいましょう😁❤️
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🙇♀️✨
崩れていく楽しさ!大人になるとそういったものもよくわからず😂あーあ、崩しちゃった😢となってはいけないのですね!笑
ガシャガシャやらせます🤩- 12月3日
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
大丈夫です、1歳ごろはだいたいみんな破壊担当です😂頑張る親、嬉しそうに壊しにくるこども、エンドレスですよー。
うちもそんな感じでしたけど1歳半検診のときは積めてたんで、親は諦めずに積んでるとこ見せてたら大丈夫ですよ🤗
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️なんだか1歳半検診がテストのようでドキドキしますね😂w
壊されても壊されても諦めずに積み続けます!笑- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳そんなもんですよ!
1歳半まででかなり成長しますよ✨
でも1歳半でもそもそも積み木に興味ない子は積もうとしないので(つむ力はあっても積みたいと思わなければ子どもはつまないです(笑))少しずつ手が器用になっていけば大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ
そうなのですね😳その成長も楽しみです🥰でもうちの子は積まない子に育ちそうです🤣🤣w
- 12月3日
はじめてのママリ
そうなのですね!!
安心しました🥰
すごい勢いで壊して散らかしてます😂