子育て・グッズ 離乳食食べない子ってずっと食べないのか、食べるようになるのか?下の子… 離乳食食べない子ってずっと食べないのか、食べるようになるのか? 下の子が離乳食を全然食べません。6ヶ月から始めたのでまだ2週間経ってないくらいですが、お粥は少し食べますが、かぼちゃや人参、豆腐は嫌な顔して出してきます😅まだ、栄養取る時期ではないので、練習でこのまま続けていますが、最初食べない子って途中で食べるようになるのか、それともずっと食べないのか、皆さんの経験教えて下さい! 最終更新:2021年12月16日 お気に入り 栄養 かぼちゃ 人参 離乳食食べない はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳) コメント nakigank^^ 長男は最近幼稚園に入って食欲爆発しました。でも知り合いは小学生になってから食べるようになったのでいつかは食べます!😂 12月3日 はじめてのママリ🔰 いつかは、食べますかね😄期待します(笑) 12月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぼちゃに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
いつかは、食べますかね😄期待します(笑)