
息子が夜中だけおしっこ漏れる。夜はLサイズのおむつが必要か悩んでいる。夜はたぷたぷになり、日中は漏れない。Mタイプを買いだめしているが、どうしたらいいか迷っている。
息子、夜中だけおしっこ漏れます…。
現在9キロ、Mのおむつタイプ使っています。
夜だけLサイズ使ったほうがいいのかな…😇
寝る前はカラッカラですが、240飲むからか、夜中はたぷたぷになります。日中3時間くらい寝ていても漏れませんが、夜の9時間はもちません…。
おしっこが漏れて寒いのもかわいそうだし、でも1歳まではMタイプだと思っていたのである程度買いだめしてあるしでどうすればいいのか…😂
- ママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

えりんぎ
夜だけLサイズなら買いだめしてあるMもしっかり消費出来ると思いますよ☺️
うちも上の子が漏れる時期があったので、寝てる間に1回替えてました😆
ママリ🔰さん、もしくはパパさんが寝るタイミングで1回オムツ替えをしてあげると良いと思います🌟
起きちゃうリスクもありますが…😂💦

ママリ
息子は6ヶ月からLサイズパンツタイプにしてますよーっ😊
3ヶ月からおしっこ漏れに悩まされて、、
ちなみに6ヶ月で9.4キロと大きめなので同じ感じですね!
買いだめしてたオムツはジモティーで少し安めに売りました笑
-
ママリ
あ!メリーズです!
太ももムッチムチなので!- 12月3日
-
ママリ🔰
ありがとうございます✨
一緒ですね♡控えめに9キロと書きましたが、もう10キロ目前です🤣
ケチケチしてないでちゃんと買います!笑- 12月3日
-
ママリ
素晴らしいです!!
息子も7ヶ月で10キロでした😊💕- 12月3日

はじめてのママリ🔰
うちの息子もおしっこ量が多くて悩んでいましたが、今はオヤスミマンのビッグサイズに吸収ライナーに貼って対策しています。
吸収ライナーは裏にハサミで切り込みを入れて貼り付けてます。
かなりタプタプですが、漏れたことはありません。お試し下さい😃
-
ママリ🔰
おおお!そんな技があるんですね😳ありがとうございます✨
- 12月3日

イリス
夜中に漏れるのは毎晩ですか❓
たまになら、防水ズボンとかもおすすめですよ。
おむつ→パジャマ→防水ズボンの順番に履かせます。
まぁパジャマは盛れるので濡れますが、布団までは守られます。
軽く手洗いですすいで、洗濯機へ。
毎晩漏れるならオヤスミマンでもいいと思いますが、オヤスミマンは高い…。
防水ズボンなら、いずれトイトレでも使うかなってうちは早々から漏れやすい冬場は履かせます。
-
ママリ🔰
2日連続と、以前2回ほどありました。続いてるから気になり始めてます🥺
防水ズボン…!そんなものもあるんですね😳教えていただいてありがとうございます😄- 12月3日
ママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですよね、一回かえれるといいのですが間違いなく起きます🥺
ケチケチしてないで買います😂笑