

はじめてのママリ🔰
大根の皮が出たら必ず炒めてきんぴらみたいにしてます😂

はじめてのママリ🔰
お浸し作る時はもやしとその時安いキノコ、人参を入れてボリュームを増やし、1/3は取り分けてひじき足してひじき煮、さらに豆腐足して白和えとかおから足して卯の花煮にして次の日以降の副菜にしてます。
あとハンバーグや麻婆豆腐等のひき肉料理の時もおからを入れてかさ増ししてます。
食物繊維も取れるのでおすすめです。

はじめてのママリ
ありがとうございました☺️✨
参考にさせていただきます✨
はじめてのママリ🔰
大根の皮が出たら必ず炒めてきんぴらみたいにしてます😂
はじめてのママリ🔰
お浸し作る時はもやしとその時安いキノコ、人参を入れてボリュームを増やし、1/3は取り分けてひじき足してひじき煮、さらに豆腐足して白和えとかおから足して卯の花煮にして次の日以降の副菜にしてます。
あとハンバーグや麻婆豆腐等のひき肉料理の時もおからを入れてかさ増ししてます。
食物繊維も取れるのでおすすめです。
はじめてのママリ
ありがとうございました☺️✨
参考にさせていただきます✨
「料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント