
コメント

はじめてのママリ🔰
身内にもいますが、幼稚園とか小学生とか程度でなんとなく直してましたよ☺️
娘も食べるの基本左手ですが気にしてません🙆♀️

むむむん
うちの娘も左でもったり右でもったりしています。
調べてみると、この頃の子はどちらも使ったりするそうです( ・᷄-・᷅ )
気長に様子みようかなと思っています!
-
小猿のママ
えーそうなんですね!!
これからの成長で右利きになる事もあるなら今無理にする必要はないでね🥲- 12月2日

さま
うちの長男は手づかみ食べの間はずっと左手でした。フォークやスプーン使うようになって右手使い出しましたよ😌
うちも左利きなのか?となってましたが、おもちゃなど持つ手が右手だったし、ボール投げるのも右手が多かったので、右利きの可能性もあると色んな人に言われてたので、あんまり心配はしてませんでした。
結局、利き手はどっちでもよかったのですが、日本では左利きは過ごしにくい(右利きの物が多い)と左利きの友達に聞いたことはありました😵
-
小猿のママ
まだ、7ヶ月なのでまだまだ利き手はは分からないってことですね😂
- 12月2日

もりもりママ
昔は矯正してたので、昔の人は治したがるのかな?と思います。
利き手が決まるのはまだ先のことなので気にしなくていい気がします😊
-
小猿のママ
そうですよね😅
- 12月2日
小猿のママ
そうなんですね!!
昔の人は気にしすぎてるんですよね💦