
コメント

退会ユーザー
混合は正解ないですからね〜🤔
上の子はミルク寄りの混合、下の子は母乳寄りの混合です。
私は足すのが面倒だったので、夕方2回(または外出時、本当に面倒な時)は完全ミルクと決めてます。
でも2ヶ月の時はままさんのやり方でしたよ!
大丈夫だと思います!

しゃー
3、4時間に1回の授乳と教わったので、あげ始めから4時間後、もしくはあげ終わりから3時間後って考えてました!
なので私なら12:30以降にあげます!母乳とミルクを同時にあげるならけっこうおなかいっぱいになると思うので13:00〜13:30に次をあげ始めるでも大丈夫だと思います。
時間が10分ずれたら喉が乾いてしんでしまうなんてことはないと思うので、時間をおいても飲み終わりから4時間以内にちゃんとあげれればいいと思います!
両乳とミルクだと時間もかかるので、私は母乳片乳10分ずつあげたら次の時間にミルクという形にしていました。1回おきなら胸が張りすぎて母乳が垂れてしまうことも少なかったです。
あと、泣く=お腹がすいた。とはかぎらないので3時間以内で時間空けすぎたって焦る必要もないと思います!ただかまってほしかったり、寂しかったりお腹が痛いなどで泣く場合もあるので気にしすぎなくて大丈夫ですよ!赤ちゃんは泣くのが仕事ですから😊
-
まま
3時間経たずに泣いて
オムツ替えても温度調節しても
寝ぐずりでもなく泣き続ける場合は
お腹が空いてるものだと思ってました😅💦- 12月3日
まま
正解がないのはわかってますが…
母乳は欲しがるだけ
ミルクは3時間おきに
みたいなので😅
今のやり方でも大丈夫なんですね🥺
ありがとうございます!