※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなてぃ
子育て・グッズ

上の子のかかりつけ医を変更するのは、下の子の新しい小児科で受診することを考えています。以前はウェブの口コミで決めた小児科で、上の子の保育園の嘱託医でもありました。熱性痙攣の際も受診しており、入院時の申し送り書も提出済みです。かかりつけ医の変更について経験のある方の意見を知りたいです。2歳過ぎてからの変更は適切でしょうか。

かかりつけ医の変更について

今更 上の子のかかりつけ医を変更するのはまずいでしょうか?💦
特に可もなく不可もなくな小児科ですが、上の子出産当時土地勘もわからず ウェブの口コミ?で決めた小児科です。
今回下の子が生まれて 今から予防接種シーズンが始まるにあたり、家の最寄り駅近くの小児科にかかろうかと思っております。

その小児科は 上の子の保育園の嘱託医でもあり、上の子のかかりつけ医が休日の時に受診もしたこともあり、診察券も持っています。

下の子は新規なので問題ないと思いますが、これを機に上の子のかかりつけ医も近所のここに変更しようかな、、、と。

以前 熱性痙攣を起こしていて、その際入院して その入院時の申し送り書?みたいなのは、かかりつけ医に見せてあります。

かかりつけ医を変更されたことのある方、どんな感じでしたでしょうか?💦
2歳過ぎてからの変更は良くないのでしょうか?🥲

コメント

deleted user

かかりつけ医にするまでに転々としたので、今はかかりつけ医は決まってますが、場合によっては使い分けもしてますよ😊
都合がいいなら私なら変更しちゃいますかね👍✨

  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事ありがとうございます😌

    休診の日が別々なので、使い分けはしてたのですが、保育園に行き始めて風邪を貰う機会も多く だったら近くの小児科(保育園嘱託医)の方がいいのかな?と思い始めてしまいました😅
    予防接種とか、途中で変えても大丈夫なんですかね?💦
    3歳までに打つやつは割と打ってしまって、もうしばらくはないとは思うのですが😅

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうしばらく無いなら尚更かえどきじゃないですか😊👍
    転勤族のかたなんかだと、予防接種の途中でも転勤あると思いますし😊

    • 12月2日
  • まなてぃ

    まなてぃ

    なるほど…!逆に今がタイミング!ってのもありますもんね☺️
    下の子の予防接種は そちらに行こうかな?と考えているので、その時に 様子を見てみたいと思います🥰

    • 12月2日
姉妹のまま

2歳半のときに引っ越しでかかりつけ変えています!

最近はまた別の小児科に変えつつあります😅
少し前まで通っていた小児科が体調不良で一般診療の予約しようと思っても当日じゃ取れないことが何度かあって…
ただ最近通い始めたところの先生は内科の方が強そうなので、子どもの発達のこと聞きたいときとか、女性の先生に診てもらいたいときは以前通っていた小児科にも行こうと思っています…
今の病院は男性の先生なので😅

  • まなてぃ

    まなてぃ

    早速のお返事 ありがとうございます。😌

    同じくらいの月齢での変更、大変参考になります。
    引越しではないので無理に変える必要はないのかもしれないのですが、通いやすいのは保育園嘱託医もしている、近所の方なのかな〜と思い始めています。😅
    予約の方法も こちらの方が時間取りやすくて😅💦
    当日取れないのはかなり痛いですね🥺私も娘調子悪くなり始めたらすぐ行きますもん笑

    • 12月2日