子育て・グッズ 4ヶ月の女の子がよく寝る日々。手がかからないが障害が心配。寝る時間帯や行動パターンを知りたい。 4ヶ月の女の子ですがよく寝るので心配です。 1日の流れは 5時 ミルク→そのあとすぐ寝る 8時 起床 10時 ミルク 11時 寝る 13時 起きて遊ぶ 14時 ミルク 14時半 寝る 16時 起きて遊ぶ 17時 寝る 18時 ミルク 19時 寝る 20時 お風呂 21時 ミルク→就寝 という感じです。 新生児の頃から手がかからなくて 障害があるのかと少し心配です。 最終更新:2021年12月3日 お気に入り ミルク お風呂 新生児 女の子 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 うちの上の子もよく寝てほとんど手がかからなかったです👍😊 今5歳ですが、体も丈夫で、足し算引き算ができる頭の良い子です(笑) 12月2日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!それを聞いて少し安心しました☺️5歳で足し算引き算できるなんてすごいですね😳💓 12月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それを聞いて少し安心しました☺️5歳で足し算引き算できるなんてすごいですね😳💓