
コメント

でぶごん
搾乳器で搾乳してから娘ちゃんに吸ってもらうと早くシコリなくなりますよ~♪
なんかシコリできるたびに心配ですよね💦

退会ユーザー
シコリが無くなっても、痛みが続くようであれば乳腺炎て事もありますよ(´;ω;` )
とにかくシコリの部分を圧迫して授乳したり、シコリのある方向に赤ちゃんの下顎が来るように授乳するのがいいですよ。
後は炎症を抑える為に、冷水で冷やしたガーゼなどを当てて、熱を持たないようにする事ですかね。
-
もも
回答ありがとうございます。
断続的な痛みはマッサージしてなくなりました。
が日に2回ほど、チクっと感じます(^^;)
でも…ヤバいですよね……。
右上にシコリがあるので、下顎が難しそうですが、やってみます(*^-^*)- 10月17日
-
退会ユーザー
おそらくそのチクッが無くならないと良くないかなぁと思いますね(つд`)
むしろシコリ無くてもチクっとするのは良くないと聞いたので…。
上のシコリだと難しいですね(´;ω;` )
添い乳は出来ますか?もし添い乳が出来そうであれば、赤ちゃんの足が自分の頭の方に来るようにすると、胸の上に下顎が来るように授乳出来ますよ。- 10月17日
-
もも
なるほど!!
添い乳で反対にするんですね☆
やってみます(*^-^*)
ありがとうございます。
冷やしてみます- 10月17日
もも
回答ありがとうございます。
今回シコリがはじめて出来てビックリしました。
搾乳してからなんですね。
試してみます(*^-^*)
因みにシコリは完璧になくなってますか?
でぶごん
シコリなくなりました~♪(*^_^*)~♪
完璧に1回の授乳で最後まで吸ってくれるといいですけど、むずかしいですよねw💦