

ゆちゃ
混合ではなかったですが…
子どもの体重を測る時は、私の体重を測ってから、子どもを抱いたまま体重を測ってました。
引き算した分が赤ちゃんの体重です!

初めてのママリ
わたしは退院指導の時にミルクは毎回〇〇ml足してねって指導されました。で、2週間検診の時の体重増加でまたチェックされてもう少し増やしてもいいとかアドバイスされましたよ😊
混合でいくなら退院指導で聞いたらいいと思います。あとはミルク缶に書いてある量を目安に徐々に増やす感じかなーと。
体重の測り方的には、ママが裸の赤ちゃん抱っこして体重測って、自分の体重引いたら赤ちゃんの体重がある程度わかるのですが、3日で100g増えてたら飲んでる量が足りているっていう目安なので、哺乳量を決めるために測るのはちょっと難しい気がします。大人用の体重計はたぶん10の位表示されないと思うので…。
スケールも売ってるしレンタルもあるのでそういう物を活用するのもアリかもです。
コメント