
北四番丁から名取までの混雑状況について教えていただけますか。保育園の延長が間に合わない場合、転職も考えています。
職場が北四番丁あたりです。
そこから17:30以降名取に行く時
日によって変わりますが、
道路混雑具合、どのくらいかかるかわかる方いますか?
いつもは街中から長町中学校左折
もしくは、愛宕橋?河原町?駅方面に左折して
沖野方面に抜けるルートで帰ったりしてます🚗
3歳までに時短が終わるので
保育園の延長間に合わないなら
そろそろほんとに
転職も考えないとな…と思ってました😢
宮城県
仙台市 名取市
- ワンコ(5歳9ヶ月)
コメント

おひょ
18時過ぎくらいに、長町中前から名取方面に向かって通ります。
モール前の道をずーっとトライアル方面に行って、トライアルを左折して真っ直ぐ抜けて4号出ますが、だいたい30分以内で行けてました!
混んでるなーって思った事はほぼないです!
参考になればなと思います!

はじめてのママリ🔰
名取のどのあたりですか?混んでない時間帯は30分くらいで帰れますが、夕方のその時間帯だと名取駅や市役所付近まで1時間はかかると思います。。早くて50分かなと。
ちなみにGoogleマップで時間帯別の交通混雑状況見れますよ。
-
ワンコ
ありがとうございます。
時間帯別で見れるの知らなかったです😳
あとで見てみます😳- 11月30日

はじめてのママリ🔰
私も職場がそっちの方面で、保育園が南仙台駅なのですが、17時半頃車で職場を出て保育園に着くのが18時15分頃です!五橋辺りがいつも混んでます。雨の日、雪の日はさらに渋滞するのでもっと遅くなります😅去年の大雪の日は7時半に保育園に着いたくらいです😭
雪の間だけでも車を富沢付近に停めてそこから地下鉄のほうが早い気がします😊
-
ワンコ
ありがとうございます。
五橋混みますよね😭
今16:30過ぎでも五橋と長町中学校前混むので
もっとラッシュになったらどうなるのかと恐怖です😭
去年の大雪やばかったですね😭
私も2時間くらいかかりました😭
たしかに無駄にお金はかかるけど保育園事情考えるとしょうがないですね😭- 12月3日
ワンコ
ありがとうございます。
フルになったらちょうどその頃に通りそうです。
意外とスムーズなんですね😳
もっと混むと思ってました。
安心しました😭