
コメント

みみり
2歳9ヶ月のときに行きましたが、けっこう色々アスレチックできましたよー!その頃にはジャングルジムとか1人で全然登れるタイプでした。
後ろをついて行けば楽しめると思います。ただ中には無理にやらせて後ろを詰まらせて行列つくっちゃう親子もいたので注意です!

はじめてのママリ🔰
娘が3歳になったばかりの時に行きました。
滑り台とか、座って乗れるターザンロープみたいなのとか、簡単なアスレチックもあるので、出来る物もあります。
ただ、特にアスレチックをやる気がない親も入場料を取られるので、2歳のお子さんならわざわざアスレチックに入るよりは、ポニー広場?の方が楽しめる様に思います。
あとは池でボートも乗れて子供達は喜んでました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。参考になります!
ポニー広場の遊具の数はたくさんある感じですか??- 12月4日

はじめてのママリ🔰
真ん中がポニーに乗って一周出来る広場の様になっていて、その周りに遊具が点在していますが、沢山って程ではないかもです。😅
昔ながらのコインを入れて揺れる遊具?とかあったり、馬やウサギの餌やりしたり、羊と触れ合ったり…という感じです。
そんなに広くないですが、子供達はなかなか出ようとせず、楽しんだみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
餌やりも出来るのはいいですね!いろいろ楽しめそうなのでそちらに行ってみたいと思います!- 12月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ジャングルジムやクライミングもできるのでチャレンジしてみようと思います!