※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間の子供の寝かしつけが大変で、昼間も後追いが激しくておんぶが基本。イライラしてしまい、一人で夜に寝たいと思っています。

私は甘いですか?もっと頑張ったほうがいいですか?

下の子が夜間断乳しても夜間
1時間や2時間でグズグズいうので
背中をさすったりしてます。
そのうちに朝が来ます、、

上の子の時はスムーズに朝方まで
寝てくれたのに。。

昼間も後追いがすごいので
そばにいたり眠いとぐずりがひどいので
基本おんぶです。
あまりに泣くので抱っこしてたんですけど
イラついて
落としたくなりました。

夜一人で寝たいです。

コメント

ɴᴀᴄᴏ

たまーーーに一人で寝たいなぁと思います😞
授乳頻回だと、乳首痛くなってもう無理ってなります💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たまーにで羨ましいです😭
    ここん所ずっと
    一人になりたいと思ってしまいます、、
    乳首噛まれるわ血出るわで
    いやになります

    • 11月30日
  • ɴᴀᴄᴏ

    ɴᴀᴄᴏ

    でも確かに毎日、あーなんか1人になりたいって思う時あります。 血出るのは嫌ですね😭

    • 11月30日
える

もう充分頑張っていますよ。

睡眠不足は精神が不安定になりますし、1人の時間が取れないのも辛いですよね。

周りには頼れませんか?
私の市ではママと赤ちゃんが泊まれて赤ちゃんは預かって見てくれる所があります。
1度市役所に相談してみてください( ∵)(∵ )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!🥺

    ひとり目でもそうでしたけど
    睡眠不足と生理前の
    ダブルパンチで頭おかしく
    なりそうです😭

    核家族でなかなか
    難しいですね、

    そーゆうところ
    利用した方がいいのかもですね😵😵😵

    • 11月30日
  • える

    える

    ダブルパンチはなかなかですね😣
    ダメになる前に制度を利用するのも立派な子育てです。
    酷い事を考えてしまっても自分を責めないであげて下さい。
    実行するのは勿論ダメですが考えるのは自由です。

    • 11月30日