※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

義姉の結婚式に参加予定で、ホテル代は義姉負担です。ご祝儀15万円は少ないでしょうか。

義姉家族の結婚式に参加する予定です。
私、旦那、2歳息子の3人で遠方のため前乗りしてホテルに2泊させてもらいます。(ホテル代は義姉負担)

ご祝儀は15万包もうと思うのですが少ないでしょうか(`・ω・´)

コメント

ぶらっくれでぃ

10万プラス子供の食事代5千で
いいと思いましたが(´°ω°`)

関係性や気持ちの問題もありますよね!
でも私的に15は多すぎです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!なかなか相場が曖昧で困りますよね💦旦那と相談してみます!ありがとうございます😊

    • 12月1日
deleted user

ホテル代を出してくれてるのであれば、それぐらいで良いと思います☺️
と言ってもホテル代がいくらぐらいかにもよりますが…。

自分の時は、
兄が結婚する時に10万出しましたが、
私が結婚する時には20万出してくれて💦
いやいや多すぎだよ💦と言ったのですが…。
なかなかご祝儀の相場も難しいですのね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテル代は1泊3-4万くらいかなと思います!20万はすごいですね!また旦那とも相談してみます!ありがとうございます😊

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホテル代がなければ10万ぐらいかな?思ったので💦
    夫の弟が格好した時には10万出しました。←義両親が弟は出してないから出さなくて良いよ(私たちが持つよ)と言ってくれたのですが、お祝いの気持ちとして出しました。

    ご相談されて決めるのが1番だと思います✨
    楽しい結婚式になりますように🥰

    • 12月1日