
コメント

ザト
給与については職場によって異なりますし、店長代理でも店長ではないのなら、副店長のときと同じお給料でも仕方ない気はしますが…そこは本社などに交渉するしかないです。

ゆずママ(*´꒳`*)
えー(^◇^;)旦那さん出世欲ないのですか??
普通昇格したら昇給しますよね。
店長でなくて店長代理なのには何か理由ありですか?昇格に必要な資格が取れてないとか…。
資格を取れば昇給があるとか…。
忙しくなるだけで給料がずっと上がらないのならやる気なくしてしまいますね(~_~;)
-
ひよっこmama
なんか結構ブラックというか適当な会社で、店長いないんだから店長の仕事もよろしくねってスタンスみたいです。
なので昇格昇給の話は何もないみたいです。- 10月17日
-
ゆずママ(*´꒳`*)
それはちょっと…ですね(*´-`)
上の方が書いているように、やはり交渉した方がいいと思います‼︎
それじゃあ頑張る気無くしますね(^◇^;)話しやすい上司とかいればいいですね(・_・;- 10月17日

退会ユーザー
私自身アパレルの店長代理をしていました!
職業が違うので参考にならないかもしれないのですが、一応頑張っているからと他のスタッフよりは1万高い給料で更に今月お店に貢献したからと更に1万、資格を取れば更にあがると言われていました!
ただやはり休日にもスタッフから電話が鳴り止まなくて休日でもお店を覗く事ありましたね、後は残業は必ずですがブラックだったので退勤きってからの残業でした(笑)
子供がいての仕事だったので店長に相談しましたが仕事内容は変えられないと言われやめました(笑)

退会ユーザー
旦那が飲食店で働いています!
副店長→店長を経てエリアマネージャーをしています!
店長になると一気に休みの日の電話増えますよね(^^;;
今私の旦那はエリアマネージャーなので9店舗から電話が来るので休みの日でも寝ている時間の夜中でも電話鳴りっぱなしです(^^;;
このまま店長になられるんですかね?
それか一時的に店長になるのでしょうか?
会社によって給与体制が違うので何ともですが…
私の旦那の会社の場合は店長に昇格なら給与は上がり、新しい店長が来るまでの短期間の代理なら給与は変わりません(;_;)
ちなみに巷でブラックと言われているような会社です(^^;;
ひよっこmama
やっぱりそうなんですね(T_T)
本社に交渉…旦那そういうのめんどくさがるんですよね。。
こっちとしては1000円でも2000円でも多いと嬉しいのにー。。