
息子が夜6〜7時間寝ていますが、授乳のタイミングに不安があります。夜はぶっ通しで寝ていることも。寝る前に移動する際、寝るモードかどうか分かるでしょうか?他のお子さんは何ヶ月ごろから夜ぶっ通しで寝ましたか?
ここ最近、息子が夜6〜7時間寝てくれます。
ありがたいのですが、
起こしてでも授乳したほうがいいのか不安になりました。
日中はぐずる事が多く抱っこマンなのですが、
二ヶ月入ってから夜はぶっ通しで寝てくれます。
(たまーに、夜間授乳あり)
寝る前にみんなの寝室に移動するので、
寝るモードに入ってるのが分かるのでしょうか?
皆さんのお子さんは、
何ヶ月ごろから夜ぶっ通しで寝てくれましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー
息子は1ヶ月ちょっと過ぎから
ぶっ通しで寝るようになりました🙌
寝る前に寝室でミルクあげて
そのまま寝かしたら朝まで
寝るようになってました😊

ママリ
上の子の時は新生児の頃からよく寝る子でした!(新生児の時は起こしてましたw)
同じ頃から夜ぶっ通しで寝てましたよ🤣
昼間大変な分、夜は寝てくれて助かりますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
新生児で寝てくれるって偉い🥺
息子は新生児のころは、夜なかなか寝てくれない子で大変でした💦
寝てくれると本当助かります!- 11月30日

退会ユーザー
まだぶっ通しで寝てくれません😅💦
上の子も5.6ヶ月くらいまで起きてました😅
-
はじめてのママリ🔰
個人差ありますよね☺️
寝てくれると助かるのですが
起こしたほうがいいのかなって
ちょっと不安になってました💦- 11月30日

ママリ
2ヶ月の終わり頃には朝まで寝てましたzzz
-
はじめてのママリ🔰
おんなじぐらいですね☺️
寝てくれると助かりますよね!- 11月30日

ミルクティ👩🍼
新生児の頃から、夜はぶっ通しで寝てくれました😅
2人共、生後3日で完ミにしたので、昼夜問わず、寝ている事が多かったです…🥺
無理に起こして3時間おきにミルクを飲ませていました😂
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃からだったんですね🥺
わたしは、ミルク寄りの混合なのですが、ミルクだと比較的寝てくれやすいのでしょうか?
二ヶ月だったら、わざわざ起こさなくても大丈夫ですよね?- 11月30日
はじめてのママリ🔰
寝てくれたら本当助かりますよね☺️
一ヶ月検診過ぎて体重増加に問題無かったらわざわざ起こしてミルクあげなくても大丈夫ですよね?
まー
私は夜中寝るならママも一緒に寝ちゃいなと言われてました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
よかったです!