![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園用のソックスについて相談です。季節が寒いので、足首が隠れる長さのものを検討中。ズボンは10分丈レギンス。上履き使用で床暖房なし。どんな靴下を履いているか教えてください。
保育園用のソックスどんなものを履いてますか?
上の子4歳ですが、今までは自分で履きやすさからくるぶしまでのソックスを履いてましたが、今の季節寒いので、足首が隠れる位までの長さのものにしようか迷ってます。
ズボンはユニクロの10分丈レギンスですが、長いと履きにくいでしょうか?
ちなみに保育園では上履き使用で、床暖ではありません。
よかったらどんな靴下を履いてるか教えてください!
- はじめてのママリ🔰 (5歳4ヶ月, 7歳)
![⋆͛🦖⋆͛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆͛🦖⋆͛ママ
くるぶしまでの靴下です😊
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
足首が出ると寒いかなー?と思ってしまうので長めのを緩く履かせています。
ぴったり伸ばすとふくらはぎ位の長さになります💦
長くてもその上にUNIQLOのレギンス履けてますよ😊
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
くるぶしまでのものと、足首隠れるものと両方使ってます。
息子本人の気分で勝手に選んで履いてるので、寒さと近景なく選ばれてると思いますが😆
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
最近長めのものに変えました。最近までくるぶしより少し長め?のものでした。セリアのプリンセスの物たまたま娘が見つけて欲しいと言ったのでそれを履いています。
コメント