
カボチャを切るための包丁を探しています。おすすめの包丁や切り方があれば教えてください。
【カボチャ切る時】
この写真の包丁本当に切れると思いますか?
購入検討中です。
この他にカボチャ切りで検索するとナタ🪓みたいなのがでて来ます😂さすがにそれは大きすぎて邪魔そうだなと思っています。
よくレンジで温めてとかいいますが、そんな量使わないから半分温めても使いきらないし、そもそも生を切る事が出来ないから半分にしてからレンジも当然無理なわけで😭
曽祖母が家庭菜園してるカボチャを送ってくれるので、切ってあるのを買うと言う選択肢はなくて、今カボチャが切れる道具を探しています。
みなさんはどうやって生のカボチャを切っていますか?
今、私はすごい変な切り方をしてます。包丁が入らないので、包丁の背をまな板で打って刃をカボチャに切り込ませてます😂
おススメの包丁や、方法が有れば教えて頂きたいです😭
- れ(7歳)
コメント

Maaa13
大きなかぼちゃも普通に菜切り包丁で切ってますよ!
というか切れないとかなったことが無いです^^;
こんな菜切り包丁じゃなくて長方形のタイプです。

はじめてのママリ🔰
丸ごとチンして、切ってしまって冷凍して使ってます!
-
れ
コメントありがとうございます😊
冷凍してしまうのですね!
どのくらいで使いきるようにされてますか?- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちはまだ娘が離乳食なのでかぼちゃは味変に活躍してまして😅
煮物やシチュー、サラダなんかだと一気に減るので、離乳食と合わせて1週間までいかないでなくなります💦
大人用はたまに存在を忘れて、2週間からいで使ったこともありますが笑
ただ軽く加熱して冷凍してる方がどの料理も楽なので毎回このやり方です🎃
上の方もおっしゃるとおり、半分ずつ突き刺して降ろすような切り方だと切りやすいと思いますよ!- 11月27日
-
れ
離乳食色々冷凍してました!
大人は2週間くらいなのですね☺️実はさっき動画を見て来ました😅ヘタってはじめに取り除くといいものだったなんて知りませんでした、、、。
切り方大事ですね💦- 11月27日

はじめてのママリ🔰
普通のそんな特別な包丁でもないですけど、普通に切れますよ!
-
れ
コメントありがとうございます😊うーん🤔何か私の切り方の問題のような気がしてきました、、、- 11月27日

はじめてのままり
ダイソーの包丁でカボチャ切ってますよ🤣
-
れ
コメントありがとうございます😊ダイソーですか!皆さん普通にカボチャ専用包丁でなくても切れてるので私の切り方に問題がある気がしてきました🤔- 11月27日
れ
長方形の方がいいんですかね💦今使ってるのが3000円代のお安い包丁だからかもしれないですが切れません😂
高いの包丁とかの方がやっぱり切れ味が違うんですかね😂
コメントありがとうございます😊
Maaa13
うちのもそのぐらいのですよ!
野菜専用で使っています。
切り方の問題なのかな?
前に切れないって人は○ってあったらタテ一文字に包丁を入れてました^^;
まずかぼちゃをまな板に置いたらヘタから手前半分に包丁を持ち手と包丁の先端に手を添えて力を入れて切りその切り口の底の所からまた刃を入れて一周ぐるっと切ります。
れ
切り方の問題もあるかもしれないです😂
ヘタの手前半分切ったら、裏返して、その刃が入ってるところに包丁をあてもう半分をぐるっと切る感じでしょうか💦
Maaa13
裏返すというより立てます!
Maaa13
赤い線が包丁入れる所です!
Maaa13
包丁の柄の方に立ってるように書いてますので
画像横にしてみてください!
②のまま奥(ヘタ側に)に向かって倒しながら包丁入れると普通に切れます!
れ
すっっごくわかりやすいです!
ありがとうございます😭
しかもわざわざ書いて頂いて、感謝しかないです💦
とても助かりました☺️
Maaa13
文だと意味わからなくなりそうだったので、下手な絵ですが役に立てて良かったです^^;
うまく切れるといいですね!
れ
はい、やってみます!
ありがとうございます☺️♫