着床出血について経験された方へ質問です。一度だけの出血でしたか?それとも何日間か続いた方もいらっしゃいますか?
着床出血を経験された方に質問です!
着床出血は一回だけ血が出るような感じでしたか?
それとも何日間な血が出ていた方もいるのでしょうか(><)?
- ammri
コメント
ゆうき
着床出血らしきものがあった時は生理の始まりかな?って感じで2日程度でした。
♡しゃん♡
生理予定日から5日間ほどありました。
茶色いオリモノだったり、少し鮮血寄りになったりと波はありましたが、量は生理1日目よりも気持ち少なめでした(✿。◡ ◡。)
-
ammri
えっ!5日間もあったんですね( ºΔº )!!!!!!!
ぢゃあ生理にしては少ないな〜って感じだったんですか?
ちなみに生理痛のような痛みはありましたか?- 10月16日
-
♡しゃん♡
長いですよね!( ´∵`)
不安で5日の間に2回ほど病院にいって「本当に大丈夫ですか!?」と聞いたくらいです(´+ω+`)
でも、胎嚢も確認できる前だったので「なんとも言えないけど、血の塊とかもないからすぐ止まるよ」と言われ、のちのち「あれは着床に伴う出血だったんだね」と診断されました( ´∵`)
予定日に早期検査薬でうっすら陽性だったので、「着床出血かも!」と思って過ごしましたので、生理にしては〜とは考えてませんでした|ω・`)
生理痛はいつもかなり酷いのですが、全く酷くはならず 軽〜く 違和感だけが生理予定日1日前に感じた程度でした(*・ᴗ・*)!
なので、着床出血中の5日間は痛みはなかったです!- 10月16日
-
ammri
早期検査薬を行って陽性が出た後に出血があったんですね(><)
それは不安になりますよね(><)
そうなんですね( ゚∀ ゚)
出血の期間はつわりみたいな症状はまだなかったですか??- 10月16日
-
♡しゃん♡
私はつわりが全くと言っていい程なかったです( ´∵`)
3日ほど油物がダメになりましたが、それも10~11週頃だったように記憶しています(´+ω+`)
ただ、出血中も足の付け根がピキッと痛んだりして、今思えば子宮が大きくなる時の痛みだったかな?と思う症状はありました(*・ᴗ・*)!
それ以外には、いつもなら胸の張りが生理前からあるのですが、今回はそれがなく乳首がとにかく痛かったです!
それは10週くらいに落ち着きました( ´∵`)- 10月16日
-
ammri
そうなんですね( ºΔº )
わたし元々生理前になると吐き気とかするタイプなのでつわりがひどそうな予感がするんですよね(><)
足の付け根とかお腹が引っ張られる痛みもあると聞きます٩(*´꒳`*)۶
やはり胸の違和感があるんですね(><)
その期間下着つけれましたか?
質問ばかりですみません(;_;)- 10月16日
-
♡しゃん♡
私も吐き気まではありませんが、生理中食欲がゼロになるので覚悟していましたが、全くでした( ´∵`)
下着の締め付けは嫌だったのですが、着けないと服や自分の手が当たって痛かったので緩めのブラトップで胸を守るようにしていましたよ(*・ᴗ・*)!
いえいえ、私の体験談で良ければいくらでも♡(´˘`๑)- 10月16日
-
ammri
生理痛がひどいからといってつわりがひどいわけではないんですね!!
自分の手が無意識に当たるのは痛そうですね( ºΔº )
わたしも生理前凄く胸が張って、ひどいときは歩くだけで痛いです(´;ω;`)
緩めのブラトップだと余計に擦れそうなイメージがあるのですが、それは大丈夫でしたか?- 10月16日
-
♡しゃん♡
関係ないんだ!と私も驚きました✧ \( °∀° )/ ✧
緩めと言っても、アンダーを締め付けないイメージです♡
カップは胸に当てて擦れないような感じで着てました(*・ᴗ・*)!- 10月16日
-
ammri
多少遺伝とかも関係あるとか聞いてますが、実際どおなんですかね?
うちの母親はつわりも陣痛も一切なかったみたいです笑
あっ!なるほど!
普段の生理前のときより痛いと考えると怖いです(´;ω;`)- 10月16日
-
♡しゃん♡
あ!それは私も当てはまりました!
聞くと実母も義母もつわりはなかったみたいです!
陣痛は、実母は私の時は感じずに初産で3時間半のスピード安産だったみたいです(✿。◡ ◡。)
普段は胸の張りだけで乳首痛はなかったのですが、今回はいつもと違う乳首痛だけが酷かったので、尚更辛かったです( ´∵`)- 10月16日
-
ammri
やはりあるんですね!!
私も実母も義母もなかったんですよね!
実母も義母も3人産んでますが全員安産だったみたいです٩(*´꒳`*)۶
乳首も赤ちゃんの母乳作るための準備だと思うと頑張れそう( ゚∀ ゚)
ちなみにプロフィール拝見させていただいたのですが今年26歳ですか(^^)??
それであれば同い年だなと思いまして♡♡- 10月16日
-
♡しゃん♡
実母は弟の出産がへその緒を首に巻いていて大変だったみたいです( ´∵`)
義母も2番目だけ逆子で微弱陣痛になったりと大変だったみたいです(´+ω+`)
乳首痛が関係あるか分かりませんが、26週頃から病院からの指示でおっぱいマッサージしてるのですが、分泌液出やすい気がします!
分泌液と母乳の量は比例しないと言いますが、少し期待しています(✿。◡ ◡。)
今年7月で26歳になりました(人•ᴗ•♡)
同い年ですか⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 10月16日
-
ammri
それは大変でしたね(><)
わたしは逆子でしたけどすぐ治ったみたいです( ゚∀ ゚)
そうだったんですね(´;ω;`)
義母は3男のときは畑仕事してたら急に陣痛きたみたいです笑
出産間近に畑仕事って凄いと思いました( °Д°)
まだ母乳は出ないですか??
ちなみに今って胸の張りありますか(><)?
わあ♡♡嬉しいです♡♡
ご結婚されてからどのくらいで妊娠されたんですか?♡♡- 10月16日
-
♡しゃん♡
そうなんですね!♡
お腹の中からお利口さんだったんですね(人•ᴗ•♡)
出産間近で畑仕事は凄いです!(;´д`)
我が家の義母はお腹大きくなるまでバイクに乗って走り回ってて、3人共妊娠中にバイクで転倒してるみたいです( ´∵`)
母乳らしい黄色がかった分泌液も出ます(✿。◡ ◡。)
でも、出産前の液は全て分泌液に分類されるみたいです(´+ω+`)
乳首痛や胸の張りは安定期前に落ち着きました(人•ᴗ•♡)
最近になって張るというより、胸がチクチクしたりしてるので、乳腺が刺激されてるのかな?と捉えてます( ´∵`)
1年3ヶ月目での妊娠でした(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
半年くらいでも陽性反応出たんですが、そこから2回連続ダメで、今回がようやくココまで継続できました(✿。◡ ◡。)- 10月17日
-
ammri
母親にお腹のときはお利口だったって言われたことあります( ̄▽ ̄;)
凄いですよね( ºΔº )
ええー!バイクで転倒って赤ちゃんも義母様も無事でよかったですね(´;ω;`)
そうなんですね( ºΔº )
分泌液とかが出た時とか感覚ありますか?
ずっと張りが続く訳では無いんですね( ゚∀ ゚)
1度友人が妊娠してるとき触らせてもらったら石のように固くて驚いたのを覚えてます( °Д°)
チクチクするのは痛いですか(;_;)?
そうなんですね♡♡
結婚した時期も近いかも٩(*´꒳`*)۶
わたしも今年初めに陽性出ましたがダメでそこからまったくだめです(´;ω;`)
最近は焦らないでゆっくり行こうと話し合って決めたので病院には行かないで自然に赤ちゃん来るの待ってます♡♡- 10月17日
-
♡しゃん♡
お腹の時は...って意味深な言い方されますね(´๑•_•๑)笑
無茶ばっかりする義母だったみたいです(´+ω+`)笑
そのせいか、主人も含め兄弟3人共にタフですよ(*・ᴗ・*)!
感覚は全く無いですが、乳首が当たるあたりが冷たくなっていて気づく事があります( ´∵`)
でも、それも最近ですね♡(´˘`๑)
張ってる期間は本当石のようでした(´๑•_•๑)
チクチクするのは我慢出来ますが、少しチクチクする部分辺りを押したりして紛らわせてます(;´д`)
そうなんですね♡(´˘`๑)
なんだか嬉しいです(人•ᴗ•♡)
私達は、病院に行ってみようか!と予約(3ヶ月待ち)をしていた矢先の妊娠でした(✿。◡ ◡。)
でも、焦らないで待とう!というのはあって、先延ばしにしていたら新婚旅行に行く計画を立てて「今月だけは出来て貰っちゃ困る!高い旅行代全部キャンセルして無駄になっちゃう!」なんて貧乏根性出してたら、ハネムーンベイビーになりました( ゚д゚ )
しかも、ハネムーンと排卵予定日1週間ずれてたので全く期待してなかったのでその周期は本当に 妊活 の事は頭にもありませんでした(´๑•_•๑)- 10月17日
-
ammri
ほんとですよね( ̄▽ ̄;)
ぢゃあ今は?って聞いたらどおかなー?って言われましたからね笑
でもそのほうがいいですよね( ゚∀ ゚)
わたしの義母もパワフルですが、義父は静かな方で主人含め兄弟3人大人しいほうかと(^^)
あっ濡れてるー!って感じなんですね(´._.`)お洋服選びとか大変ぢゃないですか?
やはりそうなんですね(;_;)
肩こりとかありましたか??
わたしも嬉しいですヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
3ヶ月待ちだったんですね( °Д°)
私も1番最初はハネムーンベイビーを狙って排卵期付近に新婚旅行行きましたがタイミング合わずでした(><)
それは凄いですね!!
旦那様のがとっても長くお腹にいてくれたんですかね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
ちなみに妊娠前とかって夢とか見ました?- 10月17日
-
♡しゃん♡
お母様いじわるな事言いますね|ω・`)笑
でも私も同じようなこと言われそうです⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
タフ過ぎてついていけない時もあるので、程々に静かにしてて欲しい時ありますよ(´+ω+`)
ジワーと染みてる程はまだ無いですが、冷たっ!となって見たらじんわり服についてて...という程度なので、常にブラトップは手放せないですが、服にまで影響は今のところありません(✿。◡ ◡。)
元々カップが大きめだったので、あまり肩こりは特別に感じませんでした( ´∵`)
排卵予定日がハネムーンの1週間前だったんですが、その周期は人生初の排卵遅れがあったみたいで、ハネムーン中に排卵日があったみたいでした( ゚д゚ )!
しかも、九州から極寒の時期の北海道に行って、初日から主人はインフルエンザになるしで、散々だったんですがまさかのそれが「遺伝子残さなきゃ!」の本能に繋がったのか、妊娠に至りました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
妊娠2ヶ月前から、母方の祖母に「転けたりしたらいかんよ!身体は大事にしないとね!」と妊婦扱いされてました!
夢で言うと、生理予定日の朝に見た夢で、実母と話をしていて「もう陽性反応出るから検査薬してごらん!」と言われて、朝一で早期検査薬を試すとうっすら陽性でした!(人•ᴗ•♡)
あとは、義母から貰った "透明になると願い事が叶うストラップ" を携帯に付けているのですが、それが夢の中で綺麗な透明になったのをハネムーン中の1回の仲良しした日の夜に見ています⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝- 10月17日
-
ammri
うちの母はすぐいじわる言います(´._.`)笑
女の子を持つ母親は基本そうなんですかね( ゚∀ ゚)?笑
それは大変そうですね(´×ω×`)笑
うちもたまにおかしくなるんでその時は困ってます( ̄▽ ̄;)笑
そうなんですね(^^)
冷たっ!ってなるのはちょっとびっくりしそうですけど、服に影響が出ないのであればいいですね( ゚∀ ゚)
私もカップ大きめです(´×ω×`)
だから張るときめっちゃ辛いです笑
まさに体がタイミングを合わせたって感じなんですかね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡素晴らしい✨
わあ!インフルエンザは辛いけど結果それが遺伝子残すことが出来たんですね!!!!!!!
うちも主人が風邪引いたら誘おうかな🤔笑
やはり気持ちの問題もあるんですかね(><)
私はずっともしかしたらっ!って思ってたのに生理が来てのくり返しで、「期待しちゃいけない」って今はなっちゃってます(;_;)
わあ!びっくりですね( ゚∀ ゚)
やはり夢を見る方いるんですね٩(*´꒳`*)۶
なんだかいいですね❤️❤️
そのストラップ私も欲しいです!!笑
凄いですね!実際は透明になったんですか♡♡?
夢といえばまだ主人と出会ったときに、お互いに、はっ( °Д°)ってなり、今思えばいわゆるカミナリが落ちるってやつかなって思ってます( ̄▽ ̄;)笑
そのあと夢で主人と同棲してる夢を見て
そのあと好きになり、すぐ付き合い始めました( ˊᵕˋ )♡
あー懐かしい笑- 10月17日
-
♡しゃん♡
私の母もそうなので、きっとそうなのかもしれません(´+ω+`)笑
それすら愛おしいうちはまだいいんですが、子どもが産まれたらどうなるかヒヤヒヤです( -᷅_-᷄ )笑
先日久しぶりにNOブラで家で過ごしていたら、特にそれを感じたので、やっぱりブラトップは必須だなと感じました(;´д`)
痛いですよね( ゚д゚ )
しかも、妊娠すると血量が増える分血管も新しく作られるみたいなんです!
そのせいか、胸に浮き出る青い血管増えた気がします( ´∵`)
1年以上発揮してくれていなかった主人の生命力が、ココぞとばかりに爆発したようでした(*・ᴗ・*)!笑
意外と風邪ひいた時いいかもです!笑
私も何度フライングして落ち込んで、想像妊娠した初期症状らしき症状が出たことか(´+ω+`)
今回は偶然にも意識しないで過ごすタイミングと排卵が重なったので本当に幸運でした(;´д`)
いろいろ重なりすぎと言うくらい目に見えない力?の予兆多かったです( -᷅_-᷄ )
義母がどこからかのお土産で買ってきてくれたものでした|ω・`)
実際には透明にならずに、夢の中だけで綺麗な透明になりました!(*・ᴗ・*)!
すごいですね!
私は主人と出会った時も同棲する時も結婚する時も何も予兆なかったです( ´∵`)笑
唯一「こんな人間性の人に自分の子どもは育てて欲しいなぁ」とぼんやり思っていたくらいで(´๑•_•๑)笑- 10月17日
-
ammri
確かにそうですね!
子供が産まれたら主人にはしっかりしてもらわないと( ̄▽ ̄;)笑
NOブラで過ごせないのは結構辛いかも(><)
寝てる時もつけてますか?
そうなんですね(;_;)(;_;)
それもあって胸がいたくなるんですかね(´×ω×`)
青い結果がたくさん浮き出てたら私びっくりしてしまいそうです笑
私の主人も爆発してくれないかなー( 'ω')笑
でも理由を話しても冷静に断られそう(´;ω;`)笑
私も今日生理が来ました(´×ω×`)
最初は血も少なくあれ?って思った束の間どろ〜っとした塊が出てきてテンションガタ落ちです(´._.`)
ゆっくりとは思ってもやはりついつい敏感になってしまいます(><)
わたしは全く予兆がないのでやはりまだ先なのかな〜って思います( °Д°)
そうなんですね( ˊᵕˋ )♡
ちょっとネットで調べてみます!
願いが叶う透明ストラップって調べたら出てきそうですよねヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
わたしは主人との間に子供がいるっていうことが想像できないんですよね(´×ω×`)
きっとそれもあるのかなーって最近思うんですよね(;_;)
ご主人に子供を育てて欲しいという気持ちがあったからきっと赤ちゃんも来てくれたんでしょうね٩(*´꒳`*)۶- 10月17日
-
♡しゃん♡
寝る時も着けてます!
アンダーの締め付けがない分、苦痛ではないですが寝転がるとカップから流れてズレたりもするので、その都度胸の位置にカップを合わせるようにしています(*・ᴗ・*)!
いつもなら張ってる時に血管浮き出てたんですが、今は張らなくても血管だけ出てます(;´д`)
仕方ない事なんですけどビックリしますよね|ω・`)
我が家の主人は、「流石にハネムーンを看病だけで終わらせる訳にはいかない!」と気を使って?くれたようでした✧ \( °∀° )/ ✧笑
血量増えると "生理" を実感させらて落ち込みますよね( ´∵`)
気にしてないつもりでも落ち込んでしまいますもんね(>_<)
いろんな説があるかもしれないですが、冬場は子孫を残す本能が働いて妊娠しやすいと聞いたことあります!
私も2月着床だったので(*・ᴗ・*)!
よくコウノトリキティちゃんのストラップ有名ですが、私は北海道に伝わる "コロボックル" という小人の物語が好きで、そのストラップを買ったのも幸運を運んで来てくれたかな?と思ってます(人•ᴗ•♡)
そのストラップが妊婦さんのようにおなかが出てて「なんだか良さそう」と勝手な思い込みで購入しただけなんですけどね♡(´˘`๑)
私も妊活で悩んでいる時は想像出来ませんでした( ´∵`)
でも、そう思う事で自分を楽にしようとしてるのかな?と思ったり...
育てて欲しいなぁと思いながらも、存在感のイメージは全くで...(´๑•_•๑)
でも、主人の「そりゃいないんだからイメージも湧かんよ、考えても仕方ない!今二人の時間を楽しめって事でしょ(*・ᴗ・*)!」という言葉で楽になりました(✿。◡ ◡。)- 10月17日
-
ammri
寝る時も必須なんですね( ˊᵕˋ )
わたしも寝る時はNOブラのときもありますが形が崩れてしまいそうなので寝ブラとか付けますがたまに締め付けが痒みに繋がることもあって(´×ω×`)
わたし多分もともと血管が細いのかあんまり出ないんですよね(><)
注射するときもいつも看護婦さんに腕を叩かれて細いねーって言われます笑
さすがご主人ですね٩(*´꒳`*)۶
それが遺伝子残さなきゃ!に繋がったんですね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
そうなんですよね(´×ω×`)
今さっきまで私はベッドの中で主人はベッドに座るような感じで、生理痛があるのでお腹さすってもらいながら、次また頑張ろっかって言われました(´;ω;`)♡♡
ちょっと感動してます笑
そうなんですね( °Д°)!!!!!!!
すごくいい情報ありがとうございますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
わたし冷え性なんで冬場は妊娠しづらいのかなーって思ってたんですけど、冷えさえ気をつければチャンスはあるかもですね( ˊᵕˋ )♡
コウノトリキティちゃんちょっと気になってるんですよね♪( 'ω' ( "
くちばしが折れると妊娠するって聞きました( ゚∀ ゚)
コロボックルって調べましたけど色々出てきましたが可愛いですね♡♡
コロボックルは幸運とかを運んでくれるんですか?
お腹が出てるんですね♡
確かにそれは良さそうですね♡♡
あと陣痛のときに妊婦さんに書いてもらった赤富士を待ち受けとかにするといいっていうのも聞くので今は勝手に辺見えみりさんの赤富士をネットで拾って待ち受けにしてます笑
ご主人優しいですね(´;ω;`)♡♡
そのご主人のお言葉で今の私も助けられました(´;ω;`)♡♡- 10月18日
-
♡しゃん♡
妊娠前は多少の締め付けは我慢出来てましたが、妊娠してから締め付けが気になったり息苦しく感じるようになりました( ´∵`)
変な話、ブラトップと言うにはよく言いすぎで、ヨレヨレのカップ付きキャミが重宝されてるような感じです( ゚д゚ )笑
私も点滴・採血の時は何度でも刺し直されます( -᷅_-᷄ )
そんな私でも出てきたので、みなさんアルアルになるんだと思いますよ(*・ᴗ・*)!
いろんな偶然が奇跡に近い結果になったんだろうと思ってます(´๑•_•๑)
ご主人様優しいですね(✿。◡ ◡。)
私まで感動しました!
私も冷え性でしたが、冬場に極寒の地で妊娠出来たので大丈夫です!笑
ひとつ前の周期ぐらいから、生姜を大量摂取してました(*・ᴗ・*)!笑
言いますよね!♡
私もそのジンクスに乗っかるか否かと悩んでました!
特にコロボックル=幸運を運ぶという説はないのですが、私にとってなんだかそんな気がして、ハネムーン先が北海道だったのでそこでたまたま見つけた コロボックルストラップ がぽってりした体型で「あ!妊婦さんみたい」と思ったのがきっかけでした♡(´˘`๑)
辺見えみりさん書かれてますよね(人•ᴗ•♡)
私も余裕があれば、携帯のスケッチアプリで書こうと思ってます(✿。◡ ◡。)
出来ない事への不安から2人で涙した日もありましたが、主人の 何とかなるさ精神 にいつも助けられています(✿。◡ ◡。)- 10月18日
-
ammri
やはり妊婦さんになると締め付けとかキツイですよね(><)
寝てる時も体制とかなかなか変えられないと思いますし(><)
わたしよく起きるとうつ伏せになってる時があって妊娠したら気をつけないとな〜って思ってます(´._.`)
カップつきのキャミなんですね!
なるほど!妊娠して締め付け辛くなったときのために参考にさせてもらいます(๑•̀ •́)✧
刺し直し痛いですよねー(´;ω;`)
以前会社の健康診断のとき、これって血管だよねー?って今から注射をさすおばさんに言われて、わかんないですううううー(´;ω;`)っていって笑われましたからね( ꒪Д꒪)ノ笑
まさにコウノトリが来てくれたんですね〜( ˊᵕˋ )♡
ちなみに排卵検査とかしてましたか?
わたしは基礎体温をやってますが最近は気分的にやらない方がいいとなり今はお休みしてます(´._.`)
たまーに優しいです( ゚∀ ゚)笑
普段はわたしの気持ち分かってくれなくて、きーっヽ(`Д´)ノってなってます笑
お住いは九州でしたっけ?
生姜いいですよね!!
わたしも寝る前は生姜蜂蜜湯を飲んでます( ゚∀ ゚)使うのは生姜チューブですが笑
あと腹巻をがっつりと笑
わたしもまだコウノトリキティちゃん実際見たことはないのですが、見つけたら買おうか悩みます(><)
やはりちょっとでもジンクスとか信じていたほうが今の自分にはいいかなって思って( ˊᵕˋ )
そうなんですねー!
でもたまたま手にしたコロボックルが何かを持っていたのかもしれないですね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
きっかけって凄いですよね!
他の芸能人の方もいたんですけど、辺見えみりさんのにしました♡
もし書けたら頂きたいです(´;ω;`)♡♡
一緒に同じ目線で考えてくれるご主人がほんとに素敵ですね✨
わたしの主人は何とかなるというより、焦っても仕方ないよってタイプなんですけど、
私と主人歳が10歳離れてるので、主人の年齢を考えると焦っちゃうとこがあるんですよね( .. )- 10月18日
-
♡しゃん♡
腰周りとかもお肉付きやすくなるせいか、私は初期の頃から今までの下着がキツく感じて、マタニティ用の深いパンツでした( ゚д゚ )
我が家では「ブサパン」の愛称になりましたよ(*・ᴗ・*)!笑
寝る体勢は30週過ぎるくらいまでは案外大丈夫でした(人•ᴗ•♡)
うつ伏せは、私もクセがあったりむしろその方が落ち着いたりしてたのですが、妊娠してから自然としなくなってます♡(´˘`๑)
聞かれても〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ってなりますよね(´+ω+`)
今回切迫早産で10日程の入院があったんですが、その点滴で刺し直しが何回かあって、未だにぷっくり腫れてます( ´∵`)
排卵検査薬 海外製の物を大量に買ってやってみたいんですが、イマイチ分からずで続かなかったです(;´д`)
基礎体温はずっと付けてましたが、妊娠した2周期前くらいから適当にするようにして、気にしないようになれた頃に妊娠発覚でした!
基礎体温って朝イチのストレスだったりしますよね(;´д`)
たまにの優しさがギャップを感じさせてくれてきゅんきゅんですよ(人•ᴗ•♡)
やっぱり男と女じゃ分かり合えない部分って出てきますよね(>_<)
です!熊本に住んでます♡(´˘`๑)
今はチューブに戻りましたが、妊活で摂っていた時は丸ごと生姜を買ってきて刻んだり剃ったりして食べてました♡
腹巻私もしてました!
暑かろうがなんだろうがコレは外したらダメルールを作ってました( ゚д゚ )笑
私もネットで取り寄せる程じゃないけど、見つけたら...と思いながら過ごしてました(*・ᴗ・*)!
ジンクスに頼るのもストレス軽減のひとつ手だと思いますよ⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
きっかけとかジンクスとか、根拠は無いけど これのおかげかも♡ と思えるだけで心に余裕が出来ていい気がします(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
書けたら是非貰ってください(人•ᴗ•♡)
私の陣痛が次の命に繋がるきっかけになれば嬉しいですし♡♡
主人に気を使って弱音を吐かなかったりしたんですが、泣きながら「なんで私ばっかり妊娠出来ないの!悔しいし辛い!」と訴えてから変わりました( ´∵`)
主人も悔しい思いを陰ながらしていたみたいでしたが、「毎月生理が来て、現実を突きつけられるお前の方が辛いよね。俺も悔しいんだ。一緒に頑張ろう。」と言ってくれました。
それまでは主人も「何とかなる」とか「偏屈になるな」「人の幸せまで憎むな」と私にとってキツイ言葉ばかり言ってましたが、主人なりに悔しさを隠すための言葉だったみたいです|ω・`)
10歳差なんですね!
ご主人様にそう言われなくても、妻の立場だと見えないプレッシャーのような感覚を勝手に覚えてしまいますよね(´+ω+`)
私は2つしか主人と変わらないですが、主人の友人は子どもがいる方ばかりなので、勝手にプレッシャーを作り出してストレスまみれになってました(>_<)- 10月18日
-
ammri
そうなんですね!
履き始める時期は人それぞれっていいますもんね( ˊᵕˋ )
出産後もそのままマタニティ用が楽だからって履き続ける人もいるみたいですね( ゚∀ ゚)
ブサパン笑 かわいいですねヾ(*´∀`*)ノ
えっ!ぢゃあそれまではうつ伏せのこともあったんですか( °Д°)??
でもだんだんも寝返りも大変だって言いますもんね(´._.`)
ちなみに足はよくつりますか(><)??
ほんとですよ〜(´;ω;`)
しかも刺されたらめーっちゃ痛くてそれなのに血を注射器?3本分抜かれて半泣き状態でした(;_;)(;_;)
わあ(;_;)切迫早産で大変の中刺し直しとかやめてほしいですよね((´д`))
えー!それは大丈夫なんですか(><)?
そうなんですね(><)
やっぱ基礎体温って時には大事ですけど、体温がぐーんと下がって、あー今日生理くるーってなるとストレスですもんね(´._.`)
出てきますよね( ̄▽ ̄;)
私も主人のことで分かり合えないときありますからね笑
でもそれを上手いこと支えあってこそ夫婦なんだよなーって思います( ゚∀ ゚)
熊本なんですね( ˊᵕˋ )
料理でもなんでもお手軽だからついついチューブにしちゃうんですよね( ꒪Д꒪)笑
体を温めるのは代謝にいいですからね!
なかなか痩せない体質だからなのか冷えは毎年の悩みですね( .. )
夏も薄めの腹巻巻いてましたね( ゚∀ ゚)
わたしお腹冷やすとすぐ壊すんですよ(><)
だからお腹の冷えはほんとに気をつけてます(;_;)
コウノトリキティちゃんってどこでもあるんですかね( 'ω')?
今まで見たことないので(><)
ですよね( ˊᵕˋ )♡
色々試すのも楽しくなりますし♡♡
でも絶対ジンクスって人の気持ちをプラスにするとかいい効果がありますよね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
ありがとうございます(´;ω;`)
ほんとに書けたらで大丈夫なんで!
楽しみにしてます( ˊᵕˋ )♡
1度は本音でぶつかることも大事ですよね( ˊᵕˋ )
男の人は自分の体に生命が宿るということが分からないから女性の目線で考えるのは難しいと言いますが、ご主人も同じ気持ちでいてくれてたんですね(^^)
それを隠すための言葉も優しさがあるからこそだと思うとほんとに素敵ですね( ˊᵕˋ )
私は以前な私よりあとに結婚した友達達に先をこされ続けたときに、1度だけどうして私だけ!って主人にぶつけたら、
主人に「しょうがないじゃん」って一言で片付けられた時はほんとにショックでしたね。。
そのあと明らかに私のメンタルがボロボロだったんでそれを見て反省してましたけどね笑
そのあと話し合って欲しい気持ちは一緒だか
ら頑張ろうってなりました( ˊᵕˋ )
そーなんですよー!歳の差結婚なんです!
私も自分の周りも主人の周りも子供多くてなんだかんだで焦りますね( ̄▽ ̄;)
主人の周りのお子さんはもう小学生がほとんどです( °Д°)- 10月18日
-
♡しゃん♡
マタニティ用の下着とボトムは本当に楽です⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
でも産後も使ってたら体型がだらけそうなので産後程よい時期になったら、元の物に戻さなきゃなぁとイヤイヤ考えています(>_<)笑
ありました!(;´д`)
気付いたらうつ伏せで、急いで横向きになったり...
でも、赤ちゃんはその頃羊水のプールにプカプカ浮いているような状態なので、相当圧迫したりしない限り大丈夫みたいです(゜∀`;)
流石に後期になるとお腹もパーンと張るので横向きがなにより楽です(´+ω+`)
足がつるのは2回ほどありましたが、ムズムズ脚症候群がかなりの悩みです(´๑•_•๑)
冷却シート貼ったりマッサージしたりして誤魔化してますが(>_<)
3本分って多いですね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
貧血なってしまいそう|ω・`)
暫くアザっぽくもなりましたし、カサブタが出来ようとしてたのか痒くなりましたが、今は落ち着いてプックリとした跡だけが残ってます(´+ω+`)
問題は無いみたいです(;´д`)
かなりストレスですよね( -᷅_-᷄ )
私下がった日とか、「いやいや、測り方が悪かったからね!も1回!」なんて意味の無いズルしてました( ´∵`)
お互い様だったりしますよね|ω・`)
どうしても!となればとことん話し合うようにしてますが、「人間だもの」精神でいる時もあります(*・ᴗ・*)!笑
チューブ手軽ですもんね(;´д`)
刻んだ時の食感が好きだったりして妊活中だけ丸々買ってました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
私もなかなか痩せません( -᷅_-᷄ )
出産したら出来ることなら完母になって、あわよくば体重落ちろーなんて思ってますが、きっとそんな魂胆な私はまんまとその罠にかかって減らないんだろうなぁと思ってます(´๑•_•๑)笑
お腹壊すの地味に辛いですもんね(´+ω+`)
私は冷たい牛乳だけがダメです(>_<)
私も見たことないです|ω・`)
ネットでしか手に入らないのかもですね( ´∵`)
ジンクスに頼って叶わなかったらジンクスのせいにも出来ますし、自分への負担が軽減されるなら当たる当たらない別にして頼るのもいいですよね(*・ᴗ・*)!
私でも出来れば欲しい!と思いますし、貰っていただける相手がいるだけでも辛い陣痛乗り越えられそうです(人•ᴗ•♡)
私の方こそありがとうございます♡(´˘`๑)
100%の理解は難しいとは思いますが、理解してくれようとする姿勢や言葉が嬉しかったです(✿。◡ ◡。)
私の主人も最初の頃はそんな感じで一言で片付ける感じでした( ´∵`)
でも、気持ちが同じ方向向いてると分かるだけでも心強いですよね(人•ᴗ•♡)
10歳上だと小学生のお子さんがいるお友達いてもおかしくないですもんね(>_<)
私の主人が「子どもは欲しいけど、それよりも何よりもお前と結婚したんだから、それでいい。」と言ってくれた事があります。
きっとammriさんのご主人様も同じ気持ちだと思いますよ(✿。◡ ◡。)♡- 10月18日
-
ammri
ほんとに楽なんですねー(^^)/
絶対私履いたらやめられないだろーなーヽ(`Д´)ノ笑
はっ!( °Д°)ってなりますよね笑
そうなんですね(><)
私太ってるからうつ伏せになったらかなり圧迫してしまいそうです(><)怖い(><)
お腹が大きくなると簡単な寝返りも一苦労ですよね(;_;)
わたし何も無いのに寝てる時よく足つります笑
完璧な運動不足だそうです笑笑
ムズムズ脚症候群?
かゆいんですか(;_;)??
やっぱ多いですよね!!
あのおばさん間違えたのかも知れません((´д`))笑
血を抜かれる間「気持ち悪くなったら言ってくださーい」って言われました笑
そうなんですね(;_;)
以前わたしの姉も点滴のときに腕がぷっくり出てきて、そしたら点滴がちゃんと血管に入ってなかったってことがありました( °Д°)
わかります!!
わたしも測り直ししてました!
たまに測りながら寝落ちしてて、「今口があいてたから測り直し!」なんてことも笑
人間だもの精神いいですね♡♡
お互いに怒鳴り合うような喧嘩はしないでいつもとことん話し合いますね( ˊᵕˋ )
しかも100円以下で買えたりとお財布にも優しいのでチューブを笑
生姜は食感いいですよねヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
ちなみに葉酸とか妊活で摂るといい栄養素いっぱいありますがサプリとか飲んでますか?
痩せないですよね(;_;)
私主人と付き合ってからだと4年ほどですがそれまでに8㌔も太ったんです(´×ω×`)
そして戻らなくなりました笑
主人は出会った頃から全く変わりませんヽ(`Д´)ノ笑
完母ってなかなか大変って聞きますよね(´;ω;`)
私も理想は完母ですが体重って減るんですかね(><)?
痩せる人は異常なくらい痩せると聞きますが、体質にもよりけりですかね(;_;)
辛いです(><)
周りからは便秘知らずなので羨ましがられますが、お腹下すのだって辛いんだからねっ!!!!!!!って感じです笑
牛乳だめなんですね(;_;)
それも辛いですよね(;_;)
やっぱそうなんですね( °Д°)
なんだか気になってきたけどいっそ買うならあまり周りと被らないやつの方がって思っちゃいますᐠ( ᐛ )ᐟ笑
まさにそれです!
赤富士も最初は待ち受けにしたの排卵後だったしーとか言い訳つけてました笑
辺見えみりさんごめんなさいって感じです((´д`))笑笑
ちなみにご出産予定はいつ頃になりますか(*๓´˘`๓)?
とっても楽しみです♡♡
ここまでたくさんのお話もできてほんとに嬉しいです♡♡
そうですよね♡♡
相手の気持ちを理解するって時にはとっても大変なことだけど、その姿勢や言葉はほんとに嬉しいですよね( *ˊᵕˋ)
気持ちが同じ報告になるのは心強いですね♡♡
だからこそ今頑張れてるんだろうなって思います( ˊᵕˋ )♡
主人の周りは20代前半で結婚されたのがほとんどみたいで授かり婚も多かったみたいです!
年賀状とかでもランドセル背負ってたりして可愛いです笑
わああああ(´;ω;`)♡♡♡♡♡♡
♡しゃん♡さんはほんとに素敵なご主人と一緒で幸せですね(´;ω;`)♡♡
男の人ってたまーにさらっとイケメン発言しますよね♡♡笑
わたしも実際いまの主人と結婚できたことが幸せです♡♡
主人も同じ気持ちでいてくれたら嬉しいですね♡♡- 10月18日
-
♡しゃん♡
お腹周り楽ってこんなに開放感✧ \( °∀° )/ ✧と癖になりますよ♡(´˘`๑)笑
いくら食べてもボトムきつい事もないですし(゜∀`;)笑
でも、案外妊娠すると意識が変わるのか妊娠前に比べて格段に回数減りましたよ(*・ᴗ・*)!
つりやすい体質とかもあるかもですね(´๑•_•๑)
私も完全に運動不足ですが、つりにくいみたいです٩(๑^o^๑)۶
なんというか脚を刺激していたかったり、芯がムズムズして気持ち悪くて(>_<)
しかも、夜寝付くタイミングで出るのか症状の特徴でもあるのでストレスになります(;´д`)
妊娠すると数割の人が経験するみたいなんですが、妊娠前からもあって、妊娠前は過度な運動で抑えていたんですが妊娠きっかけに運動を止めたら爆発したかのように症状再発でした( ´∵`)
ベテランに見えて超絶下手くそな人いますよね!笑
逆に若いのにスッと刺して貰えると「おぉ!✧ \( °∀° )/ ✧」と密かに思います!笑
刺し間違い多い時点で気持ち悪いです。って言いたいですよね(゜∀`;)笑
です!液漏れ?みたいな事になるからと何度もちゃんと血管に入るように刺し直されました(´๑•_•๑)
その一瞬で少しの腫れが出来たのかなと思います( ´∵`)
一瞬だったおかげが虫刺され程度のプックリで済みました(>_<)
しますよね!笑
したって生理来る時は来る!と分かってるんですが、記録する数字が0.1でも違うならその日の気持ちが全然違うし٩(๑^o^๑)۶なんて意味も分からないズルばっかりでした(;´д`)
でも、ズルしても低い日はやっぱり低いんですよね( -᷅_-᷄ )
10歳離れてると特に怒鳴り合いにはならなさそうですね(✿。◡ ◡。)
私達は1年に1回程度喧嘩するかどうかですが、その時はお互い1度怒鳴りあって、1時間ほど時間置いてから冷静な話し合いをするような感じです|ω・`)
確かに!お財布にも優しいですよね♡(´˘`๑)
葉酸は妊活にいいと言うより、妊娠した時に赤ちゃんの第一段階の成長にとてもいいので、妊活段階から摂っていると良いと聞いた事あります(人•ᴗ•♡)
私は、葉酸と鉄を飲んでました٩(๑^o^๑)۶
妊娠してからも暫く飲んでましたが、今は何も飲んでません(´๑•_•๑)
私も結婚してから太りやすくなった気がします(;´д`)
「幸せ太りだよー」と騙してますが完全に自分への甘えです( -᷅_-᷄ )笑
男性って変わらないですよね!(´+ω+`)
羨ましいです(゜∀`;)
体質だとは思いますが、母乳を生成するためにお腹が空く→でも睡眠欲の方が勝つ→ママのエネルギーを母乳に変える→自然と体重減る ような感じみたいですが、私は短時間でがっつり食べて寝て!としそうなので痩せるか不安です( ´∵`)
完ミでも寝不足や子育ての疲労で痩せる方もいるみたいです(>_<)
私も便秘知らずで、どちらかというと下す側なので分かります!(´๑•_•๑)
体調によって豚肉もダメになる時あったので、体調をちゃんと自覚してないと!と思って過ごしてました(;´д`)
妊娠して初めて便秘に悩まされました( ´∵`)
私もそれは思います!
自分だけの何かないかな?って思いますよね(✿。◡ ◡。)
その言い訳が気持ちを楽にしてくれるから、それだけでも効果あり!としていいと思いますよ(人•ᴗ•♡)
予定日は11月6日です٩(๑^o^๑)۶
でも月曜日の段階で子宮口2cm開いていて柔らかいと言われたので、もしかしたら早まるかも!とのことでした⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
私もこんなにお話できて嬉しいです♡(´˘`๑)
妊活程夫婦が同じ方向向かないと力にならない事って無いですよね(✿。◡ ◡。)
ひとりじゃ出来ない。ですもんね|ω・`)
私の主人の周りも授かり婚が多いみたいです!
なので妊活で悩んでいることは、お互い共有できる人がいなかったとボヤき合った事もあります(>_<)
たまにのイケメン発言がギャップを産んでいいんですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
きっと同じお気持ちだと思いますよ♡♡
私にとっても主人ありきの全てです♡(´˘`๑)- 10月19日
-
ammri
普段でも体型の目立たない洋服来たりしてますから、更に開放感を味わってしまうともう戻れないきがします笑
やっぱ寝ながらでも意識しますよね( *ˊᵕˋ)ノ
私も今寝てても毛布が落ちたら、はっ( °Д°)ってなってます笑
足がつりやすい人は鉄分不足って聞きます(><)
だから足が思いっきりつると同時に貧血起こしたりもする時あります((´д`))
寝てる時にぴーーんってなっていつも1人で唸ってます笑
芯がムズムズするのはたまーにあります(><)あれが寝る間際とかにずっと続くんですね(;_;)それは辛いですね(;_;)
ムズムズ脚症候群はわたし初めて聞きました!
私の周りはなかったのかもしれないです🤔
いますよね!
ええー((´д`))って一気に不安なります笑
あれはやっぱり器用、不器用とか関係あるんですかね〜( °Д°)
注射終わったあとしばらく痛みが消えなくてずっと半べそかいてました笑
やっぱそうなんですね!
液漏れ怖いですね(;_;)
そのぷっくりはいずれは消えるんですかね(;_;)??
そうなんです!わかってはいても認めなくなくって、ついついズルしちゃいますよね( ̄▽ ̄;)
それで実際生理がきて基礎体温正しかったー(´;ω;`)ってなります笑
納得いかないことや腹が立ったことがあると、私がまずとことん相手にぶつけて、それを聞いて主人が意見をいってそれで私が納得すれば終わりで、納得いかなければまたぶつけてのくり返しです笑
怒鳴り合うや主人が怒鳴ったりすることも今まで1度もないですね( ゚∀ ゚)
冷静にならないとほんとに言いたいことも言えなかったりしますからね!
1年に1回程度は凄いですね!
喧嘩という喧嘩はないですが、主人に腹立つことはよくあるので笑
ちゃんと生姜を食べる方が絶対効果は絶大だとは思うんですけどね(´._.`)
私も今サプリメントで葉酸と鉄をとっていて
あとは積極的にほうれん草食べてます( ゚∀ ゚)
相手の生活リズムに合わせたりするから、自分の生活リズムが崩れてとかあるんですかね( °Д°)
わたしも幸せ太りだよーって周りから言われますが、結婚当初は幸せなら尚更彼に嫌われないためにも綺麗でいないといけないのにーーー!って叫んでました笑
わたしの主人は多分胃下垂なんですよね(;_;)
羨ましいです(;_;)!!!
でもちょっと痩せすぎで気持ち悪いです笑
なるほど!
確かにそれは痩せそうですけど、私も短時間でなにかしら摂取しそうです笑
1度知恵袋的なので完母の人で出産前の体重から10㌔ほど落ちて完ミにしようかって相談してる人いました(´._.`)
下すのほんと辛いですよね(;_;)
って私今日のお昼主人と近くにできた家系ラーメンいって今まさにお腹下してます笑笑
豚肉もだめなんですね(;_;)
油がだめとかなんですかね?
体調は自覚しておかないとですよね(´._.`)
便秘っても1日出ないってことはありますけど、知人で一週間出てない方とかいてつらそうでした( °Д°)
妊娠すると下痢になるか便秘っていいますよね(;_;)
便秘と下すのどっちが辛かったですか?
オリジナルでブレスレットとかストラップ作れるところとかで何かstoneとかあったらそれもいいかなって思ったりしてます( *ˊᵕˋ)
わお♡♡もーすぐですね♡♡♡♡
子宮口開くときってなにか感覚とか違和感ってあるんですか???
もーすぐ会えると思うとドキドキですね٩(*´꒳`*)۶
そう言っていただけると嬉しいです♡♡
そうですね♡♡
主人がいてこそ出来る妊活ですもんね♡♡
辛い時もあるけど一緒に同じ気持ちで同じ報告でいてくれるだけどもきっと幸せなんですよね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
私も共感できる人は周りにいないんですよね(´._.`)
みんなあっさり妊娠していいなーって思ってます(´._.`)
そうなんです♡♡
ギャップ萌えは未だにあるんだなと思います笑
子供が欲しい気持ちに全く変わりはないけど今はお互い共働きでなかなか主人との時間も取れていないので、今は主人とやりたいことやっていけるのも幸せなことなのかなって今日主人と休みが一緒だったのでふと思いました꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡- 10月19日
-
♡しゃん♡
それこそ、マタニティ服のワナですよ( ┐΄✹ਊ✹)┐笑
私も戻る!と強い意志が無いと無理そうです(´+ω+`)笑
うつ伏せ寝もそんな感じで少しずつしなくなります(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
足がつるのはかなり拷問ですよね( ゚д゚ )
主人がいる時は起こして伸ばしてもらったりもするんですが、この前の入院中になった時はどうしようかと思いました(;´д`)
さすがに「足がつりました~(>_<)」とナースコールも出来ずに自分で壁も利用して解消しました(゜∀`;)
ムズムズ脚症候群も鉄分不足も一つの要因みたいです!
そのムズムズを無視して寝るという事が出来ないほどなので寝不足になります(;´д`)
しかも、昼間寝る時には出ないのが更なる特徴なので、昼夜逆転してしまいます( ´∵`)
今回の刺し直しの時は、「私じゃダメだ!」と看護師さん3人がバトンタッチして刺されました(´๑•_•๑)笑
そこまでなると「なんかすいません」ってこちらが申し訳なくなってしまいました|ω・`)笑
半べそかきたくなる気持ちわかります(´+ω+`)
私はちょうど刺し終わったあとに母に電話する用事があったので、要件の前に「こんなに刺されたー」と愚痴ってました(>_<)
1週間前に退院したんですが、その日に比べたら半分くらいになりました♡(´˘`๑)
今月終わる頃には分からなくなると思います(✿。◡ ◡。)
手首と肘の間の真っ直ぐした血管に...と刺されたので皮膚が薄くて治りが遅いのかもです(´+ω+`)
ですよねー( •᷄⌓•᷅ )੨੨ ってなりますよね( ´∵`)笑
怒鳴らないの良いですよね(´+ω+`)
私達も怒鳴らずいたいのに、お互い1回爆発しないと冷静になれない!みたいな似た者同士な所があるので声を荒らげて発散してしまう悪い癖があります( ´∵`)
物に当たったり相手に手を挙げたりは絶対無いのでそれだけでも良しとしてますが(>_<)
年に1回あれば、今年は喧嘩したねー!と言うほど滅多に喧嘩にはならないです(✿。◡ ◡。)
それだけが救いですが、最初から冷静に話せば良いのにねーなんていつも言います(゜∀`;)笑
腹立つ時は私もありますよ!笑
でも主人も同じだと思うので、ガチな感じで口には出しませんが冗談のように「もうコレ止めて〜=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)」と言ったりします(*・ᴗ・*)!笑
ちょっとした事ですけど、処理が面倒だったりするので便利なチューブ便りになりますよね|ω・`)
やっぱりサプリはあくまでもサブで、食事でしっかり摂れなきゃ意味無いですよね(´+ω+`)
あぁ!確かにそれあるかもです!
主人の生活ペースに合わせてたり、食生活に合わせたりするので結婚前はスナック菓子食べたりしなかったのに、今は主人が食べるのを貰ったりして食べるようになってます(゜∀`;)
もうここまで来ると「幸せ太り」は良い言い訳になってますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 笑
私も軽く?胃下垂ですが、胃下垂に負けず食べるのでダメです(;´д`)笑
特に妊娠してから一気に12㌔増えました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
妊娠前より食べて無いのに、ある意味妊娠中の体重増加恐ろしいです( ゚д゚ )
栄養作らないと!といくらでも食べてしまいそうで怖いですよね(゜∀`;)
そこまで落ちてしまうと踏ん張りも効かなくなってしまいますね(´+ω+`)
ナウですか!(>_<)
もう落ち着かれましたか?(>_<)
私の豚肉もそうかもしれませんが、急に油物食べると下すような気がします(゜∀`;)
サラダ系から食べるようにしてから少しだけ落ち着いた気もします(✿。◡ ◡。)
食べ順ダイエットではなく、お腹の調子の為に食べ順気にしてます(;´д`)笑
私妊娠してから1週間出ない時があって、便秘の方が辛かったです(´+ω+`)
しかも出ない=老廃物が溜まってると思うと、身体に悪いよな...と不安まで募って精神的にもソワソワしてしまって悪かったです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
下すのは慣れてしまってるせいか、トイレにこもればイイんだし!便秘はいくらこもったってダメなんだ(;´д`)と心折れてました(゜∀`;)
それもいいかもですね♡(´˘`๑)
ストーンでも、ちょっとしたキャラクターでもお気に入りを付けるのがいいですもんね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
子宮口の開きや柔らかさに関しては、自覚全くないです!
なので、切迫になってしまった時も寝耳に水でした( ´∵`)
でも今日昼過ぎから粘液栓らしきオリモノが出始めたので、このままおしるしか陣痛に繋がってくれたらと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
陣痛の痛みってどんなだろうとか、まだ怖いもの見たさもあってワクワクしています♡(´˘`๑)
赤ちゃんに会える事が何よりも楽しみです(✿。◡ ◡。)
ママリを見てても他のネット掲示板とか見ててもやっぱり男性の意識って付きにくいように感じますもんね(´+ω+`)
私もそうでした(>_<)
まだ結婚してなかったり、してる子はみんな授かり婚だったので 妊活知らず の友人ばかりでした(;´д`)
だからか、余計に羨ましく思って偏屈になってしまう時も多かったです|ω・`)
このまま、たまにでいいからキュンキュンさせて欲しいですよね♡(´˘`๑)
共働きだと一緒にいる時間すら貴重ですもんね(人•ᴗ•♡)
私は、主人との時間を大事にしよう!と決めて新年を迎えて旅行や外食なども楽しんで行けるようになって、ある程度楽しんだねー!となった矢先の妊娠だったので、主人と過ごす時間に不足なく今に至れています(✿。◡ ◡。)- 10月19日
-
ammri
すでに罠に引っかかってます(´;ω;`)笑
強い意思がないとなかなか戻れないですよね(´._.`)
主人に昔のが良かったとか言ってもらったら意思が強くなるかもしれないけど、もし言われたらそれはそれで文句を言ってしまいそう笑
今もうつ伏せで寝て起きると胸が痛かったりするんでうつ伏せってあんまり良くないんですよね(><)
私は基本自分で対処するんですが、足がつったら足を自分で上にあげて凄い時はそのまま寝てるみたいです笑
ナースコールがなって「どうしましたか?」
「足がつりました〜(><)」とは言えないですよね( ̄▽ ̄;)
そうなんですね((´д`))
寝れないほどなんですね(´;ω;`)
昼夜逆転してしまうのは体にも良くないですしね(;_;)
今はもう収まってるんでしたっけ(;_;)??
ええー!目の前でバトンタッチされたら不安で不安で仕方ないですよね((´д`))
確かに、細くてすみません(´._.`)ってなりますよね笑
でも世の中血管細い人なんてたくさんいるから慣れてくれっ!って思っちゃいます笑
私も注射のところが痣になったので帰って主人にひどくない?!って訴えたの覚えてます笑
でも跡が消えるなら良かったですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
それが残っちゃうってなると嫌ですもんね(;_;)
怒鳴らないのはいいですね(^^)/
私達も似た者同士で怒ると、わー!!!!!!!ってなるんぢゃなくてお互いひたすら黙ります笑
それでしばらくしてお茶か珈琲を入れて「はい。座って。」って言ってお互いちょっと飲んでから話し合いSTARTです笑笑笑
物に当たったりとかは絶対いやですよね(;_;)
されたらその時は多分怒鳴りますね((´д`))
私達は逆でお互い静かに討論しすぎてお互い実は溜め込んでるんぢゃないかってなって「言いたいことちゃんと言っていいんだよ?爆発していいよ」ってなります笑
実際お互い「なんで相手が怒ってるのか」ということが分かれば満足してしまう部分があるので言いたいこととか発散してるんですけどね笑
あー!わかります!!笑
ガチではいえないですよね笑
私は子供を叱るみたいに「次やったら怒るからね〜」っていいます笑
皮むいたりとか刻んだり絞ったり下ろしたりとか考えるとチューブは便利すぎますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"
実際食事だけだとなかなか完璧な摂取は難しいからそこでサプリを飲むって感じですよね(´._.`)
ああ!わかります!
そうなんです(´;ω;`)
私も主人が夜ご飯のあと足りなかったからと言ってお菓子持ってくることあるんです(><)
それをついつい貰ってしまいます(;_;)
男の人って基本スナック菓子好きですよね!
私は主人と買い物行くとだいたい「お菓子見てきていい(๑•̀ •́)?」って言ってお菓子コーナーに主人は旅立ちます笑
幸せ太りっていい言い訳ですよね(´×ω×`)
あと「無理して「少食なの〜」っていうよりも食べっぷりがあるほうがいいでしょ!」なんて昔よく主人に言ってました笑
私も高校生くらいまで胃下垂で普通の女子高生よりもはるかに食べてました笑
それなのに昔は全く太らなかったんですよ(><)
ほんとにあの頃の体に戻りたいです笑
妊娠すると体重増加はつきものですよね(><)
赤ちゃんが出てきたらそれなりに減るとは思いますがそれでも太ってた!!!!!!!ってことあるみたいですからね(´;ω;`)
私も2人分食べなきゃ〜とか言って、がっついてそうです( ̄▽ ̄;)笑
痩せたいけど健康的ぢゃないのは問題ですからね(´×ω×`)
もう大丈夫です!!
今日は近くに新しいショッピングモールが出来たのでそこに遊びに行ったのですが、まずついて速攻トイレで15分くらいこもってました笑
昔は家系のこってこてのラーメンが好きだったんですがもう歳のせいか辛いです(><)笑
油物は次の日下しますよね(´;ω;`)
最初から油物ぢゃなくて野菜を先に食べるのがいいんですね( ゚∀ ゚)
結果的にはお腹もいいし痩せるしで良さそうですね(^^)
一週間って想像出来ないです(;_;)
お腹が張ったりとかしましたか?
そうなんですよね〜
体に老廃物が溜まってるとなると嫌ですよね(´×ω×`)
下すのももちろん辛いですが下すのは簡単に出ますからね笑
今日色々見たのですが、これっ!って思うのがなかったですね( *_* )
もうちょい色々見てみようかなと思います(๑•̀ •́)✧
全くなんですね!!
ぢゃあ病院にいって言われて「えっ!」ってなる感じですよね( ノД`)
わあ♡♡そうなんですね♡
今は大丈夫そうですか??
陣痛の痛みは生理痛とか比べ物にならないといいますが、それを経験してこそ我が子を愛せるっていいますもんね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
怖いもの見たさわかります( ˊᵕˋ )♡
性別はもうお分かりなんですか?
ママリはたくさんの投稿ありますけど、旦那さんのことで悩んでらっしゃる方多いですよね( ノД`)
私自身考えが甘かったためまさかここまで妊活に苦労するとか思ってなかったので、妊娠中の友達に「同い年の子になるかもねー♡♡」なんて言ってたのにって感じです(;_;)
周りからも「子供できたー?」とか「作らないのー?」とか言われたりして頭抱えてました(;_;)
1度友人との待ち合わせに少し遅れたら「もしかして悪阻?」と言われ否定したら
「えー違うの?だって子供作るって言ってたぢゃん」って軽々しく言われて、傷ついたこともありました(;_;)
今日も普段主人から手を繋いでくれないのに、普通に歩いてたら「ほら」って手を出してくれてキュンとしてました♡♡笑
共に週5で仕事が終わるのが遅いので、
帰って→ご飯食べて→お風呂入って→寝る😴なんで休みの日くらいしかゆっくり話せないです((´д`))
だからこそ赤ちゃんはもうちょい2人で過ごしなーって待っててくれてるのかもしれないです( ˊᵕˋ )♡
やはりそうなんですね♡♡
どこかでまだ主人と2人がいいって思ってるのかもしれないです♡♡- 10月20日
-
♡しゃん♡
でもどっちみち骨盤矯正とかもしていかないと妊娠前の下着とかはキツいと思います(´+ω+`)
なので、矯正ベルトとかも手探りですが買ってみました(´๑•_•๑)
私も言われたらモチベーションアップにはなるけど、言われたら言われたで「命懸けで産んだんだから!」とかぐうの音も出ない事言ってしまいそうです(;´д`)笑
確かに胸の圧迫は気になりますよね( ゚д゚ )
うつ伏せって何だか落ち着くのに、胸が大きいと何だか損ですよね(´+ω+`)
上げたまま寝られるって凄いです!笑
かなりの強者ですね!笑
そんな事で呼ばないで!って言われてしまいそうですもんね(゜∀`;)
でも入院中、夜中に点滴の機械のエラー音が鳴ったと思ってナースコール押したら私の寝ぼけた勘違いだったみたいで...( ┐΄✹ਊ✹)┐笑
「ごめんなさーい(;´д`)寝ぼけて鳴ったと勘違いしてしまいました|ω・`)」と言ったら笑いながら「よかですよー」と言ってもらえて助けられました( ´∵`)笑
いい年になって何してるんだ(;´д`)って夜中1人で笑いが止まらなくなりました( ゚д゚ )笑
安定期頃は収まってたんですが、後期になってまた出てきました(´+ω+`)
なので冷却シート貼って、アイスノンを足元に置いて紛らわして寝付くようにしてます(>_<)
ホントは脚を温めて寝たいんですけどね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
血管出ない人!細い人!前提で実習とか訓練して欲しいですよね(´๑•_•๑)笑
採血とか点滴する時は、アザが出来て当たり前で出来ない日がラッキーに感じてしまいます( ´∵`)
残ると見た目的にも良くないですもんね(>_<)
まだアザと腫れがある時に腕が見える服装で買い物に行ったら、店員さんに心配される目で腕を見られました(;´д`)
沈黙からの「はい、座って」は怒鳴るより恐怖かもしれません|ω・`)笑
でも、理想の形です(人•ᴗ•♡)
我が家は怒鳴ってもお互いけなし過ぎない様に気をつけています( ´∵`)笑
どうしても勢いで言ってしまう時もありますが、冷静に話し合う時に「アレどういう意味?」と変に追及して「ごめん」とお互い言わせてます(゜∀`;)笑
私達も怒鳴っても結局言いたい真の部分は、冷静に話し合った時に言葉になるので結果「なんで初めから冷静にならないかねー」となります(;´д`)笑
基本的に勘違いが入り組んでお互い相手にキーッとなってるだけなので(゜∀`;)笑
毎回毎回ガチで言ってたらお互い良い気持ちしないですもんね(;´д`)
もぅ!となりながらも、ヘラヘラしながら言ってお互い笑い合える空気感が好きです♡(´˘`๑)
完璧な摂取ってなると、かなりの品数とか必要ですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
あくまでもサブ役割のサプリですが、しっかり食べつつ...だと罪悪感もないですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
自分は足りてるのに、横で食べられると小腹が空くんですよね( ゚д゚ )
我が家の主人も旅立って、小さな子どもと並んで負けじと真剣な顔でお菓子とにらめっこしてます(;´д`)笑
毎回 2つまでルール があるのですが、「どうしよう、悩むんだよなー」と言いながらルールはちゃんと守るので可愛げあります(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
逆に主人が言ってました!笑
「太ってる人に限って 少食アピール するんだよなぁー。それならそうならんだろ!って思う( •᷄⌓•᷅ )੨੨ お前が太ってきたら俺が絞ってやる!」と...=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
産後怖いです(´+ω+`)笑
妊娠前までは月1で丼を夜中に2杯食べたりしても調整すれば戻せてました( •᷄⌓•᷅ )੨੨
妊娠してから胃の位置が上がったのか低カロリー少量でどんどん増えます|ω・`)
毎回健診で、「〇㌔分はママの脂肪ね〜」と現実突きつけられてます( ´∵`)笑
初期の頃主人に「2人分たべなっせ!」と言われて甘えてました( ゚д゚ )
つわりも無かったので尚更肥えるばかりで(;´д`)笑
筋肉も付けつつ健康的に痩せたいですよね♡(´˘`๑)
出先のトイレ位置確認してまわるクセ付きますよね!笑
どっちみち油物大量に食べちゃうと下すんですが、サラダとかアッサリ目のスープ食べると気持ち分油物もダメージないです♡!
張るというより重く感じました(´+ω+`)
しかも妊娠しているので、お腹をマッサージしたりも出来なくて辛かったです(;´д`)
気に入った物でないと効果も半減しそうですもんね(✿。◡ ◡。)
ホント、病院に行って内診してもらわないと分からないです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
昨夜もぐっすり眠れたのでまだ大丈夫そうです♡(´˘`๑)
でもそろそろの予兆だと思うのでドキドキです(人•ᴗ•♡)
無痛分娩でも陣痛は少し経験すると言いますし、帝王切開でも術後の傷口の痛みとかで痛みは経験しますし、出産って痛みは付き物ですよね( ´∵`)
でもそれがあるからこその愛ですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
女の子と言われてます♡♡
多いですよね|ω・`)
今後どうなるかは分からないけど、今主人との関係が良いことがどれだけ幸せか思わされます(✿。◡ ◡。)
周りからの何気無い言葉掛けが一番堪えますよね(>_<)
こればっかりは、妊活で悩む経験があってこその理解ですよね( ´∵`)
私は親にも言ってませんでしたが、友人が16週で死産してしまった時に自分の経験も話して「今はゆっくりしてね」と声掛けした時に、「そんな思いしてたなんて...でも同じ気持ちを経験したからこそ、一番シンプルだけど一番落ち着いた言葉だった」と言われて 私の経験も無駄じゃ無かったかな と私自身も救われました(✿。◡ ◡。)
不妊とか妊活という言葉がメジャーになりつつあっても、妊娠=その気があればスグにでも と思われてる方まだまだ多いですもんね(´+ω+`)
きゃー(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
キュンキュンしちゃいますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
腕を組むことあっても手を繋ぐのは暫くしてないです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
きっと赤ちゃんもお2人を見てタイミング見計らってくれていると思います♡(´˘`๑)
変な話ですが「あぁこのままふたりの生活も悪くないなぁ」と漠然と思った時だったので、それが子育てにおいても安心感とか信頼感にも繋がるのかな?と勝手に思ってます(✿。◡ ◡。)- 10月20日
-
ammri
そっか((´д`))骨盤矯正というまた大きな壁が、、(´×ω×`)笑
出産後矯正しないとそれこそ産後太りしちゃいますもんね(´・ ・`)
分かってても言っちゃいますよね笑
昔主人に「スパルタになって!」と頼んだのに、結局文句とか言うから「お前が言ったんだからそこは曲げちゃダメだろ笑」って言われました笑
今日もうつ伏せでした( ̄▽ ̄;)
気になります(´;ω;`)
胸の形も崩れるっていいますしね((´д`))
胸がおおきくて良かったことなんて、あんまり人生のなかでなかったと思います(´×ω×`)
私もびっくりでした笑
足つったー!って1人で喚いてたら、主人がきて大丈夫ー?って言おうとしたら寝てたみたいで爆笑した声で「んっ?」って起きたみたいです笑
全然覚えてないです笑
でもきっと看護婦さんそんな経験たくさんしてそうですよね(´・ ・`)
わたし病院で夜を迎えるってことが怖いです(´;ω;`)
夜トイレ行けない笑
夜中行きたくなったらそれこそナースコール押したいです笑
寝ぼけて現実と訳分からなくなることありますよね!
寝ぼけるなんて子供だけかと思ったけど今でも普通にありますね笑
足は暖めた方がいいですもんね(;_;)
ムズムズは温めると余計悪化とかするんですか?
ほんとですよー( ノД`)
きっと多少はやってるかもしれないけど、こういうケースとあります!くらいでしかやってなさそう(´×ω×`)
注射あとと痣が複数残ってたら、疑われてもおかしくないですよね(´・ ・`)
怖いって言われました笑
なので「お茶入れたから。冷めちゃうからおいで」って優しく言ったりしてます笑
めっちゃ真顔ですけど笑
でも怒鳴ったとしてもちゃんと発する言葉に責任を持ってると思うのでそれは凄くいいことだと思いますよ( ˊᵕˋ )♡
とりあえずわー!!!!!!!って発散してそのあとゆっくり話すってのもスッキリしそう♡
勘違いがあるんですね(^^)
話し合ってあれは勘違いだったってなることもあるんですか?
ガチでいってたらもたないてすね(´×ω×`)笑
でも私の主人のいくら言っても治らないのは朝起きれないことなんですよね(;_;)
目覚まし爆音で鳴ってるのに聞こえないらしいんですよね((´д`))
私がいると起こしてくれるからってきっとどこかで思ってるんですよね( *_* )
新婚早々は「おはよ〜♡朝だよ〜♡」なんて優しかったのに今ぢゃ起きないとビンタします笑
これは毎回ガチですね笑
最近お野菜も高いのでなかなか摂取ができてないです( *_* )
なので最近はサプリ頼みですね(´×ω×`)
人ってお腹がある程度いっぱいでもレストランとかでメニュー見て「おいしそう!」って思うと自然と胃が隙間を作るらしいんですよね( ノД`)
まさに「デザートは別腹」ってやつみたいですよ( ̄▽ ̄;)
♡しゃん♡さんのご主人もそうなんですね笑
うちはグラムと値段を見ていつもなんかブツブツ言ってます((´д`))笑
あと私の主人はラムネが大好きなんです( ̄▽ ̄;)
主人の専用ラムネ瓶があってラムネ買うとそこに補充してるんですけど、ラムネが増えてた時の目の輝きは可愛いですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡笑
俺が絞ってやる!いいですね!
ご主人は結構スパルタですか??
胃が上に上がるとなんで増えるんですかね〜(´×ω×`)
もう1度下がってくれないかな〜って感じです(´;ω;`)
うわ〜その現実に私は耐えられない!笑
いつまでも〇㌔痩せてくださいとか言われましたか?
2人分食べなきゃ!って意識が怖いですよね( ノД`)笑
健康的に痩せたいですね〜( ˊᵕˋ )♡
運動しても長続きしないんでまずそこが問題なんですけどね(⊃ωー`笑
どこいってもまずトイレどこ?ってなります笑
今日私は朝胃もたれでしばらく動けなくて昨日食べたラーメンを後悔してました(´×ω×`)
でもきっとまた食べちゃうんだろーなー笑
食べ順は胃を守るためにも必要なものですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
重いんですね(´;ω;`)
やっと出るーってときも固くて辛そうです( ノД`)
そうなんです(><)
子宝ストラップあったんですけど、なんか地味で違うな〜ってなりました(´・ ・`)
ぐっすり眠れて良かったです♡♡
陣痛始まると寝る暇もないっていいますから今のうちにたくさん休んでくださいね( ˊᵕˋ )♡
わたしもドキドキ楽しみです♡♡
そうですね♡♡
無痛分娩でも帝王切開でも自分から産まれてきてくれたことには何にも変わりないですもんね♡♡
女の子なんですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
お名前の候補とか決まってるんですか?
周りはよくご主人の愚痴をいいますが私はそこまで愚痴がないので、ほんとにいい人と結婚できたのかなーって思います(^^)
最近は親からもまだかー?って言われるので、私だって欲しいよ!!ってなります(;_;)
自分の辛い経験が誰かを救えるって素晴らしいことですよね(;_;)
中にはやはり排卵の時期とか気にしないでも子供ができると思ってる方もいましたからね( ̄▽ ̄;)
私も基本腕組むで手を繋ぐのも自分からなんで驚きとキュンキュンが混じってました笑
あとはエスカレーター乗る時は先にのせてくれたりするとこですかね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
なので今何したいかどこ行きたいかって夫婦でたくさん話したりしてます( ˊᵕˋ )♡
なるほど( ˊᵕˋ )♡安心感と信頼感♡♡
素晴らしいですね( ˊᵕˋ )♡
子供が出来ると私も主人もお互い甘えられなくなっちゃうし今のうちにたくさん甘えておこうかななんて今ふと思いました♡♡笑- 10月20日
-
♡しゃん♡
産後半年が勝負って言いますもんね(´+ω+`)
頼んどいての文句( ゚д゚ )笑!
でもあるあるですね⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
ご主人笑いながら忠告してくれるのがまた優しい!笑
無い物ねだりなのかもしれないですが、胸が大きいと服が似合わない形があったりとかしますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
胸の形も綺麗じゃないと大きい意味無いように感じますし|ω・`)
想像しただけで笑えます( ˊᵕˋ )笑
私がご主人の立場なら事ある事に思い出し笑いしてしまいそうです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
夜中のナースコールネタとかいろいろ持ってそうですよね( ˊᵕˋ )笑
病院の夜って怖いですよね(´+ω+`)
個室だったので夜も明るくして寝てました|ω・`)
足先だけ熱を持ってふくらはぎが冷たいみたいな変な現象になります( ´∵`)
温めるより冷やした方が神経が落ち着くのか、効き目ありです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
やりやすい事例ばかりされるより、難しい事例をみんなに習得して欲しいですよね(>_<)
注射痕とアザで、この人違法な物でも打ってるの!?みたいな目でみられました( ゚д゚ )
真顔ってのが何よりの恐怖ですね(;´д`)笑
女の真顔と目の笑ってない笑顔と急な敬語程怖いものは無いって言いますもんね( ´∵`)笑
我が家は必ず話し合うと「私はこう思ってたからこう言った!」「でも俺はこう捉えた!」という流れで「それ考えすぎ!コレが真実!」となって...「なら勘違いじゃん!(*¬ε¬*)もぉ~~!!」となります( ´∵`)笑
お互い深く考えすぎて勘違いしてしまってる事が大半ですね(゜∀`;)
我が家もですよ!
しかも「何個アラーム掛けても気付いたら全部OFFにしてるんだよなぁ( -᷅_-᷄ )んー」とか言ってて、ただただアホだなこの人としか思えないです( ´∵`)笑
なので、毎朝朝ごはんとか作りながら流れで起こしてます(;´д`)
一緒に居られない日は必ずモーニングコールで鬼電です(゜∀`;)
私も最初の頃はこちょこちょしたり、じゃれ合ってましたが、今じゃ隣の部屋から「おーい朝でーす。遅刻しますよー。」程度です|ω・`)笑
この前「あなた♡朝よ♡とか言って起こされてみたいなぁ」と言ってたので「それで起きるならねщ(゚Д゚щ)」って言ってやりました!笑
かなり高いですよね(´+ω+`)
私も野菜ジュースとかに頼ってます(>_<)
そうなんですね!( ゚д゚ )
何もかも別腹になるのはそのせいなんですね(;´д`)
グラムまで確認するなんてご主人流石です!笑
ラムネって粒の方ですか?!
私の主人もラムネ好きです!笑
ラムネ瓶風の駄菓子屋さんとかにあるような粒のラムネが「これストレスに良くて、スポーツ選手とかも食べてるらしいよ!」と食べてます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
お菓子箱に買い足してあるの見つけると「おぉ!ラムネだ!丁度ストレス溜まってたんだ♪」と、都合の良いストレス出現させてます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
結構スパルタですね(゜∀`;)
本人も自分に厳しいタイプなので余計怖いです(´+ω+`)
痩せてください!は言われないですが、増やさないように気をつけてね!と言われてます( ´∵`)
油物食べてないのに「油物は食べないで!」と言われた時は何とも言えなかったです(>_<)
言っても言い訳になると思うと言えなくなります|ω・`)
全然2人分とか必要ないんですけどね(;´д`)
私も長続きしません( ´∵`)
つい何か言い訳付けてサボってしまいます( •᷄⌓•᷅ )੨੨
必ず頭の中で把握して過ごしますよね(゜∀`;)
だってラーメン美味しいですもんね|ω・`)♡
下そうが胃もたれしようが、いつの間にか忘れてまた食べて後悔して...の繰り返しですもんね(゜∀`;)笑
そうなんですよ!
固いので力も入るし、でも妊娠してることを考えると下手に力入れられないしで踏んだり蹴ったりでした( ゚д゚ )
流石に病院から便秘薬を暫く貰ってました(;´д`)
せっかくなら可愛げあるものの方がいいですもんね( ˊᵕˋ )
夜も寝て昼も寝て...最近寝っぱなしです(´+ω+`)
でも
陣痛きた時の充電だと思って自分を甘やかしてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
産声が聞けるだけでも幸せだと思います♡(´˘`๑)
元気にオギャーと叫んで欲しいです(✿。◡ ◡。)♡♡
名前も考えてます( ˊᵕˋ )
あとは顔を見て決定か変更か!という段階です⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
私も同じこと思います( ˊᵕˋ )
主人と冗談言い合いながら何だかんだと笑って過ごせるって平凡だけど幸せだなぁーと感じます♡♡
親には「不妊で悩んでるからあんまり焦らせないで」と言っててもいいかもしれないですよ(;´д`)
親しいひとからのプレッシャーって避けずらいですし重く感じますし( ´∵`)
確かに排卵とかの仕組みよく知らずに...って人いますもんね(>_<)
こんなに知識だけ増えてるのに...って余計にモヤモヤしますよね(´+ω+`)
紳士ですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
私の主人は買ったものは全て持ってくれるくらいです(✿。◡ ◡。)
カバンは私が持たせませんが、それ以外は何でも持ってくれます♡(´˘`๑)
夢ふくらませるだけでも違いますよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
子どもが居ると思い出作りもまた違ってきますし、今のうちに出来ることして次へ...とした方が良いですよね(✿。◡ ◡。)- 10月20日
-
ammri
でも産後半年って育児慣れしてない人からすると自分のことは後回しになっちゃいますよね(´×ω×`)
頼んどいての文句はしょっちゅうですね!笑
主人は基本甘いんで、食べるの我慢してても我慢するのは体に悪いから食べなよ〜って言ってきます( ̄▽ ̄;)
食べて太っても体によくないもん!って反撃してますが、結局何かしら口にしてしまい後悔してます笑
ハイウエストとか胸が強調されるから苦手なんですよね(;_;)
ものによっては太って見えたりしますよね(><)
胸の形が綺麗であればそれなりに自信はあるかもしれないですが、、、( ノД`)
主人もたまに思い出して笑ってます笑
ほんとあれは器用だったね〜って笑
そうですよね( ゚∀ ゚)笑
看護婦さんは怖い話以外にもおもしろ話もたくさん持ってそう(≧∇≦)
怖いです( ノД`)
看護婦さんに電気消してとか言われないんですか??
それは辛いですね(><)
それは体のどこの部分でも同じですよね(;_;)
基礎編、標準編、上級編みたいに分けてほしいです笑
そしたら色々取得できそうですよね( ̄▽ ̄;)
わかります!!
見られますよね(´・ ・`)
私がやったんぢゃない!やられたんです!って言いたいですよね笑
私は目を合わせない時が怖いって言ってました笑
私が怒ってるってわかるとさり気なく話題を振ってきたりされますが「へえ〜」って目を合わせず言うのでめっちゃその時はびびってますね笑
言葉の勘違いって多いですよね( *_* )
もー勘違いぢゃーん!で終わるならいいですね(≧∇≦)
ひどいと「だったらそういってよ!」とかなったりすることもありますもんね(><)
ご主人可愛いですね( ゚∀ ゚)笑
うちは目覚ましは携帯ですが音をMAXですし、ちょっと早起きを心掛けようと思って(๑•̀ •́)とか馬鹿なことを言って起きる時間より2時間くらい早くかけたりしてて結局起きれないし目覚まし止めは寝てのくり返しだから何度寝もしたことになるため
「体がだるい〜」とか言ってます(´・ ・`)
私もアホだなって思ってます笑
休みでのんびりDayの時は基本起こさないんですが、普通に12時間くらい寝たりするんでさすがに起こしますね( *_* )
36歳なのにこの睡眠力は子供かっ!言いたくなりますね( ノД`)
私は以前自分が仕事で主人も仕事だけど、私の方が早く出ることがあって、目覚ましが鳴ってても声掛けても起きないので、腹が立ってそのままにしたら寝坊してました笑
帰ったら家が散乱してました笑
わかります( ゚∀ ゚)
ちょっかいだしたりは最初してましたね( ˊᵕˋ )
私も1階から2階の寝室に向かって
「遅れるよおーーー!!!!!!!」って叫んでます笑
最終的にはお隣の家が主人の実家なので
お姑さんに主人が起きないことを言うと、
お姑さんが怒鳴りに行きます笑笑
でもご近所さんにお姑さんが主人に
「いつまで寝てるの!!早く起きない!!」って怒鳴ってるのが聞こえてるらしく、恥ずかしくて最近お願いしないで自分でたたき起こしてます笑
ほんとですよね( ꒪Д꒪)ノ
それで起きるならこっちも楽ですよね!笑
そちらはだいたいお野菜らおいくらくらいなんですか(><)?
私も野菜ジュース飲んでます!
別腹は言い訳だっ!だなんて言われてたけど、科学的に証明されましたっ!って一時期周りに言ってました笑
めんどくさいですよ笑
安いからそれでいいぢゃんって言っても
「んーでもこの値段でこの金額は実際安くない(´・ ・`)」とかグダグダ言ってるから
「ぢゃあ今日はなんもいらないね!」ってなることもあります笑
そうです!粒のです!!
凄い!なんだか主人同士気が合いますね(≧∇≦)笑
主人に♡しゃん♡さんのご主人のラムネ好きを話したら「珍しい!」って言ってました笑
ラムネ瓶風のまさに昨日買ってあげました笑
あとは、キャンディみたいに包まれてる昔ながらのラムネも好きですね( ˊᵕˋ )♡
へえ!ストレスにいいんですね!
初めて聞きました(⊙⊙)!!!
「丁度ストレス溜まってた」って可愛いですね(≧∇≦)
でもラムネはラムネでもこのラムネはやだとかあるみたいで、そこがよく分からないですね( ̄▽ ̄;)
でも、スパルタのほうが私はいいです(´・ ・`)
私はすぐ甘えちゃうし、私も主人に甘いんですよね( ̄▽ ̄;)
増やさないようにって言われても難しいですよね( *_* )
私なら食べてないです!!!!!!!って食べてても言い張りそうです( ꒪Д꒪)笑
そうなんですよね〜(´・ ・`)
2人分食べないとなんて言い始めたの誰ですかね〜( ̄▽ ̄;)笑
我が家に安いダイエット系のものがたくさん散乱してます笑
いつか使うかもしれないから!と捨てないでいてもらってます笑
トイレがないところややたらと遠いと不安になります笑
そーなんです!美味しいんですよ( *_* )♡
前回はたまたま胃が弱ってただけ!なんてよく言ってガッツリ定食食べたりします笑
力入れたくても入れられないのはキツイですよね(><)
それは妊娠中でも大丈夫な便秘薬なんですか(⊙⊙)?
はい♡♡
可愛い子宝グッズ探し回ります♡♡
妊娠中はとにかく眠気が凄いっていいますもんね(><)
そうですね♡♡
今はゆっくり休んでくださいね♡♡
産声は一気に出産を実感できますよね(;_;)♡♡
元気な女の子が無事に産まれること願っています♡♡♡♡
名前は姓名診断とかしましたか?
早く名前を呼んであげたいですね♡♡
私は結婚式のときにプロフィールで
毎日幸せを感じられる家庭にしたいと言って主人の親戚から平凡が1番だよねって言ってもらえたの覚えてます٩(*´꒳`*)۶
親にはなんか私に問題があるかもしれないけどまだ自然妊娠を目指したいって言ってます(´・ ・`)
そうなんですよね( *_* )
悪気はないとは思うんですけど、やっぱ重くきますね(;_;)
います!います!
そんなんで妊娠できたら苦労しないよ!って言いたいです(><)
私も自分の鞄は絶対持たせないです!
荷物も基本は持ってくれますけど、なんだかんだで自分で持っちゃいますね( ̄▽ ̄;)
そうですね♡♡
子供がいたらいたで、今まで体験出来なかった思い出を作れますけど
今しかできないこともたくさんありますもんね♡♡
話が戻りますが、今日はラムネがすべて尽きたようで主人が自らお気に入りのラムネを買ってきてました笑- 10月20日
-
♡しゃん♡
そうですよね(´+ω+`)
子どもの事だけで手一杯だと思います( ´∵`)
私は産後里帰りで1ヵ月だけ実家にお世話になる予定なので、その時に思う存分身体休ませとかないと(;´д`)と思います^^;
どの家庭でもあるあるだと思います!笑
我が家もなので( ˊᵕˋ )笑
その甘さ私の主人にも下さい|ω・`)笑
でもスパルタ主人の元で食べちゃう私は、少しの甘えも許されませんね( ゚д゚ )笑
確かに私も苦手です( ´∵`)
もう少し若い時は身体のライン見せてヒール穿いて...としてましたが、今は年齢考えるとできません(;´д`)
かと言って胸がボヤけるような服を着ると太ってみえますし(´+ω+`)
Aラインワンピースとか最悪ですよね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
私も見てみたい光景です(人•ᴗ•♡)笑
一応消灯時間に赤ちゃんの心音聞きに廻って来られてたので、その時に消して行かれるんですけど、暫くしてから明るさ調整できるヘッドランプを煌々と点けてました( ˊᵕˋ )笑
酷い人は全身にムズムズ感が広がるみたいなので、私は膝下だけでまだ楽な方だとは思います(;´д`)
してるんでしょうけど、毎年教える側の先生は流れでサラーと仰るだけなのかもしれないですよね( ´∵`)
「違法なものではなく、点滴ですから!」って描いておきたかったです^^;笑
それ怖い!笑
私は正論を順序建てて追い詰めて行くので「そうなんだけど!そうなんだけどさ!理屈じゃ語れない気持ちってあるでしょ|ω・`)」と言われます( ´∵`)笑
だったらそう言って!と言いながらも「そうだったなら良かった」の方が我が家はお互い強いみたいで、ごめんねに繋がります(´˘`๑)
2時間前は確実に二度寝、三度寝してしまうパターンですね( ゚д゚ )笑
何がしたいの(;´д`)って冷めた目で見ながらも笑ってしまいますよね( ´∵`)笑
我が家も休みの日は寝られるだけ寝るぞー!と言って12時間とか平気で寝ますよ( ゚д゚ )
私もいつもよりはゆっくり寝ますが、流石に12時間は寝られなくて先に起きてお腹すいたら「お腹すいたから起きてー何か食べよー」って毎回です^^;笑
朝の慌てようが形に残ってたんですね!笑
ご主人も誰を責める訳にもいかないですしね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
お姑さんナイスです!笑
我が家の義母は、主人が朝が強いと何故か信じて疑わなくて私がボヤいてもダメです(;´д`)笑
真実は違うんですよ〜(´+ω+`)って思ってしまいます(;´д`)笑
ご近所さんに聞こえると恥ずかしいですね(>_<)笑
でも家族で仲が良いのね♡(´˘`๑)と少し微笑ましくも思えます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
1度休みの日ゆっくり寝ている主人をリクエスト通り起こしたら「今日は休みだからそれは通用しない」と訳分からないこと言われました( ┐΄✹ਊ✹)┐笑
キャベツが1玉300円近くしてました(;´д`)
コープ宅配頼んでいるので、そちらの方が200円くらいで安いです(>_<)
いつもはコープの方が割高に感じるのに(;´д`)と思います( ̄▽ ̄;)
確かに!科学的証明程強い味方は無いですもんね!笑
笑
我が家は「今のうちに買わなきゃ!」と食べたいと魅力感じてない物も買おうとするので、無理して買わんで宜しい!となります( ´∵`)笑
ホント主人同士似てますよね!笑
キャンディ風のラムネ何だか昔ながらでいいですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
我が家の主人もこのラムネはダメ!というのがあります(´+ω+`)
私からしたら同じなのに、柔らかいラムネ?はラムネじゃないみたいです( ´∵`)笑
主人が私にスパルタにする分、主人が体絞る!と宣言したり体調崩しかけた時は ザ・健康食 で攻めます!笑
食べてても言い張る!に笑いました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
後期に入るとまた一段と増える!と聞いていましたが、私は安定期にドンドン増えるタイプでした(;´д`)
それでも増やさないのは無理ですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
食べてしまう自分ではなく、言い始めた人を責める感じ好きです!笑
自分が悪いなんて思いもしないですよね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
独身の頃実家でその状態でした(*ฅ́˘ฅ̀*)笑
でも買っただけで満足してしまう事に気づいてから、買いもしなくなりました( ゚д゚ )笑
分かります!
混んでそうな高速道路とか、田舎道とか不安です( ̄▽ ̄;)笑
都合よく無駄な自信が湧いてきますよね!笑
大丈夫な便秘薬で、産院で処方して貰いました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
多分普通の便秘薬よりも優しいのか、程よい効き具合で下す程は無かったので良かったです( ˊᵕˋ )
初期の頃食事関係の悪阻が無かったのは助かりましたが、寝づわりだったのか睡魔にやられてばかりでした(;´д`)
ありがとうございます(✿。◡ ◡。)
胎動がまだまだ激しいのでこのまま行けばおてんば娘が産まれそうです♡(´˘`๑)
姓名判断・画数判断は簡単にネットでしてみました♡(´˘`๑)
苗字が凶なので何とも言えないですが、何とか名前を入れると大吉になるみたいです⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
でも、画数とかはかなり二の次で、呼んだ時の響きと見た目のバランスと、意味を重視しました(✿。◡ ◡。)
求めたらきりがないですが、何より平凡の幸せを知ってるだけで違いますよね(✿。◡ ◡。)
私の親は5年不妊治療をして私を授かっているので、逆に相談すると「アレもこれもしなさい!」と言われそうで、相談しきれませんでした(;´д`)
でもまだ2年弱の夫婦生活なら自然妊娠目指したいですよね(✿。◡ ◡。)
主人が職場の事務のおばさんとかにかなり言われていたみたいで、毎回イライラしたと言ってました(;´д`)
授かり婚も素敵だけど、メカニズム知ってその妊娠大切にして...と思ってしまいますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
昔から鞄を男性に持たせるという事は、男の価値を下げる女の行動。と考えてしまって、持とうか?と言われても何が何でも嫌だ!と言ってます(;´д`)
もう、妊娠前の生活は20~30年後に子どもが独り立ちしてからしか出来ないんだなぁと思うと、寂しさが出てくる時もあります(✿。◡ ◡。)
ラムネ可愛すぎますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
それを持ってレジに並んだと思うとホッコリしますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 10月21日
-
ammri
そんな中にダイエットなんて入り込められないですよね(´×ω×`)
私も出産の際には親に里帰り出産にしてと言われてるので、出産前からしばらく実家に引きこもる予定です笑
体力温存しとかないと子供のエネルギーってすごいですからね( ̄▽ ̄;)
昨日も痩せなきゃー!って言ってたのに、主人から「でも生理中より生理後の方が痩せるって自分でゆってたぢゃーん!だから今食べとけ!」って言われて色々出されました( ゚∀ ゚)笑
私も「そっかー!」とか言いながら夜中にガッツリ食べて今また後悔してます(´・ ・`)笑
私はその厳しさをうちの主人に欲しいです(;_;)
うちの主人料理が好きで仕事が休みの日とか早く帰ってきた日とか作ってくれるんですけど、いつもこれもあれも食べたかったから!って夕飯の品数がいつも多いんです笑
若い時できても今になると着れない洋服増えましたよね(´×ω×`)
Aラインは最悪ですね( ̄▽ ̄;)
ワンピース系は絶対買う時は試着ですね( *_* )
次もし足つったら足あげて寝てみてください!笑
きっと寝れますよ!!( ゚∀ ゚)
夜中の見回りとかは来られなかったんですか?
全身ムズムズは辛いですね(´・ ・`)
以前にすぐに収まったのですが、多分同じ症状なのか手の平がムズムズしてどこが痒いのかわからないー!ってなったことありました(´・ ・`)
グーパーグーパーしてもらったら血管浮いてくるのでそこを狙ってやるんだよーくらいですかね( ꒪Д꒪)ノ笑
「見て〜あの看護婦さんの打ってくれた注射あとこんなになってなんか勘違いされたらやだな〜」って聞こえるように言ってやりたいですね笑
やっぱ怖いですか?笑
ご主人の気持ちわかります!!
私も冷静に話してても、言いたいことを上手く言えない時あります!
そのときは「この感じを説明する能力は私にはない!!」とドヤッてます笑
お2人の仲の良さや信頼感を凄く感じます♡
スムーズが10分置きくらいになるんで、何十度寝してるの?ってなるときがしょっちゅうですね笑
結局は起きれなくて、なんか1人で落ち込んでますね笑
そのときは徹底放置してます(≧∇≦)笑
私も8時間寝たい!ってタイプですが12時間も寝たら体がだるくなりますね(´・ ・`)
私も先に起きて、色々家事してても起きないのでわざと寝室に掃除機かけにいったりします笑
それでも起きない時は、ご飯作って起こします笑
寝巻きやらなんやらがあちこちに落ちてたのと洗面台がびちゃびちゃでした笑
なんか言われるかなーって思ったんですけど、朝主人が自分で起きてそのときに私がいないことを感知した瞬間「やばい!!!!!!!」ってなって時計見たら家を出ないといけない時間の10分前とかだったみたいで
それはさすがに自分が悪いって言ってました笑
お姑さんめっちゃ朝の起こし方、昭和の朝みたいでほっこりします( ˊᵕˋ )♡笑
この前も朝私が時間ないけど、朝は必ずお姑さんたちに挨拶するので、バタバタしながら行ったら「ご飯食べてないの?ぢゃあこれだけでも飲んできな!」ってヤクルト渡されました♡笑
それは困りますね(´×ω×`)
お姑さんは私が来るまでは毎回お姑さんが主人を起こしてたんで、今は楽って言ってます( ̄▽ ̄;)
だって叫んで起してる相手が高校生くらいならまだしも、もう36のおじさんですよ?笑
だめ男に見られたらやだなって思って笑
家族は仲がいいですねので毎日賑やかでそこも幸せを感じますね( ˊᵕˋ )♡
ご主人おもしろい!
うちもたまには優しく起こしてあげようかな(⊃ωー`)zz笑
ぢゃあうちと同じくらいですね(;_;)
うちも野菜高いんで最近はお姑さんとプランターで育て始めました( ゚∀ ゚)
コープ安いですよね!
うちも契約したいなって思うんですけど
主人が基本そういうのは見てみないと!っていうタイプなので、現在は不要とされてしまってます(;_;)
科学的根拠っていうと頭良さそうに見えるし( ゚∀ ゚)笑
それは私もされたら怒りますね( ꒪Д꒪)ノ
あとうちは「私が食べたくて買ったお菓子=主人が食べるか分からないけど、とりあえず買ってきたお菓子」って何故か解釈されてて
よく食べられて怒ります笑
びっくりですよね!笑
ちなみにうちの主人から♡しゃん♡さんのご主人へ質問です!
「どういうお菓子が好きですか?スナック菓子なら何が1番好きですか?」ってことなんですけど差し支えなければ教えてくれますか?笑
キャンディ風のラムネはご主人お好きですか?
ありますよね!!
フエラムネとかはちょっと違うみたいです( ̄▽ ̄;)笑
ザ・健康食いいですね!
私も主人が体調崩した時は、健康食で行きたいですけど、毎回ネギだけが乗ってるうどんがいい〜って言ってます( ̄▽ ̄;)
少量ならバレないかなってなっちゃうタイプなので笑
食べないとそれはそれでちゃんと栄誉取らなきゃ!って言われそうだし、
ぢゃあ何食べれば健康的でなおかつ痩せないんですか?それなもの存在しますか?って言いたいです( ゚∀ ゚)笑
その発言が時が経った今でも残ってるなんて!って感じでしょうね( ꒪Д꒪)笑
妊婦さんは2人食べなきゃいけないって思っちゃって結果お医者さんに怒られる方もいるんですよー!って言いたいですね((´д`))笑
実家だと母親がそれですね(´×ω×`)
その遺伝子がきっと私に残ってるんだと思います((((;゚Д゚))))笑
ラーメン+半チャーハン+餃子セットをよく頼みます笑
たまに隣のサラリーマンが同じの頼んでたりすると気まずいですね笑
私も昨日下してたのに今日はなかなか出ず大変でした( ꒪Д꒪)ノ
さっきやっと絞り出せましたが笑- 10月22日
-
ammri
なんか文字制限があるのか上手く送れなかったので2回に分けてしまいました(´×ω×`)
寝づわりはそれはそれで辛いですよね(⊃ωー`)zz
わたしは普段から寝づわり状態です笑
おてんばちゃんは絶対可愛いですね(≧∇≦)
私もたまに想像膨らませるために色々調べてますが、私がいいと思った名前は大抵あまり良くないです((´д`))
バランス読み方は大事ですよね( ˊᵕˋ )♡
名前は一生背負っていくものですからね(><)
私も今では普通ですが昔は珍しがられたのでずっと嫌がってました( ꒪Д꒪)
求めたものを100%満足出来てる方はいないんぢゃないんですかね( ゚∀ ゚)
自分にとっての幸せを感じられることが1番幸せだと私は思います(≧∇≦)
私の母は結構してすぐ兄を授かったそうですが姉のときは計画通り行かなかったと言ってました(´×ω×`)
そして末っ子の私に関しては予定してなかったらしいです笑笑
まだ自然妊娠を祈りたいですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
主人も上司から連絡くるたび
「どう?できたか?」ってまず聞かれるみたいです(;_;)
そうですよね(´×ω×`)
ほんとに妊娠って奇跡に近いことですからね!
わかります!!
最近では結構若い子で女性の鞄を持ってることが多いかなって思います笑
子供が自立したあとはある意味老後の楽しみとしてそれはそれで出来ることあるかもしれないですが、今しか出来ないことは後回しにしちゃ後悔しますもんね!
思わず昨日「自分で買ったの?偉いね〜」って言っちゃいました笑
ドヤッ(๑•̀ •́)ってなってました笑- 10月22日
-
♡しゃん♡
母乳出てるかなとか夜泣きとか色々考えること多すぎて頭の中子どもの事ばっかりになりそうですもんね(>_<)
産前からならいつ陣痛来ても家に人が居るから良さそうですよね( ˊᵕˋ )
私は産後里帰りなので、陣痛か破水のタイミングによっては1人で居る時なので慌てないようにしなきゃ...とそればっかり考えてます( ゚д゚ )
ご主人!笑
そう言われると あらそう? ってなりますよね!笑
でも生理後の方が良いのは確かに!です!笑
ご主人が料理好きって羨ましいです♡(´˘`๑)
我が家の主人は年に何回か作ってくれる程度ですが、品数というより、量をドンッと!という感じです(;´д`)笑
せめてCカップ止まりが良かったですよね(´+ω+`)
年相応の格好したくても、胸とのバランス見ると変だったりしてガッカリすること多いです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
してみます!笑
でも、足がつったのは良くなっても腹筋とか色んな所が翌朝痛そうです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
見回り無かったです( ˊᵕˋ )
何かあればナースコールってだけで、消灯後は翌朝6時の検温まで誰も来ないので助かりました♡(´˘`๑)
多分それムズムズの症状ですよね(;´д`)
特定出来ないし、マッサージしてもムズムズが逃げると言うか移動するので尚更イライラしてしまいますよね(>_<)
それでも浮いてこない人いるからね!って続けて欲しいですよね( ´∵`)笑
言いたかったです( ̄▽ ̄;)笑
あともう1回ってなったら刺せるところ無くなって手の甲とかに刺されてたかもなので、それだけでも避けられて良かったです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
私もうまく言えない時ありますよ(;´д`)
でもその時ですら「じゃあ逆の立場ならどう思う?嫌だよねぇ?」とネチネチ責めるので、ammriさんみたいに可愛らしくドヤれるとまた違うんですよねきっと( ´∵`)♡笑
1人で落ち込んでくれるからいいですね♡(´˘`๑)笑
我が家は 起こしてよー と言いながら慌てて出ていきます( ̄▽ ̄;)笑
主人のアラームも こんなに必要? と言いたくなるくらいセットしてますよ(;´д`)笑
なのに1回目のアラームなった時点で全部本人が無意識にOFFにするので意味が無いんですが|ω・`)笑
掃除機かけるの分かります!笑
それで少し起きてはくれるんですが、如何にも掃除機かけるのに邪魔にならないように手伝ってます!の雰囲気出しながら、はみ出て落ちた掛け布団とかを自分で被り直して寝てたりするので、強者だなと思います( ̄▽ ̄;)笑
ご飯は最終手段ですよね!
必ず一緒にいる時は一緒にいただきます!をして食べるようにしているので、並べて「ご飯だよ!冷めるから早く!」と急かす理由になりますもんね( ˊᵕˋ )笑
10分前で良かったですね(´+ω+`)
ザ・寝坊した朝の光景!ですね(՞ټ՞☝笑
必ず挨拶って偉いです(´+ω+`)
私お隣でも会ったときだけとかにしてしまいそうです( •᷄⌓•᷅ )੨੨
でも、気さくなお義母さんみたいですし羨ましい♡(´˘`๑
起こす苦労を知ってくれているからこその協力ですね!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
女がタッグ組むと強いですしね!(。+・`ω・´)シャキーン
確かに年齢考えると顔も立ててやらなきゃなぁ(;´д`)ってなりますよね|ω・`)
働いてない私が優しく起こすのも余裕のある休みの日だけですよ(´+ω+`)
働きながら朝も優しく起こして...なんて出来る奥様は神様としか思えません( ´∵`)笑
家庭菜園!いいですね♡
私もしたいんですが、ベランダ菜園になるのでどんなもんかな(;´д`)となかなか手が出ずにいます( ̄▽ ̄;)
我が家がエレベーター無しのアパート2階なので、玄関先まで持ってきて貰える事が何より助かります(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
お菓子とか調味料とかはいいですけど、生鮮食品は目で見て買いたい時あります(;´д`)
その時は、それだけスーパーに行って買ったりしてますよ♡(´˘`๑)
ご主人の素敵な勘違いですね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
我が家は私のお菓子を主人が買ってきたりもするので、それを食べずにいると「これお前のばい!食べんと?」って言われて主人は絶対手を出しません( ˊᵕˋ )笑
お菓子にテリトリー的なのがあるみたいです!笑
1位 キャベツ太郎
2位 ラムネ
3位 とんがりコーンの焼きトウモロコシ味
だそうです(。+・`ω・´)シャキーン 笑
1つでいいって言ったのにランキングにしてくれました!笑
固めなら食べますけど、ほとんど瓶風のしか食べてるの見たことないです♡(´˘`๑)
ネギだけの素うどん!良いですね♡
我が家はうどん=肉うどんじゃなきゃ!と言われるので、私だけいつも素うどんにネギたっぷりにしてます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
言いたいですよね!笑
豆でも食べとけってか!?って言いたくなります(゜∀`;)笑
自己責任と言わたらぐうの音も出ないですが、言い始めた人のせいにしたくなりますよね(´+ω+`)笑
でも
妊娠すると、妊娠前の食事量でも綺麗に体重右肩上がりになります( •᷄⌓•᷅ )੨੨
主人も「え?妊娠前の方が食べてたのにね」って不思議がってました(;´д`)
意外な所で遺伝子爆発しましたね!笑
分かります!隣の男性と同じ物がっついてる自分...そりゃ痩せませんよね〜ってなる時ありますよね!笑
年に数回の不調ありますよね|ω・`)
普段下す事しか慣れてないので、どう対処していいかわからないですしね(;´д`)- 10月22日
-
♡しゃん♡
普段から寝づわり状態 に笑いました( ゚д゚ )笑
でも、私もよく考えたら妊娠前から寝づわり状態だったかもです!笑
大人しい子より良いかなと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
女の子なので、顔に怪我さえしなければおっけーです⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
画数系って流派?とかあるみたいで、コッチでは大吉でもコッチでは大凶とかもあるみたいですし( ´∵`)
でも平均とって吉くらいはあって欲しいなぁとは思いますよね(>_<)
私は当て字ではないものの、名前読みの特別読みから取った読み方で読みにくい名前なので、音は気に入ってますが苦労しました( •᷄⌓•᷅ )੨੨
なので、在り来りじゃないけど読める名前がいいなぁとは思ってました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
確かに!自分にとっての幸せ。ってこれ重要ですよね!
誰かと比べずとも幸せと思える事が何より幸せですよね♡(´˘`๑)
予定してなかったって言われると( ´∵`)ってなりますね( ゚д゚ )笑
でもお姉さんの時に計画通り行かなかった経験があられるなら、多少なりとも理解して貰えそうですね(✿。◡ ◡。)
治療に踏み込んでしまえばあっという間何でしょうけど、踏み込む1歩は大きな勇気が必要ですもんね( ´∵`)
やっぱりどこでもそういうやり取り出るんですよね(´+ω+`)
草食系というより、プライドも何も無い男性多い気がします(´+ω+`)
この年齢だから楽しめる事もありますもんね(✿。◡ ◡。)
後回しに出来ることは後回しにしても、今しかできないことは今しておきたいですよね⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
ご主人可愛いですね♡(´˘`๑)笑
この人がこんなことしてたのか...と想像しただけでフフッとなる時ありますよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
3000字制限なんですね!( ゚д゚ )- 10月22日
-
ammri
そういえば私の友人はバランスボール乗りながら子供を抱っこして寝かしつけてたみたいです!それで元に戻ったっていってました!
はい( ˊᵕˋ )♡安心です♡
ただいざ陣痛きたら1番冷静なのは自分ぢゃないかってくらい家族は慌てそうで不安です((´д`))笑
いざというとき1人は不安ですよね(><)
そんなことを言われ続け、結局痩せれずの日々ですよ(´×ω×`)
私が一時期生理後一週間が勝負!!!!!!!って叫んでたんで私が
凄く好きなんで段々私の居場所がなくなってきました( ̄▽ ̄;)あれもこれも自分でやるー!ってなってきてしまって( ̄▽ ̄;)
でも男の料理ってたまにほっこりしません?( ˊᵕˋ )可愛いーって思っちゃいます!笑
Cカップくらいがいいですよね((´д`))
主人は別に大きくても小さくても気にしないみたいなんで痩せたら小さくなるかなって笑
バランスって難しいですよね(><)
マネキンとかモデルさんをみて可愛い、と思っても自分が着ると色々間違いが発生します笑
以外とほかの部分は無事でしたよ!笑
ただ足の違和感だけが残ってました(´×ω×`)笑
見回りないのはいいですね!
夜中の見回りは人間か人間ぢゃないかって考えちゃいそうです笑
やっぱりそうですかあ((´д`))
たしかにそのとき氷を握って収めましたね(><)
私の友人は尋常ぢゃなく細いみたいで毎回手の甲みたいです(;_;)めちゃくちゃ痛いってゆってました(;_;)
逆の立場ってよく主人に言われます((´д`))
それでドヤッてもあまり効果ないですよ(´・ ・`)笑 能力なくても考えるの!って一回怒られてます(;_;)
起こしてよーって可愛いですね(≧∇≦)
何回も起こしたよー!って感じですよね笑
ほんとなんで意味ないのにやるんだろーってことありますよね(´×ω×`)
手伝ってます!の雰囲気わかります!笑
うちもお布団干すため布団をどかそうとすると上手く転がってます笑
うちもできる限り一緒に食べてるので、最終手段としてはいいですね( ˊᵕˋ )
ほんとですよ((´д`))
基本余裕を持って起きれない人なんで毎回朝はバタバタですね(><)笑
色々お世話になってるし挨拶だけはできる限りやらないとなって感じです(´・ ・`)
接しますくてほんとに良かったです( ˊᵕˋ )♡
よく私とお姑さんにWで叱られてますよ笑
逃げ場がなくなって犬と話してます笑
なります(><)
それに嫁がいるのになんでお姑さんが起してる?って思われても嫌ですし笑
優しく起こして「おはよ〜♡チュッ♡」みたいに起きてくれたら、忙しくてもやるけど、そんなこと1度もないしまず期待もしてないので、結局は「遅刻するよー!!!!!!!」になります笑
ベランダ菜園でも日当たりが良ければ育つものは育ちますよ(≧∇≦)
でもマンションだと水やりとか下の階の人に気遣いますよね(´・ ・`)
やっぱそうなんですね(><)
冷凍食品とか買い物するとかさばるものは届けてくれるとありがたいですね( ˊᵕˋ )♡
確かにお肉とかお魚とか帰るとしてもちょっと不安かもですね((´д`))
毎回困ってます((´д`))食べよ〜って思ったらなくて、聞いたら「えっ食べちゃった((((;゚Д゚))))」って震えてます笑
お菓子にテリトリー(≧∇≦)面白いですね!
わあ(´;ω;`)わざわざランキングにしてくださりありがとうございます!!
うちの主人に言ったら「キャベツ太郎かー!なるほど!」って謎の解釈してました( ꒪Д꒪)笑
せっかくなので我が主人のランキングです↓
1位コイケヤ ポテトチップス のりしお
2位
3位
ちなみにご主人その瓶風のラムネはちゃんと手に出して食べますか?
うちはまるでラムネを飲んでるように食べます笑
素うどんが大好きですね(≧∇≦)
色々入れると「素材の味が!」とかいって非常にめんどくさいです(⊃ωー`)笑
私もネギ大好きなのでいつもたっぷり入れてます♡♡
はとぽっぽしとけってかあ?!(ꐦ°᷄д°᷅)ってその後ろから追加で言いたいです笑
自己責任であることは承知はしてますが、どこかで私は悪くない!ってなります笑
それほんと不思議ですよね(><)
栄誉を赤ちゃんがたくさん摂取してるからなんですかね?
こんな遺伝子いらーん(ꐦ°᷄д°᷅)ってよく母に言ってました笑 また人のせいにしてる笑
たとえどう思われても、美味しいものは気にせず食べますけど?ってなってます笑
きっとそのサラリーマンは私なんか眼中にすら入ってないと思いますが笑
ありますー(´・ ・`)
今日もまさかの不調です(´;ω;`)
生理前は寝づわりが悪化します笑
毎日が大変かもしれないけどその分楽しいことも多そうですよね( ˊᵕˋ )♡
それほんとに思います(><)
私の姉は昔木から落ちておでこ縫ってうっすら跡が残ってます((´д`))笑
なんかありましたね!
出来れば全体的に大吉が多いといいなって思うと結構字数が多かったりします(;_;)
ではよくお名前を間違えられてしまうこと多かったですか(><)?
私も凄く多かったので(´×ω×`)
名前を決めるのはその子の存在を表すまず第1歩でもありますから慎重になりますよね♡
人によって幸せの基準は変わりますからね♡
なんにもしないで1日家にいることも幸せに感じることがあります笑
まさにその顔しました笑
でもまあここまで育ててくれたので、いらなかった訳では無いと思うと安心します笑
そうですね( ˊᵕˋ )♡父も理解はしてくれてますが妊活の知識がなさすぎてイラッとくるときありますが(ꐦ°᷄д°᷅)笑
自分に原因があったとき素直に受け止められるか(´・ ・`)
そういう部分でもなかなか勇気が出ません(><)
主人はこの前その上司にまず「お前が検査いけや」って言われたみたいで、余計なこと口出さないで!って思っちゃいました(;_;)
最近の男の子は女々しくて驚きですよね(´×ω×`)
わかりますー!自分で自分の価値下げてるんだよー?って言いたいです笑
もっと若い時にあれやこれやればよかったーって思うことがあるので今楽しもう!って思いますね( ˊᵕˋ )♡
ありますね♡笑
歳上でいざという時は男らしくて頼りになりますが、こういう場面で子供っぽくなるとこが可愛いって思いますね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡笑
そうなんです!まさかの制限ありでした!笑- 10月22日
-
ammri
ごめんなさい!笑
今読み返してたらお菓子ランキングが抜けてました!笑
1位 コイケヤ ポテトチップス のりしお
2位 カラムーチョ
3位 ジューCラムネ グレープ味
です٩(*´꒳`*)۶
失礼いたしまた!!笑- 10月22日
-
♡しゃん♡
バランスボール我が家にも有るので活用します!♡
確かに家族が慌てそうですね( ´∵`)笑
タクシーさえ呼べれば後は運転手さんに全てを託すのみです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧笑
自分の意思が強くないとダイエットってホント無理ですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
産後ダイエットする時はこれでもかと気持ち引き締めなきゃです(;´д`)
男飯好きです♡
作ってる姿とかきゅんきゅんしますしね♡(´˘`๑)
任せられるものは任せていいと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
マネキンも大きい胸バージョンとか作ってほしいですよね( ´∵`)
ホント間違い発生しまくりですもんね( •᷄⌓•᷅ )੨੨笑
私は、母乳で萎んでも良いから少し小さくなることを期待してます(>_<)
それもまた凄い!笑
違和感って事は、完全に治りきって無かったのかもですね!笑
病院の夜中ほど怖いものないですもんね(´+ω+`)
神経の動きを麻痺させるくらいしか対処のしようがないですよね(;´д`)
毎回手の甲はキツイですね(>_<)
まだ手の甲では経験ないので、未知の痛みですが想像しただけで嫌ですもん=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
でも10歳離れてるとご主人もammriさんが可愛くて仕方ないだろうなぁと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
我が家は2つだけ年上の主人なので、ほぼ同い歳扱いですもん( ´∵`)
「起こしました〜♪」ってお尻フリフリしながらアッカンベーしたりすると、主人も笑いながら起きてくれます⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
寝ぼけてする行動ってホント不思議な事ばっかりですよね(;´д`)笑
そうじゃなくて起きてごらん!って言いたくなりますよね( ̄▽ ̄;)笑
バラバラな食事だとなんの役にも立たないですもんね( ´∵`)
我が家もです(´+ω+`)
たまにマグレでスッと起きて余裕もってテレビで朝のニュースとか見ながら準備してる時あるので、その時は私が逆に焦ります(>_<)笑
程よい距離感だからこそですね、きっと⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
羨ましいです♡(´˘`๑)
犬とってご主人可愛いです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
でも唯一何も言わず聞いてくれる相手ですね!笑
ホント1回で起きてくれるなら喜んでしますよね!笑
現実は、何度もやってる暇無いんだからねー!ってなります(´+ω+`)笑
1度イチゴを育てたんですが、大雨の時に取り込み忘れて根腐れさせてしまってから心折れました( ´∵`)
お弁当用の鮭とかの冷凍物はいいんですけどね(;´д`)
でも流石に刺身とかは売ってないので、食べたい時は買いに出ます♡
震えるとか面白すぎます!笑
コレは共有!となれば一緒に食べるんですが、基本的に主人の好きなものには私も手を出さずです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
なるほど!って分かるところが凄いです!笑
私最初聞いた時、なにそれ!?ってなってましたもん(;´д`)笑
カラムーチョは私が好きなスナックNo.1です!⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
我が家も飲むように食べますよ!笑
あの光景面白いですよね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
素材の味!と言える所が料理好きが伺えますね♡(´˘`๑)
私の主人は濃い味が好きなので、素材の味にはこだわりません( ´∵`)
まさに!その絵文字通りの心境です!笑
赤ちゃんにも必要だから...と予備で蓄えてるんだろうなぁと思います(;´д`)
妊娠すると体質が勝手にそうなるんでしょうね(>_<)
だからつわりとかで多少食べられなくても大丈夫って言いますもんね(՞ټ՞☝
私は母の体型が遺伝してる!と根っこから母のせいにしてます(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
責任転嫁バンザイです!笑
たまに目が合ったりして気まずくなると、「いや今日はまだ何も食べてなくて、たまたまお腹ぺこぺこで」と声に出さずにそれらしい言い訳頭で思い浮かべてチャラにしてます( ̄▽ ̄;)笑
水分多めに取ったりして下さいね(;´д`)
季節の変わり目で体調に変化出てるのかもですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
わかります!
私も生理前は食べづわりと寝づわり爆発してました!笑
そして生理中は食欲皆無になってました( ´∵`)笑
毎日同じ日がない!と言いますもんね(✿。◡ ◡。)
私は顔ではないですが、ダイナミックに転けた傷跡が右膝に残ってます(;´д`)
しかも数年連続年に1回はダイナミックに転けてて、コレは何歳の時ので...と言える傷が3つくらいあります=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
字数とか画数が多すぎても毎回書くの大変だったりしますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
そういう便利さ?とかも考えてあげたいですよね(✿。◡ ◡。)
間違えられるというより、「えっと...なんてお読みしますか?」となる事ばかりでした(;´д`)
でも流石にラ・サール出身の知り合いだけは1発で読みましたよ!笑
頭いい人のキャパってホントすごいなって実感しました!笑
分かります!
窓辺で空だけ見える位置で寝っ転がって、窓開けてお昼寝とかかなりの幸福です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
予定外でも要らないとはまた違いますもんね♡(´˘`๑)
母世代の妊活と今の妊活って知られてるレベルが違いそうですよね( ̄▽ ̄;)
私も初期の頃「胎嚢が」とか「卵黄囊が」と言ったらキョトンとされました( ´∵`)
妊活してたから知ってるものとばかり思っていたので驚きでした( ゚д゚ )
わかりますその気持ち(>_<)
それを察してか、病院行く!と決めた時には主人は「俺も一緒に調べる」と言ってくれました(✿。◡ ◡。)
その言葉だけでも幾分気持ちが楽になりました(✿。◡ ◡。)
人に言われてする物じゃないですもんね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
それに付け上がってる感じのだらしない女性も増えてますよね(;´д`)
私自身が完璧とは思いませんが、流石に男性を立てることくらいマナーとして身につけようよ( ゚д゚ )と思います( ´∵`)
ですよね!
好みとか絶対変化しますもんね!
しかも家でしか見せない姿だったりして、何だか余計きゅんきゅんしますよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 10月22日
-
ammri
実家にバランスボールありますが空気を抜いて折りたたまれてます笑
うちの母親はテンパりやすいんで不安です(´・ ・`)タクシーってそういう場面で支払いが難しい場合は後払いとかできるんですかね?
無理ですね( ̄▽ ̄;)
だからこそ主人の協力が必要なのにー(><)笑
後ろ姿いいですよね(≧∇≦)
よく後ろから抱きついてます♡
共働きだからこそ家事を分担できて感謝してます٩(*´꒳`*)۶
なんであんなスタイルいいマネキンしかないんですかね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
胸元がセクシーになる服とかなら似合うかもしれないけどその時点で主人に怒られるし( ꒪Д꒪)笑
それ私も思ってますが、母乳で萎んだあとにシワにならないか不安です(´・ ・`)
筋肉が硬直してるような感覚が残ってました笑
きっとマッサージとかしなきゃいけなかったのに寝たのがだめでしたね笑
病院だからこそ余計なこと考えちゃいけないのに怖い話とか思い出しちゃいそう((((;゚Д゚))))
神経麻痺させるといったら冷やすくらいしかないですもんね(´×ω×`)
手の甲は痛そうですよね(><)
私は歳とともに手の甲だけ血管が浮いてきました笑
凄く子供扱いされることあります( ꒪Д꒪)笑
まあ嫌いぢゃないんでいいんですけどね♡
でも年齢が近いのも羨ましいです(´・ ・`)
うちはジェネレーションギャップが最初はありました笑
それは可愛いし面白いですね(≧∇≦)
うちは起きないと泣いちゃうっていってわざと子供みたいに泣くと起きます笑
最近聞かなくなってきましたが笑
そこまでして寝たい?って感じですよね笑
一緒に食べれる時は一緒に食べたいですもんね♡♡
たまにスッと起きる時ありますよね!
たまに私より早く起きてることがあるんでそのときは焦ります笑
犬に溺愛なんですよ((´д`))
私ぢゃなくてよく犬におもちゃ買ってあげてます笑
私にはなにもないの(ꐦ°᷄д°᷅)?!ってなります笑
ほんと現実見てー!って感じです笑
今日も主人は慌てて出ていきました笑
イチゴって雨だめなんですね(><)
ほんとはハーブとかも育てたいんですけど難しそうなんでそこは手を出せてません笑
冷凍食品はたくさんありますよね(≧∇≦)
ちょっとでもスーパーの買い物減らせると楽ですもんね(´・ ・`)!
うちはこれ今度一緒に食べよう!って共有しても我慢できないみたいで、ちょっとだけって思いながら食べてたら無くなっちゃうようでその時も震えてます笑
「ちょっとだけって思ったら食べちゃったあ((((;゚Д゚))))」って笑
キャベツ太郎は確かにうまいが俺はポテチが好きだ(๑•̀ •́)✧とか訳の分からないことゆってます笑
ジューCラムネには驚きました!
ラムネの中でも1番好きだとは知らなかったので(⊙⊙)!!!笑
カラムーチョ美味しいですよね♡
せっかく買ってあげたのにそんなにすぐ食べないの!ってよく怒ってます笑
でもその割にはうどんに七味かけますからね((´д`))笑
昔は濃い味大好きだったけど、最近は胃がやられやすいので避けてます(><)
私も妊娠して体重のこと触れられたら
「豆なら健康にも美容にも良さそうですね!」って言ってみようかな笑
赤ちゃんのために蓄える量が尋常ぢゃないですよね((((;゚Д゚))))
妊娠出産すると体質変わるって言いますもんね(´・ ・`)
でも食べれないのは辛いですよね(;_;)
責任転嫁バンザイですね!
よく自分の部位でここはお母さんに似たかった!とかゆってます笑
わかります!笑
フードファイターではないですよ!オーラ出します笑
私以前病院でも怒らたことあるんですけど、全く水分取らないんですよね((´д`))
朝起きてまず1杯ってのもないし、たまにお昼まで何も飲み食いしない時もあるんですよね(><)なにかを飲むっていうことを忘れちゃうんですよね(><)
生理前だと永遠と食べれちゃう時があります笑
今日は生理終わりだから今日からダイエット!って言いたいですが、早速今日飲み会入ってるので明日からですね(´×ω×`)笑
生理2日目とか全然お腹空かないです(><)
毎日成長を感じるっていいますもんね♡♡
私も右膝に残ってます!笑
思いっ切り転んで肉が欠けてました笑
覚えてるのが凄いですね(≧∇≦)
私も昔ダイナミックにプールサイドで転んでまだその跡が残ってます( ̄▽ ̄;)
そういう意味では私の名前は小学校低学年に全部習います(≧∇≦)笑
そうなんですね(><)
私高校生の入学式のときに名前読み間違えられて恥ずかしかったの覚えてます(;_;)
でもラ・サール流石ですね!
あったかい紅茶を飲みながらゆーっくりしてる時間も幸せですね♡
そうですね♡全く違いますね(><)
今の世代のほうが色々調べられたりするから知識が増えますよね( ̄▽ ̄;)
やはり一緒に調べた方が不安が減りますよね♡やっぱり1度行こうかな(´×ω×`)
いますよね〜( ̄▽ ̄;)
尻に引いてるのがいいと思ってるのかもしれませんが、基本は男性を立てるというのがパートナーとして大事なことですからね((´д`))
変わります!変わります!
昔から色々好み変わりました!
自分が特別だと実感するときでもありますよね(≧∇≦)- 10月23日
-
♡しゃん♡
我が家も先日空気を抜いて折り畳み、クローゼットの闇に葬られた所でした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
救い出さねば!笑
後払いは出来なさそうですよね(>_<)
それかカードで済ませるくらいしかないかもです(;´д`)
家事分担出来ると有難いですよね( ˊᵕˋ )
私は専業主婦ですが、それでもたまにコレだけはして欲しいとかありますもん(;´д`)
セクシー系は着られても若くて独身の頃までって何故か思ってしまいますよね(>_<)
シワ気になります(;´д`)
梅干しみたいになったら流石に凹みます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
相当な睡魔だったんですよね!笑
でもいつもの事なら私も まぁいっか と睡眠優先しそうです( ゚д゚ )笑
アイスノンか冷却シートは手放せないです( ´∵`)
そのうち私達も手の甲に刺されるようになるんですかね(;´д`)
年々浮いてくるの分かります!笑
いい意味での子ども扱いだろうから良いですよ( ˊᵕˋ )♡
それすらも楽しそうです♡
確かに10歳離れるとジェネレーションギャップはありそうですね!(;´д`)
でも趣味とか合えば気にならなくなりそうです(人•ᴗ•♡)
ご主人の優しさあってこその起こし方ですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
効く方法を一定の期間を持って探らないといけないのは我が家もです( ´∵`)笑
まぐれの早起きもあるあるですね!笑
逆になにかあった?体調悪いとか?って心配してしまいます( ゚д゚ )笑
私も実家に犬を飼ってるので溺愛の気持ち分かります!笑
でも私にも!って気持ちもよく分かります(´+ω+`)笑
無条件に犬って愛してもらえてますよね( ゚д゚ )笑
大雨レベルで水に浸っちゃうと、根腐れしやすいみたいです(>_<)
ハーブとかは逆に雑草?の一部だから放置してても育ちそうなイメージあります♡
でも放置しすぎりと永遠に茂りそうですよね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
案外買いすぎて重くて後悔とかありますもんね( ´∵`)
いや、ご主人可愛すぎますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
止められない感じも想像すると面白いです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
サクサク系でもこっち派!ってあるんですね(;´д`)笑
私には一緒に感じます⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
我が家も同じ事で怒ります!笑
せっかくのストックが意味無いじゃん!と( ゚д゚ )笑
私も辛党なので結局七味大量がけしてしまいます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
でも昔ほど辛いものに強くなくなった気がします(;´д`)
濃い味も胃がやられちゃいます(´+ω+`)
豆だけ食べます!と嫌味のように言いたくなりますよね( ´∵`)笑
すぐ母乳作ったりすることを考えるとホント蓄え大切なんだろうとは思います(;´д`)
でも程々にしてーと、自分に言いたくなりました( ゚д゚ )笑
私は足が全体に比べて細いのが母譲りなので、そこだけは感謝です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
他は、髪の毛の毛量多かったり爪が丸っこかったりと もーやだー!と言ってしまう様なところばかり似てます(>_<)笑
オーラ重要ですもんね!笑
私も1日コップ1杯とか平気でありました( ゚д゚ )
妊娠してからかなり飲むようになりましたが、それまでは飲まないしトイレにも行かない超絶不健康でした( ̄▽ ̄;)
ありますよね!
夜中に丼ぶり2杯大盛り!とか平気でありました( ´∵`)笑
生理二日目とかは生理痛とかで食欲どころじゃ無かったりしますよね(;´д`)
私も肉がかけるような感じの傷痕です=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
私の場合は、バスから降りてそのままスッテーンでした⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
私も漢字だけは早いうちから全て習うものでした(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
それは恥ずかしいですね(;´д`)
今はキラキラネーム対策でフリガナ打つのが当たり前見たいですが、私たちの頃は無かったですもんね(>_<)
至福のひとときってやつですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ご主人と話をされていい結果だった時、もし悪い結果だった時どうするか...まで決めてから行かれた方がいいと思います(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
我が家もそうしました。
闇雲にいってそこからどうするどうする...ではまたモヤモヤするよね!と言うことで(´+ω+`)
家の中で尻に敷いても、外では亭主関白ってくらいさせても良いかなと思います( ˊᵕˋ )
元カノとかにも見せてなかったであろう姿見ると、ホッとする時あります(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)笑- 10月23日
-
♡しゃん♡
追伸です(✿。◡ ◡。)
今朝2時に高位破水して入院、6時過ぎから10分間隔の陣痛が付いて7時40分頃元気な3012gの女の子が産まれました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
まさかの1時間半程のお産でした!=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
経産婦さんより早いよ!と助産師さんに言われました( ゚д゚ )笑
先生も間に合わず...笑
夜中~明け方にかけてだったから主人も立ち会えて、会陰も一切裂けずに親孝行なお産をしてくれた娘に感謝です(✿。◡ ◡。)
先ずは少し休むことにします!
赤富士書きました♡
画像貼り付けしますが、多分小さいですよね(´+ω+`)
どうにかして普通サイズでお送り出来たら...と思ってます( ´∵`)- 10月23日
-
ammri
おめでとうございます(´;ω;`)♡♡♡♡♡
そしてお疲れ様でした♡♡
ご主人も立ち会えてほんとに良かったです( ˊᵕˋ )♡♡♡
ほんとに親孝行のお子さんですね(≧∇≦)♡♡
お産がそこまで短いのは初めて聞きました(⊙⊙)!!!
でもほんと元気な女の子が産まれて良かったです( ˊᵕˋ )♡
そしてそして赤富士ありがとうございます(≧∇≦)
画像のと大きさは大丈夫そうですけど、これって画像保存が出来ないんですね(´×ω×`)
これを写真とって待ち受けにしてみます(≧∇≦)♡♡- 10月24日
-
ammri
早速設定させてもらいました(≧∇≦)
とっても可愛らしくてほんとに感謝してます♡♡- 10月24日
-
♡しゃん♡
ありがとうございます(✿。◡ ◡。)♡♡
あの痛みに何時間も耐えて産んでいらっしゃる世のママ達大尊敬です(>_<)
と言っても、ついこの前の話なのにもう痛みを忘れつつあります( ̄▽ ̄;)
本当に忘れられる痛みでした♡(´˘`๑)
赤富士、良い感じで待受にできたみたいで良かったです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
少しでも御利益がありますように...(✿。◡ ◡。)- 10月25日
-
ammri
早いお産だったとはいえ、体力たくさん使ったと思います(><)
少しはお休みできましたか?( ˊᵕˋ )♡
私の先輩はお産に2日間かかったそうです((((;゚Д゚))))
でもお産のときは赤ちゃんも苦しいんだってよく聞きますけど、それを考えるとお母さんとして頑張らなきゃ!ってなりますよね(≧∇≦)
でも痛みも少なくほんと良かったです♡♡
主人に赤富士を頂いたこと伝えたら主人も喜んで、頑張ろっか♡となりました꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
でもほんとご主人が立ち会えて良かったですね♡♡
きっとそこもタイミングを見てくれたんですかね♡♡
かわいいいーーーー(´;ω;`)♡♡♡♡♡♡
これからの毎日が楽しみですね( ˊᵕˋ )♡- 10月25日
-
♡しゃん♡
一日目の夜は全く寝られなかったですが、2日目の夜は少しずつですが、まとまった睡眠が取れました( ˊᵕˋ )♡
2日間あの痛みに!なんて凄いです(>_<)
私、10分間隔を切った頃に「これより痛くなるなら無痛希望すれば良かった=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)」なんて主人に弱音吐いてましたもん(;´д`)
特に産道通り始めた時はとにかく深呼吸して!と言われました(ง •̀_•́)ง
痛みで息してもリズムが早くなってしまうんですよね( ´∵`)
でも赤ちゃんを元気に産む最後の仕事!と思って頑張りました(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
私の赤富士でそこまでなって貰えてるのが本当に嬉しいです( ˊᵕˋ )♡
私の母も立会はする予定無かったですが、仕事が休みですぐ来れましたし、本当に皆にとってタイミング一番いい時でした(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)♡
見ていて飽きないって本当なんだなぁとしみじみ実感しています(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 10月25日
-
ammri
今はまだ入院中ですか( ˊᵕˋ )♡?
少しずつ睡眠が取れてるようで良かったです♡♡
体が軽くなった感覚とかありますか?( ˊᵕˋ )
やっぱそれくらい痛いんですね(⊙⊙)!!!
私出産するときは無痛にしようかな、、笑
でもその痛みを感じておきたいってのもあるんですよね(><)
ヒッヒッフーってやりました?
お母さんとしても最初の大仕事ですもんね٩(*´꒳`*)۶
ほんとお疲れ様でした♡♡♡♡♡♡
なので最近は仲良しの回数が増えました( ˊᵕˋ )♡
私もほんとに嬉しいです(´;ω;`)♡
妊活をまた頑張るためにまずはダイエットをしようと思います(๑•̀ •́)✧
お母様も立ち会えてほんとよかったですね꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
私も頂いたお写真見て全く飽きないです!!笑
毎日癒されてます♡♡♡♡- 10月27日
-
♡しゃん♡
私のお世話になった病院は入院期間短めで、昨日の午前中退院しました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
昨日から実家へ里帰りしています(*´`)
身体の感覚としては、お腹の膨らみが無くなって足の裏にスムーズに手が届く事に驚いています( ˊᵕˋ )
何より、夜中の寝返りや寝起きがとっても楽です(ง •̀_•́)ง✩°。⋆
あまりに長引く時は途中から無痛とかに変更してもいいかもですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
できるのかな?( ´∵`)
でも、生まれる時のドゥルンッという感覚は、生で体感出来て良かったです✩°。⋆
あの感覚の瞬間にそれまでの痛みの8割型忘れましたもん!( ゚д゚ )
今はやらないみたいで、ほぼ「鼻ですって口で細く長く吐いて!深呼吸だよー!」という具合でした(՞ټ՞☝✩°。⋆
義務的でなく、自然と回数増えたり出来ると嬉しいですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
私は産後ダイエット大変かもです( ゚д゚ )
完母で行けそうなのですが、退院時出産前から-2キロくらいにしかなってませんでした( -᷅_-᷄ )- 10月28日
-
ammri
無事退院出来てよかったです٩(*´꒳`*)۶
体が軽くなったから、色々動けるようなる感じですね(≧∇≦)
私たくさん寝返りするから、寝返り打つのが大変になることに大丈夫かなってなります(><)
途中から出来るんですかね??
でもその生まれる時の感覚も味わいたいですね٩(*´꒳`*)۶
それくらいの感動があったんですねえ(;_;)♡♡
今はやらないんですね!!
むしろ具体的な呼吸法になってますね!笑
はい♡♡なんだか久々にドキドキしました♡♡笑
ぜひバランスボールを!!笑
出産しても以外と変わらないって言いますもんね(><)
これから更に寒くなるとついつい食べちゃうから既に不安です(´;ω;`)笑- 10月29日
-
♡しゃん♡
入院費用も母子共に追加で全くかからず、ほんとに親孝行な子だねぇーなんて主人と話してました(*๓´˘`๓)笑
妊娠前のズボンをスっと履けたのに感動しました(*´`)
妊娠中はお腹のところだけ下に下げるようにして履いていたので、当たり前の事ながら10ヵ月ぶりの感覚に新鮮さを感じてます(*ˊᵕˋ*)੭
私も寝返り多めですが、しづらくなると自然と回数減ってました( ´∵`)
でもその分同じ体制の時間が長いので、身体が固まった〜!となる朝も多かったです(;´д`)
どうなんですかね(´+ω+`)
でも、何十時間も耐えて限界が来る方とかいそうですし、何かしらの方法ありそうですよね(>_<)
帝王切開でも意識は保たせて出産するっていいますし、その瞬間は見られても、あのドゥルンッの感覚は自然分娩だからこそですよね(*´`)
出産=ラマーズ法!という感じですもんね!
でも深呼吸の方が格段に分かりやすかったです( ´∵`)
あの痛みの時は、ヒッヒッフーなんて言うよりよっぽどマシ!と思いました(;´д`)
妊活中の夫婦生活ってどうしてもドキドキ感薄れがちですよね(;´д`)
でも、そのドキドキこそ大切だったりすると思います(*ˊᵕˋ*)♡(´˘`๑)
里帰りから帰ったら早速引っ張り出して膨らませます!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
便秘だったのもあって全く落ちてませんでしたが、今日測ったらなんとかマイナス4キロくらいにはなってました(>_<)
それでも倍以上の重みがどこかに付いているようです( ˘・ω・˘ )笑
寒い時期って、動くの億劫になって動かないクセに食べるもの食べるから蓄積されますよね(;´д`)
しかも、冬眠モードみたいなのもヒトにもあるらしくて、冬はただでさえ蓄積されやすいみたいです(´+ω+`)- 10月29日
-
ammri
ほんと親孝行なお子さんですね( ˊᵕˋ )♡
ほんと母子共にお元気で良かったです♡♡
履けなかったものが履けると痩せた気分になりますよね٩(*´꒳`*)۶笑
私も多いですが寝返りをしたりすると布団がベッドから落ちて寒くて起きることがあるので、冬は寝返りが減るそうです(主人が言ってました笑)
体が固まるのは辛いですよね(´×ω×`)
痛た〜ってなりますよね(´×ω×`)
中には痛すぎて失神する方もいると聞いたことありますからね(><)
危険だと察知したら何かしら対処してくれそうですよね(´×ω×`)
帝王切開でも感動もあると思いますけど、感覚としては自然分娩が1番ありますもんね( *ˊᵕˋ)ノ
私子供の頃にシャボン玉やるときに
ふーって息はいてって言われたのに、
思いっ切り吸って飲んじゃったことがあって
そのことを思い出すと出産時は絶対一回は呼吸法間違えそうな予感がします笑
義務化してしまうと「今日排卵だから〜」ってなってしまいますもんね( ˇ-ˇ )
なんだか義務化ぢゃない雰囲気だったからか主人が盛り上がっちゃってめっちゃ疲れましたけどね笑笑
それで痩せたら教えてくださーい!笑
便秘は出産後どうですか??
通常で4㌔も痩せたら喜びですが、出産後はそれでもまだまだなんですね(;_;)笑
そうなんですよね(><)
冬は鍋率が長くなるので食物繊維はたくさん取れるんですけどね(;_;)
でも今年お野菜高いから(´;ω;`)
私も今冬眠の準備を始めております笑- 10月30日
-
♡しゃん♡
産んだ直後も仰向けになっていて、これまで足先見えていなかったのにそこに足が見えると言うだけで感動してました(*´`)笑
確かに布団を戻す労力よりよっぽどいいですもんね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
それにしてもご主人は、寝ているammriさんをみて飽きないんだろうなぁと毎回思います✩°。⋆笑
起き上がるにもどの位置から攻めようか悩みますよね( ゚д゚ )
やっぱりいるんですね!
あの痛みでもヒトって簡単に意識飛ばないようになってるんだなぁって思いましたもん(´+ω+`)
流石に対処できないと、何のための無痛か分からなくなりますよね(>_<)
感覚で言えば間違いないですよね(*´`)
帝王切開は出産の痛みというより、後後の傷口の痛みがきつそうですよね(>_<)
( ̄▽ ̄;)!笑
それ有り得ますね!笑
特に痛みで人の言ってること聞くのもやっとなので、吸ったのにまた吸って...とかなりそうですね(;´д`)笑
私もそれは避けたかったので、データ共有アプリ内での確認のみでタイミングはその時その時に任せてました(*´`)
今でもそのアプリを主人が毎月確認していたかは分かりません^^;笑
でもご主人の盛り上がりあると、精子の運動量も増えそうな気がしますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
教えます!⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
産後4日目に退院して実家に帰ってきてから便通ありました!
そこから今のところ毎日ありますε-(´∀`*)
でも会陰部分も筋肉痛?になるのか、力むとまだ違和感があります( ̄▽ ̄;)
妊娠中12キロ増えたので、まだまたゴールは遠いです(´+ω+`)
赤ちゃんや胎盤などで5キロ近く外に出ているはずなのに、計算が合わずに焦ります( ゚д゚ )笑
今年ほんとに野菜高いですよね(>_<)
もやしとかの比較的安い野菜に助けてもらうことが増えそうです( ´∵`)
私は熊本に住んでいるので、先日の阿蘇山噴火で野菜農家も被害が出ているので地元野菜だから狙い目!ともならなさそうです(;´д`)
私も冬眠準備を夏頃からしている気がします( ˘・ω・˘ )笑- 10月30日
-
ammri
お返事遅れてごめんなさい(><)
今までの普通の私生活が戻ってきたって感じですね〜٩(*´꒳`*)۶
私は大変だろうけど、その大変さを感じることで感動したいですね( ˊᵕˋ )♡
一応寝ながらも頭は働いてるみたいです笑
私の寝てるとこ飽きない?って聞いたら、大変だねって感じって言われました( °Д°)笑
陣痛や出産時に少し痛みが落ち着くと意識を失うかのように一瞬眠りにつく人もいるみたいですよ(><)
ほんと人間って不思議ですよね( °Д°)
そうですよね(´;ω;`)
もし無痛に変更するとしても、母子共に危険な状態になったら緊急手術とかにもなりかねないですもんね(><)
普通に産む時にも切ることありますけど、あれも子供を産んだ痛みを思えば全然痛くないみたいですけど、縫われてる感覚はあるっていいますよね(><)
友達が帝王切開で2人産んでますが、やはりしばらくは痛むみたいです(><)
私はきっと出産時は助産師さんに
違う!吐いて!息はいて!って色々怒られそうです笑
もうなにもかもいっぱいいっぱいなんです!って叫びたくなりそうです笑
そして叫んでまた怒られるみたいな繰り返し笑
そうなんですね!
私はいくつかのアプリで排卵日を確認してその周辺で〜って感じですね♪( 'ω' ( "
うちはアプリで今日だよ!みたいにお知らせが来るのでそれで見てるかと思いますけど、あまり気にしてないようです((´д`))笑
そうですね♡♡
気分がある方がいいっていいますもんね٩(*´꒳`*)۶
でもしゃんさんのご主人がインフルエンザのときに頑張れるのはほんと凄いと思います!
現在体重のほうはどうですかあ〜??
便通は毎日あったほうがやはり楽ですよね( *ˊᵕˋ)
わたしも最近は毎日便通あります(๑•̀ •́)✧
筋肉痛になるんですね( °Д°)
もう治りましたか??
やはりそれくらい増えますよね(><)
友達は出産前の体重に戻すのに2年近くかかったって言ってました((´д`))
その子も確か+15㌔とかでした(´×ω×`)
基本夕飯抜いてたみたいです(´;ω;`)
そうですよね(><)
もやしとかあとは豆苗も比較的安かったりするので最近はその辺りを中心にしてます!
ココ最近一気に寒くなったので、
冬眠の準備の進み具合が早くなってきました笑- 11月3日
-
♡しゃん♡
まさに、その大変さの中にも神秘を感じたりするので、苦ではなかったです(*´`)
たしかに!笑
寝ながらも忙しいなぉ( ´∵`)と見ながら思ってしまいそうです( ̄▽ ̄;)笑
長時間のお産となるとそうしないと体力持たない!も身体が反応するんですねきっと(>_<)
でも短時間お産だった私でも、喉乾いた!お腹空いた!とエネルギーを欲してましたから、長時間かかる方はもっと大変だと思います( ˘・ω・˘ )
緊急の帝王切開ってなるのが一番心の準備が追いつかなさそうですよね(>_<)
言いますよね!
入院中他のママさんに話を聞くと、経産婦さんばかりだったので1人目の時に別な病院で出産したら、麻酔が足りてなかったのか普通に痛みも感覚もあって最悪だった!と言ってました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
帝王切開でのお産された方は本当に凄いと思います(>_<)
普通の動作だけでも傷に響きますよね(;´д`)
痛みで息を止めてしまいがちで、私も 吐くよー!と何度か言われました(`・ω・ ;)笑
でも呼吸の指示が無いとホントに痛みでそれどころじゃない!となります( ̄▽ ̄;)
呼吸なんて二の次三の次という感覚です( ゚д゚ )笑
確認してる!?とまで言うとまたプレッシャーになりそうですもんね(>_<)
私もそこら辺は確認してようがしてまいがどっちでも良し!としてました( ˊᵕˋ )
気分あってこそですもんね✩°。⋆
主人の生命力の強さをこの子に思い知らされました( ̄▽ ̄;)笑
何とか-6キロといったところです( ´∵`)
ようやく折り返しですが、ここからが長そうです( ゚д゚ )
お腹と腰周りに予想以上にお肉が付いてました(`・ω・ ;)笑
乳製品は、乳腺がつまるので多くは食べられませんが毎日ヨーグルト食べたりして何とか便通を保ってる状態です(>_<)
まだ自然には難しいのかなとヨーグルトが手放せません( ˘・ω・˘ )
会陰の筋肉痛のような違和感はもうなくなりました✩°。⋆
2年ですか!長い戦いになりそうです(;´д`)
食事抜きの減量ってキツイですよね( ´∵`)
今のところ完母なので、その効果にあやかれないかなと密かに期待してますが、まだ効果は見えません=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
先ずは産後半年が勝負!と聞くので春頃までを目標にしなきゃですε-(´+ω+`)
今日母が買い物から帰ってきて、「キュウリが3本で350円くらいした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)」と言っていて驚きました( ゚д゚ )
キュウリが遂に高級食材に!?と思ってしまいます(>_<)
天候に左右されない栽培方法の野菜しか当分買えそうにないですよね(;´д`)
本当に一気に身体が 冬眠モードになりますよね( ˘・ω・˘ )笑
夜中の授乳で起きる時とか、眠りながらヒーター付けて準備してたりするので、完全に身体は冬眠を希望してるなと痛感してます( ̄▽ ̄;)笑- 11月3日
-
ammri
楽しみがあるからこそ妊婦生活も楽しめそうですね٩(*´꒳`*)۶
寝たのに疲れが取れない時はきっと、寝ながら色々頑張ってたんだなって感じになります笑
人の寝方を見て笑ってた主人ですが、先日思いっ切り寝言を言ってたので今はそれをネタにして反撃してます♪( 'ω' ( "笑
そうとうなエネルギー使いますもんね(><)
少しでも睡眠を取らないとエネルギーが回復しないんでしょうね(><)
途中で水分とかは取らなかったんですか??
たまに助産師さんに飲ませて頂いてるのをテレビとかで見たことあったので!
追いつかないですよね(´×ω×`)
でも痛すぎてそれどころぢゃないし、それで無事産まれるならってなるんでしょうね(><)
それは怖いですね( ꒪Д꒪)
想像しただけで震え上がっちゃいます((((;゚Д゚))))
跡も残るけど、今は子供たちが元気ならそれも産んだ証拠として残る意味では傷跡も痛々しく思わないって言っていてほんと凄いなって感動しました(´;ω;`)
力入れたりすると息止めちゃいますし、ずっと力んでいた方がって思っちゃいます!笑
上手く呼吸出来ないからこそ指示が必要ですよね(><)
なりますね( ꒪Д꒪)
なので私も主人が見てなくてもいいやーって感じですね( ̄▽ ̄;)
いざというとき仲良ししてくれればって感じです笑
昨日は、寝ようと寝室行ったら主人に「ちょっと体の状態見てもらえますか?」って言ってきたので何?ってなって体触ろうとしたら「もっと下の方を、、」って言って
変態かってなってから始まるという謎の状態でした( ̄▽ ̄;)笑
-6㌔!!!
素晴らしいですね!!
結構簡単に落ちたんですか??
お腹って落とすの大変ですよね(><)
あとは腰をゆっくり回したりすると便通良くなるっていいますよね!
フラフープなら一石二鳥になりそうとか今思いました笑
それは良かったです٩(*´꒳`*)۶
人によってですけど出産によって体質変わったりするっていいますもんね((´д`))
その子は出産してから痩せにくい体質になったって言ってました(><)
完母でもすぐに効果は出ないんですね(><)
でもあまり無理なさらないようにしてくださいね(´;ω;`)♡♡
そうなんですよね( °Д°)
きゅうりが高いんですよね((´д`))
簡単な野菜栽培がいいですよね(´;ω;`)
そうなんです(><)
だからか最近また食欲が暴走してます笑
ヒーターとかないと厳しいですよね(´;ω;`)
もうこたつも出そうかな〜って考えてます(´×ω×`)- 11月4日
-
♡しゃん♡
胎動とかも含めて妊娠生活自体も楽しかったりします✩°。⋆
もちろん痛くて やめて〜! という日もありましたが( -᷅_-᷄ )笑
きっとそうですね!笑
寝言ってホント面白いですよね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
我が家は主人も私も寝言が酷いみたいで、友人が泊まりにくると「2人で喋ってるかと思ったら寝言だったー( ´∵`)笑」と言ってました( ̄▽ ̄;)笑
水分も摂って、ウィダーインゼリーとかも飲んでたんですがそれでも間に合わない程でした( ´∵`)
いつでも飲める!感覚でいたら、陣痛の波が来た時はそれどころじゃないので3分間隔になった時は波が落ち着かず、喉乾いてるのに飲む余裕なくて(´+ω+`)
喉乾いた!と言うので飲み物差し出すのに、飲めない!と逆ギレ?されてる主人のショボーンの顔が忘れられません( ´∵`)笑
あの時は主人には、申し訳なかったです( ´∵`)笑
麻酔足りないとかあるんだ!( ゚д゚ )ってなりますよね(´+ω+`)
母になるって本当に強くなりますよね✩°。⋆
私は帝王切開未経験だからか、もしそうなったら...と考えてもそこまで言いきれる心の強さは見い出せません(´+ω+`)
本当それです!
ずっと力んで産んだ方が早いじゃん!って思ってました( ̄▽ ̄;)笑
でも赤ちゃんは身体が小さい分酸素だってこまめに必要よ!深呼吸!と言われて、何故か冷静に「ですよねーぇ!」って思ってる自分がいました(;´д`)笑
気分が乗った時と排卵のタイミングにいい時期が被ると、それだけでも気持ちが違いますよね✩°。⋆
私みたいに、排卵日すぎてると思ってたらまさかの排卵遅れ!という場合もありますし(*๓´˘`๓)
ご主人の誘い方というか設定というか!笑
10歳年上と思わせない可愛げっぷりです♡(´˘`๑)笑
でも我が家もマンネリにならないように、笑いから入る時もありました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
便秘解消されたら勝手に落ちてました( ゚д゚ )!
完母ですが、今のところ食欲爆発してないですが、和食中心で3食しっかり目に「腹持ち良く!」をモットー?に食べてます✩°。⋆笑
お腹と腰周りは贅肉感たっぷりです=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
特におへそ周りのお肉は骨盤ベルトに乗っかってる感じでダルんッとしてます( ´∵`)
1ヵ月健診終えたら筋トレを本格的にスタートしようかなと思います(´+ω+`)
いいますね!
歯磨きしながらエアフラフープしてみようかな♡(´˘`๑)
ガチフラフープは、私できないので(;´д`)笑
私は妊娠前から痩せにくく絶賛太りやすい体質!だったので、是非逆転してて欲しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
搾乳して捨てるほど母乳は作られているので、そろそろ効果出始めても良さそうですが、祈るばかりです( ̄▽ ̄;)笑
でもよくよく考えると、まだ産んで2週間弱なのでそんなもんかなとも( ´∵`)笑
会陰の傷など含めて、お産による傷?がひとつも無かった分自分でもホントにお産したのかなという回復ぶりで時間がかなり経過したように感じてしまってます( ゚д゚ )笑
夏野菜だからというのもあるかもですが、キュウリは通年で安い部類にいますもんね(;´д`)
こんなことなら家庭菜園しておくんだった( ̄▽ ̄;)と今更ながら思ってます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
実家は鹿児島なので、今鹿児島に里帰り中ですが日中はまだ活動するなら半袖でも大丈夫です( ´∵`)
でも朝晩が冷えすぎて、臨機応変に服装変えないと風邪ひいてしまいそうです(>_<)
コタツいいですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
我が家はこたつの無い家なので、こたつがあるお家が羨ましいです♡♡- 11月5日
-
ammri
胎動って不思議な感覚ですか?
友達にどんな感じ?って聞いたら、生命を感じる瞬間って言ってました٩(*´꒳`*)۶
痛いときあるみたいですね(´×ω×`)
あの痛みは生理痛や腹痛とはまた違った痛みなんですか??
ほんと面白いです!
その時寝室にいって主人起こそうとした瞬間「賛成ー!」って叫ばれました笑笑
なにが?って思わず冷静に返事しちゃいました笑
会話みたいな寝言!笑
是非聴いてみたいです(≧∇≦)
私の姉も寝言言うんですが、わたしよく姉の寝言で怒られてるんですよね(´;ω;`)笑
飲むのも一苦労なんですね(><)
こっちもいっぱいいっぱいで頑張ってくれてるご主人は分かりますが、飲みたいチャンスのときに飲めないとそうなっちゃいますよね( ̄▽ ̄;)
わたしも主人が立ち会ってくれたらずっと主人にきれてそう笑
人の体質によっては麻酔が切れるの早い人もいるみたいですからね(´×ω×`)
昔歯医者で虫歯治療してる時に麻酔が足りなくて、めっちゃ痛かったことあります((((;゚Д゚))))
脳みそに電流が走る感じで痛かったです(´;ω;`)
子供を産んだとして強くたくましい母になれるかって思うと不安ですけど、
きっとそこは自然と母になるのかなーって感じに思います٩(*´꒳`*)۶
中には帝王切開で産んだことを批判される方もいらっしゃるみたいですけど、
その痛みも知らずに何を言うんだ!って感じです( ˇ-ˇ )
確かに赤ちゃんのためにお母さんの酸素が必要なんですね!
あとは自分を落ち着かせるためにも深呼吸は必要ですよね(><)
昨日も主人が会社の会議でそのあと飲み会だったんですけど、私今回排卵が遅れて来たっぽくてなのでその周辺で仲良ししたいって話してたら、ちょっと早めに帰ってきてくれて今までは終電とかだったのでそれだけでもすごく嬉しかったです٩(*´꒳`*)۶
妊娠できるかどうかは分からないけど、その行動を見せてくれたことが進歩を感じました( *ˊᵕˋ)
凄い誘い方ですよね笑
結婚してからは基本ロマンチックな始まりはなくどちらかというと笑いから始まります( ̄▽ ̄;)笑
たまーにはロマンチックな雰囲気がほしいですね笑
羨ましいです(´;ω;`)
なんだかここ数日間便通はいいのにお腹が張ってるんですよね( ˇ-ˇ )
全部出し切れてないのかな笑
三食しっかり食べれるのはいいことですね!
私基本朝食べないんでそれも痩せない原因って言われたことあります(><)
今日もラーメンで食欲爆発させました!!
私脂身が好きで、ラーメンのチャーシューを脂身に変えて食べてしまいました((´д`))
またしても後悔してます笑
私も昔はなかったはずの腰や背中に最近お肉が、、、って感じです笑
ズボンとかベルトに乗るお腹見ると欝になりかけます笑
筋トレもなかなか続かないんですよね〜(´×ω×`)
何が一番いいんですかね?
エアフラフープいいですね!
わたしもガチフラフープはできない気がします笑
私もその体質です((((;゚Д゚))))
逆転したら人生楽しめそうですよね笑
簡単には結果が出ないもですよね( ꒪Д꒪)笑
妊娠線?付かなかったんですか??
ピークに比べたら野菜は少し値段は下がってきましたが、やはりまだ高いですよね(><)
鹿児島は暖かいんですね!!
こっちはどんどん寒くなってきてます( ̄▽ ̄;)
こたつはもう入ったら出られなくなります笑
猫になりたくなります🐱笑- 11月9日
-
♡しゃん♡
ご友人の仰る通りです(*๓´˘`๓)
始めは本当に腸が活発な日!という感じですが、日に日にお腹の中に生命がある!という感じになります✩°。⋆
それでもお産で股から出てきている途中の状態を改めて見て「あぁ私のお腹に赤ちゃんいたんだ」と思ってる自分もいました。
陣痛はモロ生理痛でした!
でも、胎動は全く違って中から肋骨が変形するかも?疲労骨折でもするかも?といった痛みです(;´д`)
圧迫感が痛い!みたいな(>_<)
その寝言、夢の内容気になりますね(`・ω・ ;)笑
でもいきなりのハッキリとした寝言なら冷静に返事返してしまいそうです( ゚д゚ )笑
会話としては成り立ってないけど、二人とも喋ってるから何か話してるのかと思った!と言われました(`・ω・ ;)笑
お姉さん、寝てても姉業しっかりされてるんですね!笑
「今!」という掛け声で主人が私の口元にウィダーインゼリー差し出してくれた時、私以上に主人が飲ませなきゃ!と思ったのかウィダーインの袋をギューッと握ったんです!( ˘・ω・˘ )
私も自分の吸引力以上の量が口に入ってきたのでむせかけて、「それは大丈夫!」と言ってしまいました(`・ω・ ;)笑
流石に主人も冷静に自分の行動考えておかしくなったのか、爆笑しながら「わりぃ!わりぃ!笑」と言ってましたが( ̄▽ ̄;)笑
歯の治療で麻酔切れるのはきついですね( ゚д゚ )
私はまだ麻酔切れや足りなかったという経験が無いだけ有難いです(>_<)
どうであれ、長い間お腹の中で命を育てた事に変わりは無いですもんね✩°。⋆
私みたいに苦労のない出産をしても、母になった瞬間?にメンタル面ががらっと変わったのが分かりました!
長いお産や自分の身体に跡を残してでも出産された方はもっと強くなっていると思います♡♡
今まで生理痛も重い方だったので、私は痛みに強いなんて思ってましたが その気持ちを粉々に粉砕するほどの痛みでした( ̄▽ ̄;)笑
あの痛みにパニックになる方もいて当たり前だと思います(`・ω・ ;)
私も赤ちゃんに酸素をあげるため!よりも、自分を落ち着かせる為に深呼吸していたと言って過言ではありません(・ε・` )
ご主人のちょっとした行動の変化って嬉しいですよね♡♡
言葉も嬉しいですけど、行動に移してくれたんだ!と思うと無意識にニヤニヤしてしまうほど嬉しくなります(*๓´˘`๓)
我が家も付き合ってる頃(ほぼ最初の頃のみ)は、ロマンチック?でした( ̄▽ ̄;)
たまには雰囲気バッチリ作ろうよーなんて思いますけど、いざそうなったら「なにぃ〜どうしたの〜?」とおちょくってしまいそうです(´・ε・`)笑
実家の母が勧めてくれた、ダノン という種類のヨーグルト食べるようになったら便通良くなりましたよ✩°。⋆
しかも、下す感じもなく自然とスッキリ出てくれます♡
朝私も自分だけだと食べません(>_<)
作るのが面倒だったり、それより二度寝したい( ˊᵕˋ )と睡魔に負けます( ˘・ω・˘ )
脂身食べられるなんてすごい!( ゚д゚ )
私、口の中に脂が残るのがダメでこってりよりさっぱり系か、辛い系ばっかりです(>_<)
出来ればチャーシューも要りませんのでネギ多めにしてもらえません?のタイプです(;´д`)
本当に昔は無かったはずのモノが着々と増殖してますよね!( ̄▽ ̄;)笑
気付いたら急に!と思ってるけど、日々の言い訳の積み重ねがコイツらか(・ε・` )と思いながら鏡の前で肉をつまんでます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
妊娠が分かる直前まで2ヶ月程していたプランクという体幹トレーニングは、効いていた気がします!( ˊᵕˋ )
見た目は全くキツそうに見えない筋トレですが、いざやると腹筋15回は出来るのにプランクだと5秒が限界!と言うほどキツイです( ゚д゚ )
でも、効き目はしっかりあって筋肉痛がいい証拠で現れます♡
食べても太らない体質に1年限定でなってみたいです(;´д`)
季節の美味しいものを心ゆくまで堪能してから、今の体質に戻って改めてダイエット頑張る...的な( ̄▽ ̄;)笑
妊娠線も出来ませんでした(✿。◡ ◡。)
お尻が肉割れしたかな?というような白い線が出来ましたが、妊娠線に比べて痩せたら完全に見えなくなるような線で済みました✩°。⋆
鹿児島も今週末くらいからまた一段と冷え込む見たいです(>_<)
ammriさんはどちらにお住いですか?
猫なりたいですよね!
日向ぼっこして、こたつに入って...自由気ままに(*๓´˘`๓)- 11月9日
-
ammri
またしても遅れてごめんなさい(´×ω×`)
なんだか話だけ聞いてると不思議な体験って感じがします(*๓´˘`๓)
それを感じられるのも女性の特権ですよね😆
やっと実感?はっきりする瞬間でもありますよね!!
夢ぢゃなかったんだ〜みたいな!
生理痛に似てるけどきっとそれよりもっと重たい感じですよね(><)
肋骨が圧迫される感じなんですね((((;゚Д゚))))
わたし骨折したことないので、その骨が以上を起こすというのを経験したことないので怖いです( ꒪Д꒪)
あたしが夢の中で「反対の反対の意味は?」って問題出してたみたいです笑
そのお2人の寝言聞いてみたいです(≧∇≦)
そして間に入って頑張って会話を成立させたいです笑
ご主人も重大な役割ですからね!
今!という掛け声と共に勢い余っちゃったんでしょうね!笑
でも出産の場で冷静にいられるご主人いいですね(*๓´˘`๓)
うちはいざとなったら突っ立ってるだけだろーな笑
脳みそに雷が何度も落ちて、我慢の限界でした((´д`))
それ以降は麻酔が切れるとかないですが、あの痛みは経験したくないですね( ̄▽ ̄;)
「母は強し」ってよく言いますけど、今はその意味が凄い分かりますよね!
私も周りから生理痛重い人は陣痛やお産に耐えられるって聞いてたけど、やはりそーなんですねええええ((((;゚Д゚))))
スイカが鼻から出るような感じとも聞いたことありますが実際この例え当てはまりましたか?
友達も痛すぎてパニックになって「もーいらなーい!」って叫んだら助産師さんにめっちゃ怒鳴られたみたいです笑
初めてのお産は絶対自分のことで精一杯になってしまうと思います(><)
嬉しいですよね♡♡
行動に移してくれた方が嬉しい気持ちが私は上回りますね( ゚∀ ゚)
言葉も嬉しいですけどね(≧∇≦)
ちゃんと考えてくれてるんだ〜ってなります!
最初ってなんだかロマンチックになりますよね笑
そうなんですよ!ちょっかい出したくなっちゃうんですよね〜(*´³`*)笑
ダノンですね!わたしもあれ一時期よく食べてました!
私も最近は下すことなく快調です( *ˊᵕˋ)
食パン焼くのもめんどくさくていいや〜ってなっちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)
三食ちゃんと食べた方が体にいいから痩せるとは聞くんですけど、それでもめんどくささや睡魔に負けます笑
ステーキの脂身とか好きなんですよ(><)
辛いものも激辛は無理ですけど、好きです(*๓´˘`๓)
辛いものでいえば担担麺が好きです!
ネギ多めは分かります!
あとたまにトッピングでノリつけます笑
お風呂入る度裸を見てため息つきます笑
日々贅肉が付いてきてるからちょっとした変化にすぐ気が付かないです((´д`))
体幹トレーニングいいって聞きます!
私も運動せねば、、笑
そんなにきついんですね!!
それはご自宅で出来るんですか??
食べ放題にいって1度は元を取ってみたいです笑
出来れば戻る時はリセットして太る前の体型に戻してほしいですよね笑
私急に激太りしたので、太ももに妊娠線みたいの付いてます笑
妊娠線ってやはり残るんですよね(´×ω×`)
クリーム塗ったりとかで対策しなきゃですよね( ̄▽ ̄;)
これから冬本番ですもんね( *_* )
私は神奈川県の小田原在中です(≧∇≦)
猫になりたいです!
なったらなったで絶対つまらないけど、体験したいです!猫の一日を!笑
ちなみにちょっと質問なんですけど、
排卵が遅れてたってことですけど、妊娠検査薬はもともとの生理予定日に使ったんでしたっけ??- 11月13日
-
♡しゃん♡
男性は手を当てないと感じられないけど、女性だからこそふとした時にも赤ちゃんを感じられる特権はありますよね♡(´˘`๑)
本当に 夢じゃなかったんだぁ〜 という不思議な感覚でした✩°。⋆
私は生理痛2日目だけかなり重い方でしたが、それの数倍と言わないほどまだまだ痛かったです(´+ω+`)
私も突き指すらしたことないので、人生初の骨折が胎動によるもの...となるんじゃないかとヒヤヒヤしました( ´∵`)笑
でも案外人間強く出来てるみたいで、あれだけ蹴られて押されてとしていたのにヒビすら入りませんでした( ˊᵕˋ )笑
その問題なんだか引っ掛けまであって面白いですね⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
寝言で答えるご主人ほんとチャーミングです( ˊᵕˋ )✩°。⋆笑
私が寝言で言葉以外に笑ったり泣いたりまでするので、尚更会話感出てたみたいです(・ε・` )笑
まさに勢い余った感じでした!笑
緊張感とか通り越して無の境地だったのかもしれません(´+ω+`)笑
特に練習だとか両親学級?とかに出席したりしてなかったので、逆にプレッシャーなく過ごせたのかもしれないですが(>_<)
多分前もってプレッシャーかけてると、それが頭の中回って何も出来なくなるタイプの主人なので( ´∵`)笑
しかも歯を触らてると下手に 痛い!とか声も出せないですし(>_<)
本当なら絶対経験したくない事でしたね(´+ω+`)
私にはその言葉は適用されないかと思ってましたが、まさかのその効果をど真ん中どストレートで感じてます✩°。⋆笑
最初の10分間隔ぐらいの時は普段の生理痛なので「この痛み知ってる!毎月の付き合いだったし大丈夫🎶」と無駄に余裕がありました( ˊᵕˋ )笑
でも赤ちゃん降りてくるにつれて「こんなの経験したことない!あぁ無痛にするんだった」となりました(>_<)笑
赤ちゃんの頭がハマって出てくるまでの感覚は、まさに鼻からゆーっくりスイカを出す感じでした(`・ω・ ;)
こんなん下の穴から出られる訳ない!いや!無理でしょ!と心で叫び続けてました( ˘・ω・˘ )笑
私は、仰向けで足を開いていた方が骨盤の開きが良くなってお産が早く終わるよ!と言われてそうしていたのですが、他の助産師さんが来て「横向いた方が楽でしょ?横向こうか!」と言われた時結構痛みがMAXで「いや、わかりません(>_<)どっち向いても一緒!」と言ってました( ´∵`)笑
私も行動に移してくれたんだ!というただ純粋にその事に喜びます✩°。⋆
考えてくれた経過まで見えるから行動って嬉しいですよね( ˊᵕˋ )✩°。⋆
お互いある意味猫かぶってる時期だったかもしれません(`・ω・ ;)笑
快調なら良かったです( ˊᵕˋ )✩°。⋆
私は産後の便秘で毎日ダノンを1つは食べるようにしてます(´+ω+`)
私も睡魔には激弱です(´・ε・`)笑
主人の弁当がある時は、卵焼きの切れっ端とかを気持ち分おかずにしてほぼ白米だけ!とかの朝ごはん食べてました( ´∵`)笑
ステーキの脂身苦手で全て捨ててしまいます( ˘・ω・˘ )
霜降り肉が何より苦手で、ガチガチの赤身が大好きなので 安上がりね〜 とよく言われます(*๓´˘`๓)笑
担担麺いいですよね!♡
トッピングの海苔はしたことないので次の機会にしてみます✩°。⋆
いつもネギばっかりでした!笑
我が家は賃貸アパートでお風呂に鏡がなかった為、小さい鏡を置いてるだけで全身が見えないので、リビングにある全身鏡でたまに目に入る体のラインに驚かされます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
自宅でしてました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
寝っ転がれる程のスペースがあれば基本的にできますよ✩°。⋆
1ヶ月検診を終えたら私もプランク再開しようかと思ってます(>_<)
あとはバランスボールも!♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈
本当に元取るほど食べてみたいです!♡
リセットしてもらわないと、戻ってもモチベーション上がらないですもんね( ˘・ω・˘ )笑
痩せると分からないくらい目立たなくなるとかいいますよね✩°。⋆
私は初期から妊娠線出来やすいとされる箇所に毎日ボディークリームや馬油など塗ってました✩°。⋆
神奈川ですか!♡
都会ですね(*๓´˘`๓)羨ましい♡(´˘`๑)
お昼寝好きな私は猫になったら 一生このままでお願いします!とか言ってしまいそうです(´・ε・`)笑
排卵の遅れは全く気が付かず、検査薬は元々の生理予定日にしました!
海外製の早期検査薬だったのですが、初日は真っ白で翌日から何とか心の目も開けば見える程度の反応でした(>_<)
2月23日が元々の生理予定日です( ˊᵕˋ )- 11月14日
-
♡しゃん♡
こっちは普通の生理予定日1週間後から使えるクリアブルーの検査薬です✩°。⋆
- 11月14日
-
ammri
そうですよね(*´³`*)♥︎
男性も手を当てて感じることはできるけど、女性のほうがたくさん特権ありますよね!
長い月日をかけて夢ぢゃなかったって実感するのはほんと不思議ですよね(≧∇≦)
私も初日が少しひどく2日目がいつも死んでます笑
それの数倍となると耐えられるか((((;゚Д゚))))
別のことして気を紛らわすとかしそう!笑
突き指もないんですね!
胎動で骨折される方いるんですかね?笑
でも骨折もヒビとかだと以外と気が付かないみたいですね((´д`))
腫れてきて病院行ったらヒビ入ってたみたいな笑
なんて問題を私は出したんだって感じですよ笑
勢いよく答えてましたからね!笑
はっ( °Д°)!!ってなった瞬間がほんと爆笑ものでした笑
私の姉もよく夢で笑って、それで起きてまた笑ってます笑
でも姉はどちらかというとやはり切れてますね( ꒪Д꒪)ノ笑
頭が真っ白になってた感じなんですかね!笑
両親学級って必要なんですかね?
あまりそこに関心を持ったことがないので( ̄▽ ̄;)
うちの人もプレッシャー与えすぎると動けなくなります笑
そもそももし主人と二人っきりのとき陣痛とかきたら、主人は動けないだろうなって思います( *_* )笑
なおさら立ち会うってなったら主人は倒れるかもしれない笑
治療中に痛かったら手あげてって言われてその時は流石にあげて「麻酔きいてないです」って訴えました笑
昔の虫歯をずっと放置してしまっていた罰がきたって感じですね((´д`))
聞いてるだけで痛みが伝わりそうです(><)
やはり鼻からスイカなんですね!!
絶対痛い!!笑
それを心の中だけなのが素晴らしいですね!
私なら無理でしょ!っていうと思います笑
どっちでもいいから早く出してくれって感じですよね笑
最近は帰りが早いので嬉しいですね(*´³`*)♥︎
私も主人も帰りが基本遅いのでゆっくりできる時間が限られてる中少しでも早く帰宅してくれただけで喜びを感じます(≧∇≦)
確かに!うちは猫かぶってましたね!笑
今日はちょっと出づらく絞り出しました笑
一時期ヨーグルト食べると下すことがあって今は控えめにしてるんですけど、やっぱり食べようかな(´・ ・`)
少しでも多く寝れるのであれば寝てたいですよね笑
私はよく卵かけご飯とか食べてました笑
だいたいの人は苦手ですよね( ̄▽ ̄;)
私が特殊なんだと思います笑
ガチガチの赤身は飽きちゃうんですよね( *_* )笑
担担麺好きです!!
基本ラーメンはのりたまラーメンを頼みます!
ノリをスープにつけてラーメンと一緒に食べます♪( 'ω' ( "
ネギはいくらあっても困らないですよね!笑
お風呂入る度に裸の自分をみて、幅広いなーって思ってます笑
毎回傷ついてます笑
ほんとですかあ!
やってみようかな٩(*´꒳`*)۶
基本いつも筋トレとか続かないんですけど、頑張ってみます!
バランスボール欲しい!実家のはもう古いんで新しいの買おうかな〜笑
でも絶対主人に反対される笑
1度でいいから食べてみたいですよね!
絶対満足出来ると思います( ゚∀ ゚)
全く上がらないですね((´д`))
どん底にまた叩きつけられる感じです笑
そうですよね!
お腹とお尻に主に塗ってましたかあ?
消えないと怖いから定期的に塗らないとですよね(´・ ・`)
全然都会ぢゃないですよ((´д`))
確かに人は多いかもしれないですが人が多すぎて嫌になることしょっちゅうです笑
ただ猫になると普段の会話が出来なくなるのが難ですよね( °Д°)
人間と喋れるなら私も猫でいたい!笑
でも犬もいいですよね!家犬限定ですが!笑
ちなみに早期検査薬のメーカー覚えてますか(><)?
私も買ってみようかなと思ってたのですが明日明後日あたりが生理予定日なので、今ネットで注文しても意味がないかもと思い、今回来なければ次回買おうかなって思って!
1週間後の検査薬でもうっすらでることあるんですね(≧∇≦)
お写真までつけていただきありがとうございます٩(*´꒳`*)۶- 11月15日
-
♡しゃん♡
臨月にかけては痛いくらいですが、その時の胎動の動きと産まれてきて目の前で赤ちゃんがもぞもぞ動いている動きを見て「あぁお腹の中の動きと一緒」と思えた時が尚更、母の特権感 増します♡(´˘`๑)笑
私もそんな感じです!笑
汗をかくほど体を温めてそのまま意識を失うように寝て...数時間寝て起きたら少しましになってる...を毎月繰り返してました(>_<)
私は10分間隔の時は、痛みがない間はまだ余裕があったので携帯ゲームで気を紛らわしていました( ˊᵕˋ )笑
しかも通信戦闘ゲーム?だったので、戦ってる時に痛みが来て「今いい所〜!」と思いながら痛みに耐え画面ポチポチしてました(`・ω・ ;)笑
今考えると どんだけだよ( ˘・ω・˘ ) と思ってしまいます( ´∵`)笑
本当に怪我らしい怪我をした事がなかったです(´+ω+`)
ネットとか見るとヒビが入る方とかはいるみたいですよ( ゚д゚ )
でも固定も出来ないし、しかも中からの衝撃で産むまで無くならないからこそ、本当の激痛続きますよね(`・ω・ ;)!
さすがにそこまでなる方は元々骨が弱かったりする方なのかな?と思いますが(>_<)
夢の中でもご夫婦仲良しなのが分かります♡(´˘`๑)
そうなんですよ!
夢での爆笑理由って本当につまらない事なんですけど、起きても何故か笑いだけは止まらず夢の思い出し笑いみたいになります(;´д`)笑
でも、「こんな夢でさ〜」と話してる側から自分でもくだらないと自覚して( ´∵`)←この顔になる事良くあります( ˘・ω・˘ )笑
お姉さん夢で平穏な日々にいて欲しいですね(>_<)笑
目の前の事に一生懸命になってて、深く考えずにギュッと握ってしまったんだと思います( ゚д゚ )笑
いざ産む時も手を握ってくれていましたが、私より力が入るので私も上手く力んでいるか分からなくなったくらいです(;´д`)笑
私のお世話になった病院は希望者のみでしたが、病院によっては立会いするなら両親学級必須!というところもあるみたいです(>_<)
男性ってプレッシャー弱い人多いですよね( ゚д゚ )
その分女性はココぞとなったときの腹のくくりが潔いというか( ˊᵕˋ )✩°。⋆笑
でも我が家も似たようなもので、破水したかも!と言ってから主人がしたのは病院への運転くらいでしたよ(*๓´˘`๓)笑
荷物もコレとこれ!と私が支持して、親への連絡も私がして( ´∵`)笑
みんなに 初産で破水からだったのによくそこまで冷静だったね!と言われたくらい(・ε・` )笑
あの手を挙げてって基本的に意味の無いものと思ってましたが、さすがに麻酔効いてないとなると存在に感謝ですね(´+ω+`)
虫歯って本当に自覚症状なく進行するから厄介ですよね( ˘・ω・˘ )
声を出すよりも 深呼吸してゆっくり股の皮膚が伸びて赤ちゃん出てくる! をイメージしまくってました!笑
会陰の傷の方が後々に響きそうで嫌だったので、とにかく深呼吸してイメージすれば何とかなる!と自信を持って思っていて(`・ω・ ;)笑
今考えればどこから来た自信?となるのですが、現実イメージ通りに傷も無く終えられたので、何かしら立証できた気でいます!笑
早い帰宅って本当に嬉しいですよね!♡
仕事も大切だけど切り上げ早くしてくれたり、早く変えるために日中頑張ってくれたと思うと尚更嬉しくなります(*๓´˘`๓)
私も乳製品下しやすかったですが、ダノンだけは下すことなく程よいです( ˊᵕˋ )✩°。⋆
卵かけご飯!神ですよね!笑
一瞬で出来るし、一瞬で食べられるし!笑
私はガチガチの赤身の噛みごたえに 肉感 を感じられるんだと思います( ˘・ω・˘ )笑
ノリをスープに!美味しいですね絶対♡(´˘`๑)
ネギ本当に麺が見えなくなるまで盛ってもらっていいんだけどと思います( ˊᵕˋ )笑
幅広いなあーは笑いました!笑
私は横から見た自分を見て、あれ?出なくていいとこ出てる( ´∵`)こんなはずじゃない。と目を背けます(・ε・` )笑
バランスボールって膨らますと案外場所取りますよね( ゚д゚ )
でも、プランクだけなら何も道具いらないですし、無料のアプリとかもあるので プランク で調べて見てください✩°。⋆
お腹とお尻、太もも(特に後ろ側)、胸、二の腕に塗ってました( ˊᵕˋ )✩°。⋆
意外と胸とか二の腕に妊娠線出来る場合もあると聞いていたので(´+ω+`)
お風呂上がりに塗ってましたよ✩°。⋆
妊娠中3日くらいサボっただけで、基本的に毎日塗っていて、産後も2週間くらいは塗ってました( ˊᵕˋ )
皮膚が戻る時に出来る場合もあるみたいなので(>_<)
私の住まいは熊本の中でも田舎なので、人ほとんどいません( ゚д゚ )笑
朝日が登る前の散歩の時だけじいちゃんばあちゃんが大量に歩いてます!笑
田舎特有の光景ですよね( ´∵`)笑
たしかに!コミュニケーションとれる家猫か家犬になりたいです!♡(´˘`๑)笑
ドクターチョイス?というメーカーでした(✿。◡ ◡。)
排卵検査薬と早期妊娠検査薬のセットとかもあって、どうせまだまだ妊娠できないだろうと思っていたので大量買いしてしまい、かなり余ってます(;´д`)笑
でも日本製に比べて格段に安かったです!♡
完全にフライングでしたが、早期検査薬で少しは反応したし どうかな〜と出来心みたいなもので検査したら薄ら出たので嬉しかったのを覚えています(✿。◡ ◡。)- 11月15日
-
ammri
お腹の時と動き一緒なんですね!
そう考えると絶対痛いですね!笑
だいたい皆さん2日目が生理やばいですよね(><)
私も冬はホッカイロつけたりとにかく体を温めて、どうしても限界のときは薬飲んでました((´д`))
ドロ〜っとしたレバーみたいのが出てくる時とか倒れそうになります笑
それはご自宅でゲームやってたんですか??
いいところで痛みが来るってことはお子さんは♡しゃん♡さんがゲームの方に夢中で構って欲しくてやったのかもしれないですよ♡♡
でも確かに自分も陣痛がまだ余裕ときは絶対なにかやってそうです笑
私も子供のとき包丁で思いっきり指切ったのと転んだ膝の怪我くらいですかね( °Д°)笑
あとはよくアザ作ります笑
やっぱりいるんですね!!
肋骨ヒビ入っても治療出来ないですもんね( ꒪Д꒪)
自然治療しかないですよね((((;゚Д゚))))
考えただけで、、、((((;゚Д゚))))笑
やはりそうなんですかね〜!
あとはなんか1度骨折ると癖になりやすいとかもあるかもですよね((´д`))
くだらん問題を出してすまん。って感じです笑
夢とはいえ無邪気に答えた主人にまたキュンとしてました(≧∇≦)笑
うちの姉もそんなことゆってました笑
でも基本はなんで笑ってたの〜?って聞くと
超くだらな〜い笑笑笑
って結局話してくれず1人爆笑してます笑
なんで毎回あんな切れてしかも蹴り入れてるんでストレス溜まってるのかな〜って感じです(><)笑
ご主人の一生懸命さが伝わってとても可愛らしいですね( *ˊᵕˋ)ノ
そうなんですね(><)
でも両親学級やっといてきっと損はないですよね( ゚∀ ゚)
ほんと多いですよね( °Д°)
女の方が強いですよね笑
それこそ主人は結婚式のときはガッチガチでしたからね笑
ええ!支度をご自身でなさったんですね!
破水ってことはお水がずっと流れてる感覚なんですか(><)??
女性っていざというときめっちゃ冷静になれますよね笑
でもご主人も破水の中運転大変だったでしょうね(><)
うちの主人は俺の運転より救急車呼ぼう!とか言いそう( ̄▽ ̄;)笑
人生で初めて歯医者で手をあげました笑
そしてほんとにすぐ止めて「痛い?」って聞いてくれました!
意味があったんです!あの挙手は!笑
ほんと厄介です((´д`))
なんで進行してんの?って思っちゃいます笑
なるほど!イメージすることも大切なんですね( ゚∀ ゚)!!
会陰の傷はほんとに避けたいです(><)
私の子ならきっと上手く出てきてくれるはず!って信じるのも良さそう٩(*´꒳`*)۶
根拠のない自信ってときに凄いパワーをはっきするときありますよね!笑
嬉しいです(*๓´˘`๓)
お仕事大変なのにちょっと無理してくれたのかなって思うとたまに感動したりしてます笑
最近出るは出るけど数回に分けないと出なくて辛いので、ダノン試してみようかと思います(><)
便秘みたいなのにいざ行くと下してたりするんですよね(><)
あれは神ですね!笑
たまに納豆も一緒に混ぜてます!!
そして大好きなノリも!笑
ガチガチの赤身食べてると顎が痛くなるんですよね( ̄▽ ̄;)
ぜひ!試してみてください(*๓´˘`๓)
ネギラーメンとかだと凄く乗ってるとことかありますよね٩(*´꒳`*)۶
ほんとなんですよー( ꒪Д꒪)笑
昔は横向いたときの幅が薄くてよく周りに
アンダーが細すぎ!だなんて言われたりしてたのに笑
今は全体的に大きくなりました笑
目を背けることに関してはプロ並みの状態にまできてます笑
バランスボール邪魔ですよね笑
そうなんですね!プランク調べてみます( ゚∀ ゚)
胸と二の腕もなんですね!!
やはりお風呂上がりが一番ですよね!
産後も必要なんですね(><)
しばらくは手放せなさそうですね(><)
人が多くていいことないんで、ほんと静かなところかいいです(><)
私の家の近くにもサイクリングコースあるんですけど、そこも朝と夕方はよくじいちゃんばあちゃんが歩いてるか犬のお散歩してます(*๓´˘`๓)
お散歩の光景っていいですよね!!
そしてご飯はドックフードではなく肉を貰いたいです!笑
調べましたが大体のものがセットですね!
早期妊娠検査薬を一本分けて頂きたいです笑
でもいつかまた使うときが来るかもですよ٩(*´꒳`*)۶
私もお値段見て驚きました!
うっすらといえどやはり念願の妊娠だと思うと喜びが抑えられないですよね(*´³`*)♥︎
ちなみにその期間に少量の出血をしてたってことですよね?- 11月18日
-
♡しゃん♡
中には胎動に苦しめられることなくお産まで過ごせる方もいるみたいですが、我が子はお腹の中でも外に出た今でもキック力強いです( ˘・ω・˘ )笑
私もホッカイロとか耐熱性のペットボトルに熱々のお湯入れてタオルで巻いたものをお腹に乗せたりして汗をかくほど身体を温めてました( ̄▽ ̄;)
薬は高校生の時に飲みすぎたのか効かなくなってしまって、いつも耐えるだけでした(´+ω+`)
レバーみたいなのが出る直前とか一番痛いですよね( ´∵`)
冷や汗かくしどんな大勢でも痛いし(;´д`)
病院に着いてからです!笑
病院に着いて内診してから陣痛付き始めたので、そこから3時間くらいは余裕があって、合間にゲームしてました( ˘・ω・˘ )笑
よくよく考えると産まれる90分くらい前まではゲームしながら陣痛耐えてました(`・ω・ ;)笑
包丁でですか!?=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
痛すぎる(´+ω+`)
私も転んだ膝の怪我はあります( ˊᵕˋ )
今でも3つ怪我跡残ってます( ´∵`)
私も知らないアザあったりします!笑
そして、年に1回は盛大にコケます(`・ω・ ;)
何故かこの年1のコケは絶対で、今年はまだなので赤ちゃん抱っこしてる時に起きないように気をつけないといけないです(´+ω+`)
一番の治療は産んで安静にすること!しかないですよね( ˘・ω・˘ )
予定日まで1ヵ月とかあるってなったら絶対心折れますよね(;´д`)
確かに癖になりそうですね(>_<)
男性の夢って面白いですよね( ˊᵕˋ )笑
単純というか純粋というか(*๓´˘`๓)
本当、口に出してしまえば自分でもくだらなさに引いてしまう程くだらないんです!笑
でも、思い出し笑いが暫く続くほど中毒性あるんですよね( *¯ ꒳¯*)笑
蹴りまでですか!笑
夢の中凄いことになってますね!笑
お産がどれだけ大変なものか理解していてもらう分には良いですよね( ˊᵕˋ )
我が家も披露宴での挨拶とかガチガチでしたよ!笑
数日前から練習して、カンペまで用意して...ってしたのにカミカミで(`・ω・ ;)笑
入院道具は玄関に置いてあったんですが、追加でコレとコレと...って感じでかなり冷静でした!笑
高位破水だったので、動くとチョロッチョロッと出る感じでした(>_<)
サラサラしたオリモノが量多めで出る感じで(´+ω+`)
なので、念のため車のシートにバスタオル敷いて病院に向かいましたよ!
我が家も救急車!となりそうだったので、事前に「お産で相当なことない限り救急車はダメだからね!破水くらいで救急車使って病院に着いてから怒られたら、お産へのモチベーション下がるから病院から指示ない限り119番はしないでよ!」と念押ししてました( ´∵`)笑
すぐ止めてくれて良かったですね(`・ω・ ;)
先生によっては「もう終わるからね〜」でなかなか手を止めてくれない人もいるみたいですし(;´д`)
会陰の皮膚がゆーっくりゆーっくり伸びて、赤ちゃんもジワーと降りてきてくれて...みたいな素人ながらに想像力働かせてました( ̄▽ ̄;)笑
分かります!♡
忙しくしている時期だと尚更その行動に大きな意味を感じますよね(*๓´˘`๓)
安定しない時ありますよね(>_<)
ダノンビオもありますが、どっちがどう違うのか分からず気分で食べてます(*๓´˘`๓)
私も納豆混ぜます!笑
たまにキムチとかも入れて豪華にしたり!笑
キムチがない時に辛くしたい時はラー油入れたりもします( ˊᵕˋ )✩°。⋆
確かに食べたい量と現実の顎力が比例しない時あります(´+ω+`)笑
私はネギラーメン頼んで追加でネギ!とする時あります(๑°ㅁ°๑)‼笑
店員さんに「ネギラーメンですけど宜しいですか?」と聞かれたことあります( ̄▽ ̄;)笑
私も褒めてもらえていた過去は確かに!確かに存在しています。笑
その過去だけが支えです( ˘・ω・˘ )笑
馬油が切れた時にはニベアの青缶で代用している時期もありました✩°。⋆
サイクリングコースあるなんて羨ましいです(๑°ㅁ°๑)‼✧
我が家の周りは田んぼばっかりなので、田んぼの横をお散歩するしかありません( ̄▽ ̄;)笑
出来れば水もせめてお茶とかの味のあるもので!笑
安いので、朝と夕方と...と1日2本使ったりする時もありました!笑
数十本あまっていたら1本と言わず10本近くお譲りするのに(*๓´˘`๓)✩°。⋆
この時既に少量の出血あったので、不安はありましたが出血量増えないのに検査薬は濃くなるので、不安が自信に変わりました✩°。⋆- 11月18日
-
ammri
胎動でも大人しい子は性格も大人しそうな感じですよね(*´³`*)♥︎
キック力基本赤ちゃん強いですよね笑
友達の赤ちゃんに蹴られた時地味に痛かったです笑
体を温めてすぐ収まってくれればいいけどそれでもなかなか収まらないから辛いですよね(><)
私も高校のとき頭痛持ちで毎日のように飲んでたら効かなくなりました(´×ω×`)
あれが出てくる瞬間は貧血みたいに倒れそうになります((´д`))
ほんと生理ってなんの楽しみもないから辛いですよね(><)
そうですよね!笑
でも以外とゲームしてることで気が紛れる的な感じだったのかもしれないですね(*๓´˘`๓)
めっちゃギリギリまでやってましたね!笑
結局通信対戦は勝てましたか?笑
子供の頃母親の手伝いで玉ねぎを切ることになったのですが、子供包丁がないため母親に差し出されたのがパンを切る包丁で、、笑
それで玉ねぎ切ろうと力を入れたら手を滑らせ、、笑
急いで母親に病院に連れていかれました笑
でも泣いた記憶がないんですよね( 'ω')笑
膝の怪我って消えないですよね( ̄▽ ̄;)
そうなんですよ!あれ?なんでここに?みたいなとこにあったりします笑
私も履きなれない靴とか無理して履いてると盛大に転ぶことあります笑
そうですね(><)
足元不注意ですね(><)
肋骨折れてたら何をするにも痛いだろうしせっかく会えた赤ちゃんも痛くて抱けないなんてこともありえそうですよね(´×ω×`)
私ならメンタルやられます(´・ ・`)
男性は単純ですよね(≧∇≦)
まあだから扱いやすいところがあったりして助かります笑
そうなんですね〜!笑
それは経験した方しか分からないですね( ゚∀ ゚)笑
「あーもう!!」って蹴りとたまに腕をぶんぶん振り回してます( ̄▽ ̄;)
当たるとガチで痛いです笑
そうですね!!色々関心を持たせるにもいい機会になりそう♡♡
うちもカンペ用意してました笑
とにかくバージンロードがやばかったみたいで、みんな主人が歩きだしたら笑ってたりしてて、なんだろ?って思ったら友人から「ロボットみたいだった」と言われました笑
必要なものを揃えても直前で思い出すことなりますよね(><)
でもほんと冷静でいれて凄いです!
わーー出てるーーって感覚はあるんですか?
車の揺れでも出ました?
ほんとそうですよね(´・ ・`)
どうしようもないときの最終手段としての救急車ですもんね(><)
えー( ꒪Д꒪)それぢゃ挙手の意味がなくなってしまいますよね!
私も今お話聞いてイメージできました( ゚∀ ゚)笑
イメトレを今から働かせてます♪( 'ω' ( "笑
大黒柱だから仕事も大事だけど、家庭を考えてくれてるんだっていう一番の証明になる瞬間ですよね♡♡♡♡
最近安定してないです(><)
ダノンビオのほうがよく見かける気がします(*๓´˘`๓)
納豆いいですよね!
キムチー!最高ですよね(*´д`*)ハァハァ笑
ラー油試したことないです!
早速今度実践します\( •̀ω•́ )/
ありますよね!笑
ちゃんと普段噛めてない証拠なんだな〜って思いながら頑張って食べてます笑
それはすごい!笑
そして店員さんのナイスすぎる質問!笑
なんだかネギラーメンが食べたくなってきましたᐠ( ᐛ )ᐟ笑
そうなんです(´・ ・`)
昔は細かったのにな〜っていうことで昔からぢゃないんだよっていう訳の分からない言い訳をよく主人にしてます笑
馬油とニベアどっちがよかったですか(*๓´˘`๓)?
でもほとんど犬のお散歩コースの集まりになってます( ̄▽ ̄;)笑
でも自転車とか無料で借りれるんでそこは誇れますねᐠ( ᐛ )ᐟ
田んぼということはカエルとかよく鳴いてますか?
うちも近くに田んぼがあってうるさいです笑
あとはベッドもふかふかのもので!笑
そして頻繁にお風呂入れてください笑
安いと抵抗なく使えるからいいですよね(*๓´˘`๓)
ほんとですかあ〜(;_;)♡?
今予定日から2日遅れてるのでクリアブルーでやったんですけど真っ白で(><)
そわそわしてます(´・ ・`)
やはり出血は不安ですよね(;_;)
でもホント無事に元気なお子さんが生まれてよかったです(;_;)♡♡♡♡
常にお母さんが強い心を持ってたから赤ちゃんも頑張れたんでしょうね(*´³`*)♥︎- 11月18日
-
♡しゃん♡
絶対胎動は性格表してます!笑
本当、この小さい体でこんな力あるんだ!と思うほど強いですよね(`・ω・ ;)笑
温めるのも気休めにしかならないですよね( ˘・ω・˘ )
時間が過ぎるのを待つ。これが一番の薬な気がします(´+ω+`)
あれは本当にフラフラしますよね(>_<)
私中学生までは生理痛とか生理前の症状とかで悩まされること無かったので、高校入っていきなりで生理痛が来た時は何かの病気かと思いました(;´д`)
それくらい痛いですよね(>_<)
ほんと今考えれば、そんな時に何やってんだ私!なんですけどね(`・ω・ ;)笑
ちゃんと対戦勝ってるところがコレまた何やってんだか(;´д`)です 笑
なんか色々重なった感ありますね( ˘・ω・˘ )
でも、それが普通の包丁だったらもっと切れてたかもと思うとパン切り包丁で良かったのかも!?(`・ω・ ;)
それにしても泣いた記憶無いのですか!強すぎます(;´д`)笑
膝が綺麗な人見ると、大事に育てられたんだなぁとかなりの偏見を持ってしまいます( ´∵`)笑
20歳の時、高いヒール履いて博多に遊びに行った時に、着いて速攻盛大にコケてパンツ丸見えになったことあります(`・ω・ ;)笑
しかも膝から流血で、博多着いて最初に買ったもの絆創膏でした(´・ε・`)笑
ヒール自体はいつも履いてるものだったんですが、道が悪かったみたいです( *¯ ꒳¯*)笑
そうですよね( ´∵`)
抱っこも出来ないですよね(´+ω+`)
臨月は入ると赤ちゃんの向きもほとんど変わらなくて毎回蹴られるのは同じ場所だったので、本当ヒビとか入ってたらどんな拷問より辛いと思います( ˘・ω・˘ )
扱い易いですよね!笑
主人も褒めてちょっと持ち上げれば思いのままなので、本当助かります( *¯ ꒳¯*)笑
本人には言えませんが(´-ε-`)笑
寝てる時って加減しないから尚更痛そうです(>_<)笑
ロボット!笑
でも男性って見られることでプレッシャー余計にかかりそうですし、何だか想像付きます✩°。⋆笑
私達は神前式だったので、バージンロードとかは無かったのですが、披露宴での最初の入場の時和装で主人に和傘をさしてもらいながら...という演出だったのですが、主人緊張してて軽く私を置いてスタスタ歩いてました( ´∵`)笑
こっちは色打掛のかなり重いの着てるんだから待って〜(`・ω・ ;)と焦りました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
出てる感覚ありました!(;´д`)
車ではナプキンあてていたせいか、そんなに感じませんでしたが主人がかなり慎重に運転してくれていたお陰かもしれません(>_<)
本当そうですよね(´+ω+`)
私も初期の頃から助産師さんに「会陰に関しては呼吸が上手なら避けないよ!でもみんな焦っちゃうからねー」と聞いていたので、その言葉を全身全霊で信じてイメトレしてました!笑
私よく主人に「変な言い方仕事であなたの代わりは誰かが頑張れば務まるかもしれないけど、我が家の主人この子のパパって役割は誰が頑張っても代わりが居ないからね(>_<)」と言います(;´д`)
ダノンビオのほうが、いろんな味があるので楽しめるみたいです✩°。⋆
ただの卵かけご飯にもラー油足すと味が広がって美味しいですよ( *¯ ꒳¯*)♡♡
店員さんに言われた時、さすがにですよね( ´∵`)と思って「はい、大丈夫です。ネギにネギで。」と答えてました( ̄▽ ̄;)笑
私もネギラーメン食べたくなってきました!(`・ω・ ;)♡
本当訳分からない言葉出ますよね!笑
1度実家でお菓子食べながら「ダイエットは明日からしよー」と言っていたら、それを聞いていた弟に「お前の明日は一生来ない」と真顔で言われたことがあります( ˙-˙ )笑
伸びとか塗りやすさは馬油が断然良かったです!♡
ニベアは、身体がしっかり乾いていないと塗りにくくて、馬油は多少身体に拭き残しがあっても綺麗に塗れました✩°。⋆
無料で借りられるとか素晴らしすぎます(>_<)♡♡
カエルも鈴虫も何でもかんでも鳴いてますよ(・ε・` )笑
季節を感じられるのは良いのですが、夜中の大合唱は勘弁してほしいです(;´д`)笑
身体だけ犬か猫になっただけで、他は今のままで良いですよね(*๓´˘`๓)笑
1日遅れるだけでもソワソワしますよね(`・ω・ ;)
薬局とかで早期検査薬売ってますけど、日本製だから高いですもんね(´+ω+`)
排卵日が遅れてる可能性とかはありますか?(*๓´˘`๓)
あのまま出血量が増えていたりしたら不安で心が弱くなっていたと思います(>_<)
5日間出血ありながらもほとんど量が変わらず極わずかな出血だったので、これは着床出血なんだ!と自分に言い聞かせられました( ´∵`)- 11月19日
-
ammri
そうですよね!
わんぱくな子だともっと激しくなりそうですよね!笑
そうなんです!笑 地味に痛いんですよね( ̄▽ ̄;)
あとはもう痛みのことを考えないで気が紛れそうなことやったりもしてました(><)
私も中学までは痛みなかったですし出血量もそこまで多くなかったと思います(´・ ・`)
周りに生理痛ある子がいて話聞いてたので、もしかしてこれが生理痛!?ってなってました(´×ω×`)
一時期2日目の夜は寝付けないことがあってほんと体力奪われてました(;_;)
実は今日健康診断だったんですけど、
案の定失敗されました( ꒪Д꒪)
そしてめっちゃ痛くて、それが引き金なのか採血中に貧血で倒れました(´・ ・`)
頭打って痛いし、採血したほうと失敗されたほうともに内出血になってるし、最悪でした(;_;)
座った状態から倒れたので勢いよく倒れたみたいで看護婦さんたちも頭打ったから先生に診察してもらいましょ!ってなってその時にはもう落ち着いてたんですけど、流れで車椅子に乗って先生のところ連れてってもらったら、「ちょっとクラっとしたくらいでしょ?だからほらもう自分で歩きなさい」って怒られてめっちゃ落ち込みました(;_;)(;_;)
陣痛が始まる直前まで頭が使えるのがすごいと思います!笑
よーしこれで負けたらやめよう!って思ってる時に限って順調に進んでしまう時ありますよね( ̄▽ ̄;)笑
結構鮮明に覚えてるのですが
今思うとそもそも母親何故それ渡した?みたいな笑
しかも玉ねぎも切りやすい大きさにしてくれればいいもののそのままでしたからね笑
泣くというより驚きでしたね!
血がドバドバ出て「なんだ?」って冷静でした笑
母親は急いで私を病院に連れてってました(><)
モデルさんとか正座したことない人とかいますもんね(´・ ・`)
パンツ丸見えですか( ꒪Д꒪)!!笑
それは大変でしたね!笑
この歳になると絆創膏って常に持つようになったりするけど若い時ってあんま持ち歩かないですよね( ̄▽ ̄;)笑
履きなれてるやつでも転ぶ時ありますよね(´×ω×`)
でこぼこ道とかでコケることよくあります笑
抱っこできないのは辛いですよね(´×ω×`)
ヒビが入ってるとこを毎日蹴られてたらメンタルやられそうです(´・ ・`)
私も本人には言えないですᐠ( ᐛ )ᐟ笑
お願いしたいことも、褒め言葉を交えて言ったりしてます笑
思いのまま動いてくれるとほんと助かります\( •̀ω•́ )/
扉が空いた瞬間に参列者が主人を見てたため頭が真っ白になったようです笑
神前式いいですね!!
それはご主人緊張してますね!笑
なんだか想像できます(*๓´˘`๓)
私も父とバージンロード歩く際父が歩くの早すぎてドレス何回か踏んでしまい、せっかくコルセットで隠したお肉が脇から出てきて「ぎゃー!」ってなってました笑
そうなんですね(><)
それは不安になりますよね(><)
ご主人も慌ててた中安全運転してくれたこと感謝ですね(*๓´˘`๓)
私焦るタイプだー笑
呼吸が上手なら避けないんですね!
今から呼吸の練習始めます\( •̀ω•́ )/笑
ほんとにそうですよね(><)
あなたがいいから結婚して
あなたとの子供が欲しいから子供作ったのだから、代わりがいるはずないですもんね(><)
そうなんですね(*´³`*)♥︎
でも以外とヨーグルトはスタンダードが好きです♡
明日の朝ごはんは卵かけご飯&ラー油で決まりました笑
ネギにネギでに笑いました(≧∇≦)笑
ネギがセルフのとこがあったらいいですよね٩(*´꒳`*)۶
今日の晩御飯なお鍋なのでネギ入れます!笑
弟さんの的確な指摘ー!笑
私の言う明日も一生来ないと思います( ̄▽ ̄;)笑
やっぱり馬油がいいんですね!
昔なんかのときよく馬油を母親に塗られてたんですけど、そしたら飼ってた犬が舐めに来るんですよ( ̄▽ ̄;)笑
馬油ときくとそのことを思い出します笑
でも普通の自転車はごくわずかで、二人乗りのやつとかちょっと面白いのばっかなんですよね( ̄▽ ̄;)
この前家の前にカエルいて私カエルが苦手なので家の前でアタフタしてました笑
あの大合唱なんなんですかね?
全然カエルのうたみたいな可愛さがないですよね笑
確かに(≧∇≦)
近未来そうゆうの体験できる時代が来ないですかね( ˇ-ˇ )笑
ソワソワします(><)
やはり高いですよね(><)
排卵は今回遅れてるかも!ってなったのでそれだと生理も遅れる可能性が高いので、あまり高望みはしないようにしています(><)
私も自分に言い聞かせられたらいいんですが、ことごとく撃沈してるので、何か確信に近いようなことが起こってほしいです(><)- 11月19日
-
♡しゃん♡
私の娘も勢いで寝返り打ってしまうんじゃないかという程動いています( ̄▽ ̄;)
胎動通りの子です(`・ω・ ;)笑
私は意地でも眠るようにするしか方法がありません(´+ω+`)
元々どこでも寝られる程寝るのが得意?なので、何とか痛みより眠気を優先して意識を無くすかのように寝るようにしてます(>_<)
初めての生理痛って今までに経験していた腹痛とかどの痛みにも属さないので焦りますよね(´+ω+`)
ほんと2日目の痛みは地獄です( •᷄⌓•᷅ )੨੨
大丈夫ですか!?(`・ω・ ;)
にしてもそんな言う先生酷すぎますね!(´+ω+`)
そういう人もいるって一番理解していなきゃいけない立場なのに(;´д`)
腕の痛みは暫く続きそうですね(>_<)
打ってしまった頭も後から症状出ないことを祈ります( ˘・ω・˘ )
安静にしてくださいね(>_<)
そうなんです!
勝つとライフ消耗無く連続で対戦できるので、そのまま連戦できる限度の3回戦まで済ませました( ˘・ω・˘ )笑
お母さんも普通の包丁より優しいかも!?と色々回り回ってたどり着いた答えだったのかもしれないですね( ̄▽ ̄;)笑
確かに子供ながらに血がドバドバ出てる光景って見ることないから、痛いとか恐怖よりその場の状況理解に苦しむかもです(´+ω+`)
大人は焦りますよね(>_<)
いますよね!(;´д`)
私は母が書道教室の先生をしている影響で、正座率高かったです( ˘・ω・˘ )
隣歩いてた従姉妹が「パンツ丸見えだよ!」って教えてくれたんですが、「いや、それより痛い( ˙-˙ )パンツは見られても削られないけど、私の膝はえぐれてる。」って冷静に言ってました( ̄▽ ̄;)笑
ほんと最近荷物増えたのは、無駄に絆創膏やらティッシュやら持ち歩くせいだと思います(`・ω・ ;)笑
そのまま蹴られ続けたら折れそうですよね(>_<)
たまに褒めすぎて「え?バカにしてる?」と冗談のように言われることあります!笑
そんな時は「勢い余った(`・ω・ ;)」と1人で思ってます 笑
確かにバージンロードの時は明るいから、こちら側が見られているの完全に分かりますもんね( ̄▽ ̄;)
まだ披露宴の入場は、会場が暗くなってスポットライトだったりするのであまり視線は感じませんが(;´д`)
お父様の緊張感も伝わります!笑
私はバージンロードを父と歩けなかった分、披露宴のお色直しでウェディングドレスになって登場した時父と入場しました✩°。⋆
父は緊張感とかより大号泣で会場が、涙と笑いに包まれてました(・ε・` )笑
ドレス着る時のコルセット技分かります!笑
私も後から写真で見て、アチャーってなりました(>_<)笑
パニックになると、過呼吸まではいかないけど呼吸が上手くできなくなるみたいで、そうなると人間吸うことしかしないみたいです(`・ω・ ;)
なので、息を細く長く吐く練習しててね!と言われました✩°。⋆
吐いてしまえば必然的に吸うから!という原理だそうで、納得できました(*๓´˘`๓)
まさにそれです!
代わりはほんといませんもん( ´∵`)
ならダノンがいいですね✩°。⋆
結構濃厚な感じで私も好きです♡
欲を言えばハチミツを少しだけ垂らして食べたいですが(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
良いですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
私も久しぶりにそうしようかな( ˊᵕˋ )♡♡
セルフネギ嬉しすぎます!是非あって欲しいです!笑
お鍋いいですね(*๓´˘`๓)
私は明日里帰りから自宅に戻るので一番最初の晩御飯は鍋にしようと思います( ˊᵕˋ )♡♡
さすがに何も言い返せませんでした( ´∵`)笑
産後の授乳で痛くなった乳首にも馬油塗ってました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
そしたら3日もしないうちに痛みも無くなって今は平和なおっぱいになりました(*๓´˘`๓)
赤ちゃんの口に入っても大丈夫みたいですし、ワンちゃんも舐めちゃっても問題ないと思います✩°。⋆笑
確かに少しだけ独特な匂いしますし、それを嗅ぎとったのかもしれないですね(`・ω・ ;)笑
なるほど!
日常仕様じゃないんですね( ̄▽ ̄;)
私も目の前にカエルいたらアタフタします(`・ω・ ;)
コッチに跳ねて来るかもと思うと横を通るのも躊躇しますよね( ˘・ω・˘ )笑
1匹鳴けばそこら中から声し始めますよね(;´д`)
歌みたいな端的に終わらせてくれたらいいのに( ˙-˙ )笑
ドラえもんの道具とかにありそうですよね(・ε・` )笑
私も今回の妊娠の時は、まさかの排卵1週間遅れでしたよ( •᷄⌓•᷅ )!
たまたまタイミング取っていたから良かったですが( ˘・ω・˘ )
あと3日程して生理きていなければ、もう1度検査してもいいかもしれません( ˊᵕˋ )
排卵が遅れていたとしてもフライングにはなりますが、陽性の時は薄く出る場合ありますし✩°。⋆
私も毎回想像妊娠ばりに初期症状出ては、生理の出血が始まって撃沈の日々でしたよ(>_<)
何の症状が特別な確信って訳ではなく、根拠なく自信があったというのが一番強いです✩°。⋆- 11月19日
-
ammri
遅れてごめんなさい(´×ω×`)
今勢いで寝返りしたらびっくりですよね( °Д°)笑
でも子供の初めての寝返りを見れた時はきっと嬉しいですよね(*๓´˘`๓)
残念ながら今回も生理が来てしまいました(><)
そして前回もそうだったのですが最近痛みが3日目まで続くんで辛いです(;_;)
私もどこでも寝れるんで、ほんとに辛い時は寝ますけど痛みで起きちゃうことも多いです( ˇ-ˇ )
ほんとに焦りました((´д`))
なんなのこの痛みー!!って感じで母親に訴えてました(´×ω×`)
ちなみに私は初めて生理来た時、下着に茶色のオリモノみたいのが出てたので「えっ?漏らした?」って冷静に焦ってました笑笑
結局は倒れたこっちが悪いみたいです(><)
今も腕に内出血のあとがすごく残ってて主人もさすがに怒ってました(´・ ・`)
頭も今は痛みも引いてます(><)
ほんとに今が夏じゃなくてよかったです(;_;)
ありがとうございます(><)
でも限度があるのが良かったですね!笑
限度がないやつもあったりするので、そうすると何時間もやっちゃったりします( ̄▽ ̄;)
多分そうだと思います笑
でもそれがきっかけで子供包丁買ってくれました笑
結構パックリ行ったので大量出血でしたね(><)子供の私は現状が理解出来ずフリーズしてた感じだと思います笑
私は母が洗濯畳む時とか正座だったのでよくそれを隣で真似たりしてました笑
子供が出来たら正座はさせない!とか思いますけど、でもいざ正座をしなければいけない状況で正座をしたことないというのはどうなんだろってなっちゃいます((´д`))
パンツ見られても削られないに笑いました笑
確かにそれよりも痛いですよね(´×ω×`)
しかもそういう時って絆創膏貼ってもすぐ真っ赤になりません?
私も転ぶ以外にも靴ずれをすること多いので絆創膏は手放せないです(><)
私は褒めすぎると「えっなにかおねだりの前兆?」って聞かれます笑
それでおねだりしたこと1回もないのになんでそーなるの?ってなります笑
みんなこっち向いてカメラ持ってますからね( ̄▽ ̄;)
リハーサルとは全然違います( ̄▽ ̄;)
披露宴はそうですよね!声は聞こえますけど周りは見えないですもんね(≧∇≦)
素敵ですね٩(*´꒳`*)۶
そしてお父さん娘の結婚は嬉しいけどやはり寂しさとか緊張とか色々混ざっちゃったんでしょうね(*๓´˘`๓)
私は三人兄弟の末っ子でその末っ子が最初に結婚したので、結婚式前日から父は落ち着きがなく前日からずっとお酒を飲んでました(´×ω×`)
それのおかげで母と姉はブチ切れ状態でした(´・ ・`)笑
ほんと綺麗なドレスからはみ出てる肉って似合わないですよね( ̄▽ ̄;)笑
過呼吸は今までなったことないけど、出産はなってもおかしくないですもんね(><)
私も練習をしておかねば\( •̀ω•́ )/
呼吸法はダイエットに良さそうだし(*๓´˘`๓)笑
ハチミツいいですよね(≧∇≦)
よくヨーグルトにかけて食べてました(*´³`*)♥︎
結局まだ卵かけご飯が食べれてません(><)
基本朝はパンで済ませちゃいます(´・ ・`)
うどん屋とかなら見かけたことあったような気がするんですけどラーメン屋ではないですね(´・ ・`)
玉ねぎセルフならみたことあります笑
お鍋はホント楽です!!
シメのうどんが大好きです\( •̀ω•́ )/
もうご自宅に帰られましたか(*๓´˘`๓)?
ちなみに何鍋にしたんですかあ??
でも頑張って私達の明日を導き出しましょう!!!笑
そうなんですね!!
乳首にも効果あるなんて凄い!!
口にしても問題ないとは聞いてたのですが、せっかく塗ったのに犬の唾液で上乗せされるっていう笑
そうなんです!だから休日は家族で遊んでるのとか見かけます(*๓´˘`๓)
カエルって見た目怖いですよね((´д`))
昔なんか庭で物をどかしたら「ぼとっ」ってなんか落ちたと思ったらデカイカエルだったことあってあれからダメになりました笑
分かります(´・ ・`)共鳴しなくていーよー!って叫びたくなります笑
そして可愛らしく歌ってくれればいいのに笑
なんか動物に変身できる道具ありませんでしたっけ?( °Д°)笑
ドラえもんなら持ってそう!笑
私も生理が遅れたのでやはり排卵が遅れてたのかな〜って感じですね(><)
やっぱり基礎体温またつけようかなっ(´・ ・`)
私も今回気持ち悪さやめまいがすることあったのでもしかして?!って自信がついた直後でした( ˇ-ˇ )
でもほんとに主人みたいに焦らせたりしなくて一緒に歩幅合わせてくれる人で良かったです(;_;)- 11月23日
-
ammri
ちなみに採血中に倒れたからなのか採血したとこが凄い内出血になってるんですよ!
見てほしいので添付します!!!笑- 11月23日
-
♡しゃん♡
ゲップさせるために肩に娘の顔を乗せるように縦抱きをしてる時も、後ろに反るように首を上げるので気が抜けないです( ´∵`)
早く首が据わってくれて、寝返りも見たいです( ˊᵕˋ )✩°。⋆
3日目まで痛み続くのキツイですね(´+ω+`)
寒くなる時期だから血流の滞りとかで痛むようになるんですかね(>_<)
私も初潮の時の出血びっくりしました!
学校の保険の授業とかで習ってはいたけど、モロに血が出るとか想像もしてなくて 「これって何?」と母宛の置き手紙と汚れたショーツを洗濯機の上に置いてました( ´∵`)
何故かパニクって直接母に聞けなかったです(`・ω・ ;)笑
写真みました!
かなり酷い内出血ですね( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
病院の対応としてあまりにずさんですよね(;´д`)
私も腹が立ちますもん!(´+ω+`)
そうなんですよ!
いつもは3回戦までという限度に不満でしたが、あの時ばかりはホッとしてる自分もいました(・ε・` )笑
それがきっかけって言うのも有難いような手遅れなような(`・ω・ ;)笑
でもそういうことないと、まさか我が子がっていう感覚かもしれないですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨笑
日本に住む限り正座の機会は必ずありそうですよね(・ε・` )
今は昔ほど生活の中での正座が無くなっている分、気にしすぎずとも足が長くなる子は長くなるのかなぁと思います✩°。⋆
パンツ見られてこの怪我無くなるなら見せるし!ぐらいの勢いで怪我の事ばかり考えていました!笑
近くのトイレの水道で軽く洗って、ティッシュで抑えてから貼りましたがそれでもすぐ真っ赤になりました(;´д`)
なので何度も貼り替えた記憶あります(`・ω・ ;)
靴ズレ私もします!=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
ホント痛いですよね(´+ω+`)
1回もしてないのにご主人の警戒っぷり笑いました( ˊᵕˋ )笑
なかなか普通に生活しててあれだけの人に注目されることって無いですもんね( ´∵`)笑
父は私が手塩に掛けた一人娘なので、嬉しいやら寂しいやら訳分からない状態になったみたいです(・ε・` )笑
ammriさんのお父様の気持ちも分かりますが、前日からずっとってお母様たちの怒りもわかります!笑
腹式呼吸がダイエットに良いって言いますよね!✩°。⋆
私も今朝ヨーグルトにハチミツかけて食べました♡♡念願の♡笑
私も今朝しようかと思いつつ、味噌汁が残っていたりしたので、普通に食べてしまいました(´+ω+`)笑
玉ねぎですか!初めて聞きました!
うどん屋さんのトッピング充実してるところホント多いですもんね♡♡
有難いです♡笑
20日夜に帰ってきました♡
鍋は馬肉のバラ肉を入れた桜鍋をしました♡
馬肉ってら旨味がかなり出るので美味しいです( ˊᵕˋ )✩°。⋆
我が家はめっきり締めは雑炊です♡(´˘`๑)
早めに導き出したいです(´-ε-`)笑
油分が回復力を高めてくれるのか、本当に助かりました(´+ω+`)
しみないですし( ˊᵕˋ )✩°。⋆
わんちゃんパックですね!笑
そんな登場のされ方されたら私もダメになります(´+ω+`)
私は小学校の頃友人宅に遊びに行ったら、手のひらより大きなサイズの毛むくじゃらの蜘蛛が庭に居て、それから蜘蛛がダメになりました( ´∵`)
もともと触れたりもしないけど、そういう体験あると見るだけでゾッとしたりしますよね(>_<)
何かありましたよね!♡
ドラえもんに出来ないことって無いですよね(・ε・` )笑
基礎体温もぼちぼちでもいいかもしれないですよ♡(´˘`๑)
私も生理中は測らなかったり、排卵前後すら測ってないくらいズボラになってるくらいがストレスなく良かったです✩°。⋆
のんびりって訳にはいかないけど、急かされるとストレスになるし...
夫婦での歩幅って大切ですよね(✿。◡ ◡。)- 11月24日
-
ammri
お久しぶりです(´;ω;`)またしても遅くなりました(´;ω;`)
子供のゲップさせるの大変ですよね(><)
私も何度か友達の子供のゲップを出させたことありますが、なかなかでないと焦りますし後ろに反り返りなんてされたら余計に慌てちゃいます(><)
首が据わって腰も据わるとだいぶ楽になりますよね(*๓´˘`๓)
今回の生理は久々に情緒不安定にもなって大変でした( ˇ-ˇ )
仕事中もずっとイライラで( ̄▽ ̄;)
生理痛は冷えも関係あるっていいますからね(><)
でも最近毎日お腹にホッカイロ貼ってたら低温やけど?したみたいで一部皮膚が茶色く固くなって皮が剥け始めてます( *_* )笑
出血は最初から赤かったんですね(><)
それは驚きますね(´;ω;`)
お母さんもそのメモ見た時はびっくりしたでしょうね(⊙⊙)!!!笑
生理と知っても生理用品とかのやり方とか分からず何度か母と一緒にトイレに入ったりしたことありました( °Д°)笑
父はそれを見て心配で何かあったのか?と聞かれたりしたのですが年頃の女の子で生理と言うのが恥ずかしく母もそれを分かってくれてたので「なんでもないよ〜」って言ってるのに、しつこく大丈夫?!って来たから「大丈夫だって!」って怒ったのが懐かしいです笑
今は内出血も消えました(><)
ほんと残ったらどうしようって思ってたので一安心です(><)
病院の先生って冷たいイメージが強いですよね( ̄▽ ̄;) あの内出血が残ったら主人連れていこうかと思ってました笑
主人よりも私の姉の旦那が腹立ってました笑
でもなんだかこういう時に周りから心配されたりするのは嬉しいって思っちゃいました(´;ω;`)
もしそれが何かしらの期間限定で5回戦までできるとかになってたら、どうなってたんですかね!笑
私ならやるかもしれない笑
子供包丁って私達が子供の頃はあまり家庭で持ってる人は少なかったと思うんですよね( ꒪Д꒪)
母親もあんなに勢いよく玉ねぎを切るとは思わなかったんだと思います笑
うちの主人の家庭では子供頃ご飯中は絶対正座だったみたいで、今となっては正座が一番落ち着くみたいですᐠ( ᐛ )ᐟ
なので私も主人に合わせて正座になったりするので正座の機会が多いですね( ゚∀ ゚)
でも主人足長いんですよ笑
今は正座の機会も少なくなってきてますからね( 'ω')
想像しただけで痛そうです(´;ω;`)
私も膝の肉えぐれたときはずっと絆創膏貼り直してました( *_* )
お風呂とかめっちゃしみませんでした?笑
靴ずれ痛いですよね( ꒪Д꒪)
踵と小指をよくやらかします笑
なんでそんな警戒するの?って感じですよね( ̄▽ ̄;)
今度ほんとにおねだりしてみようかな( ゚∀ ゚)笑
ないですよね( ̄▽ ̄;)笑
前撮りのときですら主人ガッチガチでしたからね笑
一人娘なんですね( *ˊᵕˋ)
それはお父様泣きますよね(;_;)♡
うちの父はほんとに酷かったです笑
式場での受付時間のときとか、じっと待ってられなかったみたいでモーニングをもう着ていたのにそれで駅前のコンビニまで行ってお酒買ったんですよ!笑
あれみたら誰もが「あっ結婚式なのかな」って思いますよね!笑
しかも誰にも言わずいなくなり、行方不明状態になるという笑
酔ってたせいでせっかくの娘の晴れ舞台の記憶があまりないことが、母親に一番雷を落としてましたね笑
よくお風呂入りながら腹式呼吸を意識して熱唱したらもしますが未だ効果は見られません( ̄▽ ̄;)笑
ハチミツヨーグルト美味しいですよね(*๓´˘`๓)あとはたまにフルーツをゴロゴロ入れたりもします( *ˊᵕˋ)ノ
基本朝がパンなのでなかなか朝の卵かけご飯にありつけません(;_;)笑
1度それで玉ねぎ大量にいれたら辛かったです笑
でもついうどん屋だと天かす入れちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)笑
おかえりなさいませー♡♡
桜鍋!おしゃれ!!
馬肉な入れたことないです!アクは出ますか?
羨ましいーー(´;ω;`)
うち主人が雑炊嫌いなので、麺類ですᐠ( ᐛ )ᐟ笑
私雑炊大好きなんです(><)笑
なんだかこの生理中に体重増えたんですよ(;_;)
周りから凄い言われてさすがに焦りました笑
私もお風呂上がりの乾燥対策に使ってみようかな(*๓´˘`๓)
わんちゃんパックも効果はありそうですよね笑
あれは一瞬スローモーションになりました笑
カエルが落ちるのがしっかり見えたので笑
そしてあの時だけめっちゃ俊敏に動けたと思います笑
そんな蜘蛛うちに出ます( *_* )
私もあれはダメですね(;_;)
小さい蜘蛛もよくいますがあれは無視できるレベルです( ̄▽ ̄;)
基本虫は触れないですね((((;゚Д゚))))
蟻ならなんとか笑
映画とかであったような気がします( *ˊᵕˋ)ノ
でも今ってドラえもんの世界の21世紀ってやつでしたっけ?笑
ドラえもんいないかな?笑
なんだか最近は仕事の疲れが凄く、夜の営みにまで体力が回らず今月はほぼ諦めモードになってます(´;ω;`)
主人もそれが分かってるのか誘わずなんですけど、でもどこか誘ってほしい気持ちもあったりと複雑です笑
とにかくまずはダイエットに集中しようかなって考えたりもしてます笑
子供の欲しさは以前よりも増しますが、お互いにゆっくり行こうともなってるので、とにかく二人三脚で行きたいなと思います(*´³`*)♥︎- 11月30日
-
♡しゃん♡
お久しぶりです✩°。⋆
いえいえ、お仕事もされているので返せる時で構いませんよ(*๓´˘`๓)
直ぐ大きなゲップが出るとガッツポーズしたくなる程嬉しくなります✧ \( °∀° )/ ✧笑
後ろに反ったりする時苦しそうに見えるのでそれも見てて心苦しいです(>_<)
生理の情緒不安定ってある時と無い時、予兆も無く来るので厄介ですよね(´+ω+`)
低温火傷大丈夫ですか!?(`・ω・ ;)
乾燥しやすい時期で余計そうなったのかもですね(´+ω+`)
今で言うオリモノに血が混ざる感じでした(>_<)
母も私の気持ちを察したのか、優しくナプキン差し出して 生理が始まったんだね、おめでとう!と言ってました( ˙-˙ )笑
お父さんの優しさと心配な気持ちが、複雑ですね 笑
お母さんきっと 察してよ!って思ってたでしょうね(`・ω・ ;)笑
あれだね酷ければ残るかもって心配になりますよね(>_<)
いくら万人相手でも、ひとつひとつ対応はしっかりして欲しいですよね(;´д`)
でも周りが心配してくれて、こんな時に不謹慎だけどうれしと思ってしまう気持ち分かります( ˊᵕˋ )✩°。⋆
私もやりますね!笑
確かに私たちの世代が子どもの頃って、まだ子ども包丁出たばっかりですね!
見た目的にもパン切り包丁って肉は切れなさそうですもんね(´+ω+`)笑
足の長さは遺伝って事ですかね!?(`・ω・ ;)笑
子どもの頃はよく正座してたのに、最近しなくなったからか直ぐ痺れるようになりました( •᷄⌓•᷅ )੨੨
めっちゃしみました=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
かと言ってビニール袋とか巻いて防水にも出来る箇所じゃないし、お風呂はいらない訳にもいかないしである意味拷問でしたね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
これでしょ?どんな気分?とニヤニヤして聞きたいですね( ˊᵕˋ )✩°。⋆笑
お父様相当緊張してたんですね(`・ω・ ;)
でもさすがにそこまでされたら、大きな雷落ちますね(;´д`)笑
私も良くします!笑
私の場合、多分それだけに全面的に頼ってるからですが(`・ω・ ;)笑
あぁ!いいですね!♡
ヨダレが出てきます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)♡
私はほとんどご飯食なのに卵切らしてたりしてなかなか出来てません(`・ω・ ;)
天かす分かります!
サクサクで食べてもトロトロで食べても美味しいんですよね〜♡(´˘`๑)
アクは少しだけ出ますが、他の肉に比べて少ないですよ✩°。⋆
雑炊美味しいですよね!♡
でも夫婦で好み分かれるとどうしてもお互い大丈夫な物になりますよね(´+ω+`)
私はそういうものはお昼ご飯で作って、一人食べたりする時あります⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝笑
そうなんですね!(>_<)
私も普段は生理中減るのに、増える時が年に1~2回ありました(;´д`)
周りに言われると現実突きつけらてるようで焦りますよね=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
油なのでその後日に当たると焼けやすくなるので、夜が一番いいと思います✩°。⋆
分かります!
そのスローモーションが頭から離れなくなるんですよね( ˙-˙ )
小さい蜘蛛は私も無視できますが、親指の爪以上大きいサイズは無理です(`・ω・ ;)笑
私も蟻はなんとか大丈夫です( ̄▽ ̄;)
最近のドラえもんどの設定かよく分からないまま見てます(;´д`)笑
そんな月もありますよ(´+ω+`)
年末に向けて忙しくなりますもんね(>_<)
ご主人に疲れてるけど誘ってほしいっていうワガママな気持ちがあるんだよねーって伝えるだけでも違うと思いますよ✩°。⋆
私はどっちつかずになった時は、答えは分からないけどこんな気持ち( ̄▽ ̄;)って言うようにしてます( ˊᵕˋ )
私も1ヵ月健診問題なかったので、産後ダイエットしなきゃです( ̄▽ ̄;)
焦りは一番の大敵と言いますが、焦らない人っていないと思うんです(´+ω+`)
でも、それを超えるくらい夫婦で楽しみが多ければまた違う形で焦りもいい力になると思います♡♡- 11月30日
-
ammri
お久しぶりです♡♡
お元気でしたか(;_;)♡♡?
赤ちゃんもお元気ですかあ?
子供でも大きなゲップがでると可愛いですよね٩(*´꒳`*)۶
首が据わってないと後ろに反っても安定しないから赤ちゃん自身も苦しいですよね(;_;)
ほんと生理は厄介です(><)
ひどいときは情緒不安定というより欝に近くなります笑
なんもないのに何故か病むっていう笑
低温やけどの跡はまだ消えないです(´;ω;`)そして背中もやらかしました(´;ω;`)((((;゚Д゚))))笑
あとは24時間つけっぱなしも良くなかったのかも(><)
薄ーい腹巻の上だったから、皮膚に近すぎたのも原因ですかね😱
お母様お優しい(´;ω;`)♡♡
うちは色が茶色だったので、母親もすぐ判断できなかったようですが、でも多分そうだろうとナプキンの付け方とか教えてくれてつけてたら血が付いてたって感じですね!
ちなみに赤飯とか食べました??
うちは食べてないです( ̄▽ ̄;)
うちの父の空気の読めなさは家族の中では定番なので( ̄▽ ̄;)
明らかに母親が不機嫌なのに、変に絡んでよく切れられてます笑
ほんとに心配でした(><)
消えるまで1週間はかかったので( ̄▽ ̄;)
職場の健康診断なので次もそこになりますが、なんだかんだで転職考えてたりするのでもう行かないかもなって思ってたりします笑
心配してくれる人がいるのは、いざというときにほんと心強かったりします♡♡
そうですよね!
なので包丁は危ないけど、まあパン切り包丁ならってことなんでしょうけど、あのギザギザ刃で切れたって思うと今は恐怖ですね((((;゚Д゚))))笑
でも主人身長も180近くあるんですけどお姑さんたちは身長も高くないし普通なんですよね(´・ ・`)
だからおそらくお爺さんとか親の兄弟とかかなってゆってました!笑
遺伝羨ましい!!笑
私もすぐ痺れます( *_* )
むしろ太ってから長時間出来なくなりました笑
私たしか膝肉がえぐれたとき、お風呂のどこかに足を上げてその状態でシャワーが当たらないようにしてそこの足のとこだけ優しく洗ってました( ̄▽ ̄;)笑
今回はクリスマスなんで普通に今おねだりしてます\( •̀ω•́ )/笑
相当緊張してたみたいです( ̄▽ ̄;)
結婚式場のスタッフさんの内線?から「新婦様のお父様見なかったですか?」って聞こえて「え?」ってなりましたからね笑
そして、その直後くらいに緊張のあまり主人も姿消しましたからね笑
長風呂して歌って気持ちはさっぱりしてるのに鏡見て落ち込む繰り返しの日々です笑
キウイとか好きなので安いとよく買います\( •̀ω•́ )/
昨日は久々の食パンに目玉焼きをのせるというのをやりました!
幸せでした♡♡笑
いざというとき玉子切らしてると落ち込みますよね笑
そうなんです!!
天かす大好きです!でも食べすぎると胃もたれ発生します笑
そうなんですね!
今度実践してみます(*´³`*)♥︎
雑炊めっちゃ好きです(´;ω;`)
うどんももちろん好きだけど、、、雑炊がいいなって言うと「ぢゃあやってもいいよ。俺食べないから」って言われてムカついてうどんにしてます( ꒪Д꒪)笑
私も主人が夜ご飯いらない時とか作ったりします♡♡
生理中と排卵期は何もしてなくても太ります( *_* )
減るの羨ましい!!(><)
最近は夜ご飯抜いたりしてます(;_;)
職場の男性の先輩で凄い自分にスパルタな人がいて、その人に主人が甘いからーって言い訳をしてたら、「ぢゃ俺がスパルタになってあげるよ」って言われてから、
ほんとに色々言われてます笑
でもごもっともでありがたいので問題はないですがたまに本気で落ち込みます笑
あのスローモーションはなんなんですかね?笑
でもうちにいる小さい蜘蛛は跳ねるんですよ( ꒪Д꒪)それがたまに驚きます( *_* )
蟻は犬がたまに連れて帰ってきてるので外に逃がしてあげます笑
そもそもドラえもんの今の声優に未だ慣れないです(><)
結局今月はタイミング合わずでした(´・ ・`)
いざ今日!と思ったら主人の体調が悪かったり次の日が早かったりで、
でも以外と落ち込んでないです( ゚∀ ゚)
今月はクリスマスやらイベントがあるので楽しもう!って感じですね٩(*´꒳`*)۶
誰だって焦る時くらいありますよね(><)
人生は一度きりなんだし(><)
そうですね( ゚∀ ゚)
なにか楽しみとか2人の共通の趣味とか探し出してもいいかもです٩(*´꒳`*)۶- 12月10日
-
♡しゃん♡
お久しぶりです♡
親子共々元気にしております✩°。⋆
最近はうつ伏せにすると首を上げるので、もしや首座った!?なんて驚いてます( ̄▽ ̄;)笑
でもまだまだ安定感ない時もあるのでマグレなんでしょうが、そんな事まで親バカ発揮してしまっています(;´д`)笑
私もひどい時鬱みたいになってました(´+ω+`)
情緒不安定の域を超えてますよね( ̄▽ ̄;)
自分でもついていけなくなって更に落ち込むという負のループ陥ってましたもん( ´∵`)
背中もですか!(>_<)
つけっぱなしも原因かもですね(>_<)
でもそうしてないと辛いの紛れないのにですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
早く痕が無くなるといいですが...(>_<)
赤飯食べた気がします!
数日後でしたが、「お祝いなんだよ( ˊᵕˋ )大人の女の人になったって事だね。でもその分気をつけないといけないことも増えたって事だよ。(避妊をするようにという意味)」と話をされた記憶があります✩°。⋆
お父様は少し天然なんですかね?( ˙-˙ )笑
我が家の父も天然で、母がよく呆れてます( ̄▽ ̄;)
母がしっかり者なだあって尚更イライラすることもあるみたいです( -᷅_-᷄ )笑
出来れば2度とお世話になりたくないですよね(>_<)
転職されれば行かなくていいかもしれないですね✩°。⋆
傷痕とかもうないですか?
傷が荒く出来そうなので、残りそうなイメージあります( ´∵`)
高身長羨ましいです!
我が家の主人は160しかないので( •᷄⌓•᷅ )੨੨
私も太ってから出来なくなってるかもです!!(๑°ㅁ°๑)‼笑
膝あたりの血管を自分の体重が過度に圧迫するのかもですね( ̄▽ ̄;)笑
優しくトントンしますよね✧ \( °∀° )/ ✧笑
私は子どもにアテレコするように「初めてのクリスマス♪ サンタさんはママと私に大きな荷物抱えて来てくれるんだろうなぁ♡(´˘`๑)」と言ってます♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈笑
本音は物より6時間ぶっ続けの睡眠が欲しいです( -᷅_-᷄ )笑
男性陣の失踪!笑
姿消されるとてんやわんやしますよね(;´д`)笑
私もです!笑
でも服着ると脳内リセットされるという都合のいい脳をしてて助かってます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
最近は食パンを表面カリカリ中フワフワにトーストして、蜂蜜かけて食べるのにハマってます♡♡
卵って意外と脇役風主役ですよね!笑
あの小さい粒が攻撃してきますよね!笑
塵も積もれば...か( •᷄⌓•᷅ )੨੨ なんて変な解釈したりしてます 笑
女性の本能なのか、男性が食べないなら我慢してで2人で食べられるものを!となりますよね( ´∵`)
主人の 夜ご飯不要日 って主婦にとっての密かなご褒美日!ですよね 笑
私は生理前に2キロ太って、生理中に2キロ落ちるので結局プラマイゼロです!笑
意外と男性のスパルタって容赦ないですよね(>_<)
スパルタってそういう事なんだけど、でも手加減してよ( ̄▽ ̄;)って甘えた考えが出てきてしまいます( -᷅_-᷄ )笑
それだけ凝視してるんですかね( ˙-˙ )笑
跳ねる蜘蛛とか ウギャー!ものです=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
お散歩とか行くと足にくっつけて帰ってきたりしますよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ほんとそれです!
私たち世代からしたらあんなのドラえもんじゃないですよね(`・ω・ ;)
ジャイアンとか他のキャラクターも違いますし、クレヨンしんちゃんの声優さんも変わってますよね?(´・ε・`)
タイミングが合う時が夫婦にとってもベストで迎え入れられるタイミングになったりするものですよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
今月のイベント思いっきり楽しまれて下さい♡♡
私達は、主人の趣味の登山を夫婦でするようになって私がどハマりしたタイミングでの妊娠でした✩°。⋆
子どもがある程度しっかりしてきたら、早く山に行きたい!と今は思ってます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡- 12月11日
-
ammri
お久しぶりです♡♡
最近返信までにかなりお時間頂いてしまい申し訳ございません(´;ω;`)
お返事していない間、お子さんは首はまだ据わりましたか(*´³`*)?
どのくらいで首が据わるのかよく分かりませんがちょっとした変化でもかわいいですし親バカ発揮しちゃいますよ(≧∇≦)
私まさに今日生理きて、今回は懐かしいくらい重たく情緒不安定になりかけてます(´;ω;`)
クリスマスなのにーって感じです(´・ ・`)笑
あと生理中はやる気もなくなりますね(><)
化粧のノリも悪いし笑
負の連鎖です笑
今は寝るとき湯たんぽ抱いて寝てますがそれでもこの前やけどしました( ̄▽ ̄;)
だいぶ薄くなりましたがまだまだ時間かかりそうです˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·
お母様しっかりとそこまで説明してくださるなんて素晴らしいです!!
うちも大人になったとは言われましたが、特に赤飯もなく、後に友達から聞いて「うちお祝いされてない!」って思ったの覚えてます笑
空気が読めない天然ですね笑
そして自己中です( ̄▽ ̄;)笑
でもうちは母もちょっと天然なんですよね( *_* )笑
母の場合はかわいいのですが、時にいらつきます笑
今が家から電車で30分ほどかかるとこで、仕事終わって家着くのはだいたい23時で、そこからお風呂入ってご飯食べて寝て起きて昼出勤してーって感じで最近疲れてきました(´・ ・`)笑
母から聞いたら奇跡的に縫わなかったみたいなのでとくに傷跡はないです( *ˊᵕˋ)
私の結婚条件が高身長でそこは譲らず生きてきました\( •̀ω•́ )/笑
しゃんさんは身長いくつなんですかあー?
太ると色々圧迫があるんですかね( ̄▽ ̄;)
ほんとに正座出来なくなりました(><)笑
消毒してるときみたいにトントンします笑
でも皮膚が乾いたあととかに座ろうとすると膝の皮膚伸びて傷口開いたりしません?笑
私はクリスマスはサンタさんに貰おうかと思いましたが、主人に「実際のとこどーする?」
って言われ笑
結局一緒に買い物行って決めることにしましたが、欲しいものが決まらず困ってます(´・ ・`)笑
ママになると睡眠が取れないですもんね(><)
ほんとお身体気をつけてくださいね(;_;)♡
うちの主人喫煙者で緊張のあまり本番前にめっちゃタバコ吸いに行って、吸って戻ってきてもまた行ってって感じで、
「そろそろ新郎様のご準備が、、」と言われ
主人が戻ってきた瞬間、私がキレてるの分かって大人しくなりました笑
私着痩せするタイプなので、そこまで体系出ないもの着れば目立たないのでそれで脳内リセットしてます笑
トーストに蜂蜜♡♡
美味しそう♡♡♡♡
私この前卵かけご飯食べました!!
もう幸せでした!!笑
卵は冷蔵庫にないと!ってくらい以外と必需品ですよね( ゚∀ ゚)
そんな卵をうちの主人はこの前買い物袋事落とし10個注文6個割りましたからね笑
その日は急遽予定変更でオムライス食べました笑
食べてる時は全然重たくないのに段々と胃に来ますよね( ̄▽ ̄;)
最近ケーキとかもそんな感じになってきました(><)笑
女性の本能なんですかね?
それであれば主人に言ってやりたいです笑
「雑炊食べたいけど女性の本能がうどんって言ってる!あーいい女だーっ!」って笑
主人いない日は雑炊率高いですね\( •̀ω•́ )/
ココ最近1キロ以上落ちたことないです( ̄▽ ̄;)
ほんとに痩せなくなりました(;_;)
なんだかんだで主人に言われると腹が立つけど、上司に言われると言い返せないからそこがまた効果的ですがいまだ効果が見られません( *_* )笑
脳内フル活用で分析とかしてるとスローモーションになる感じがします笑
跳ねてもいいけどこっち来ないで欲しいですね( ̄▽ ̄;)
「あれ?連れて帰ってきちゃったのー?」なんて犬に話しかけながら逃がしてあげます笑
最初聞いた時衝撃的でしたよね!笑
クレヨンしんちゃんは、ひろしが変わっちゃったんでしたっけ??
ちびまる子ちゃんも変わっちゃいましたよね( *_* )
今月は3日遅れてたので主人への早めの報告がクリスマスプレゼントになるかななんて思いましたけど、今年残りわずかを楽しむことにしました(*´³`*)♥︎
明日は一年で一番大好きなクリスマスなので楽しみです( ゚∀ ゚)
主人は仕事ですが( *_* )
山登り凄いですね!!!
お子さんもそれで山登りが好きになったらもっと楽しみが増えそうですね(*๓´˘`๓)- 12月23日
-
♡しゃん♡
お久しぶりです✩°。⋆
いえいえ!気にされないでください(*๓´˘`๓)
首座りは3~4ヶ月が平均的みたいですが、うちの子座りかけてるみたいです!( ̄▽ ̄;)
この前2ヶ月時の保健師さん自宅訪問の時に言われました( ̄▽ ̄;)笑
昨日で2ヶ月だったのですが、一昨日までしてなかった拳しゃぶりを昨日から急にし始めたので、また一つ成長を感じています✩°。⋆
生理の情緒不安定って前触れ無しに来ますよね(;´д`)
化粧ノリ悪くなって、外出して気分転換する気分にもなれなくて家にこもって...っていう悪循環なりますよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
寝ている時って、気づきにくいから余計かもですね(>_<)
早く治るといいですね( ´∵`)
でも私は、赤飯が苦手だったので「ちらし寿司が良かった〜」なんて言った記憶があります(;´д`)笑
お二人共に天然ですか!笑
天然の人って、突然回路が繋がったかのようにしっかり者になったりしますよね!笑
だからこそ余計掴みづらいんですけど( ̄▽ ̄;)笑
23時帰宅はきついですね(>_<)
今後妊娠した時のことを考えると、自宅近くの職場の方が良さそうですね(>_<)
それもまたすごい!
不幸中の幸いとはこの事ですね!(`・ω・ ;)✩°。⋆
私は163cmで、主人は160cmです(;´д`)
高身長の人には惹かれるのですが、今まで付き合って来た人たちはみんな尽く同じくらいの身長か私より低くて( ̄▽ ̄;)
私には高身長な人は縁はないんだとだいぶ前に諦めました( ´∵`)笑
痛いですよねあれ!笑
伸縮ある場所の怪我ってそのせいもあって、治りが遅いですもんね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
我が家は毎年何がいいというリクエストを聞かずに、お互い探って選んでサプライズ!です♡(´˘`๑)
今年はルームウェアを貰いました✩°。⋆
UNIQLOですが子育てでヘタってしまうこと考えるとちょうど良くて良かったです✩°。⋆
ここ数日前から、これも突然ですが娘が夜長く寝るようになりました(๑°ㅁ°๑)‼✧
娘は、夜から朝にかけて12時間近く寝る時間とってるのですが、長いと8時間近く連続して寝るので、夜中の授乳が1回で済んでます(`・ω・ ;)
楽なのですがこんなで大丈夫かと逆に不安にもなります(´+ω+`)
そうだったんですね!笑
我が家も喫煙者ですが、義母には内緒にしてるので当日も二次会まで我慢したみたいでした(´-ε-`)笑
全身鏡ってたまに微妙に痩せて見えるものとかありますよね!
私はそれで脳内リセットしてます!笑
私は先日夜中に納豆とちりめんまで入れた卵かけご飯しました!笑
こりゃ太るわーなんて思いながらぺろっと食べました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"笑
ご主人様ドンマイです( ̄▽ ̄;)笑
まだ床にパックから出した卵落としてしまうよりは良かったかもですね✩°。⋆笑
私も油物とか甘いものがもたれるようになってきました(´+ω+`)
学生の頃は食べなかった煮魚とかを作ってまで食べるようになりましたもん( •᷄⌓•᷅ )੨੨笑
一種の母性本能なのかもしれないですよね(`・ω・ ;)笑
本当、いい女アピールしてやりたいです!笑
第3者だからこその効果ですよね✩°。⋆
でも私も言われても効果は出せないと思います 笑
高確率でこっちに飛んできますよね!(;´д`)
反対側に行ってくれるならそんなにビビらなくてもいいんですが、こっちに来るので本当にやめて〜となります=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
ひろしが変わってます!
確かにちびまる子ちゃんも変わりましたよね!
もう私たちの知る みんな はいないですね(´・ε・`)
私も去年のクリスマスは同じこと思ってました(´+ω+`)
いいクリスマスプレゼントになるなぁ✩°。⋆って♡(´˘`๑)
でもそれすらも私にとってはプレッシャーだったみたいです=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
我が家も主人は午前中仕事です( •᷄⌓•᷅ )੨੨
夜は久しぶりにしっかりと料理をしてクリスマスディナーにしようかと計画してます♡
本当にそうなんですよね!♡
冬山の雪景色の中の朝日とかは本当に綺麗で、一瞬で山の虜になりました( ˊᵕˋ )♡♡
夜中の暗い時間から登るのですが、ヘッドライトが照らす雪がキラキラ反射して、耳を済ましてもなんの音も聞こえない暗闇で...
大袈裟でもなく宇宙にいる感じです♡
そんな世界を子ども頃からしってたら私の人生もっと違ってた!と強く思えたので、娘には子どもの頃からそんな世界を見せてあげたいと思ってます(*๓´˘`๓)♡♡
ついに先日妊娠前の体重に戻りました!♡
12キロちょっと増えて、産後2ヶ月を目前に戻りました( ˊᵕˋ )
体型も戻ってるので、来週頭から骨盤矯正に通って最終仕上げです♡(´˘`๑)- 12月24日
-
ammri
お久しぶりです(´;ω;`)
お元気にしておりますでしょうか?
昨年からずっとお返事出来ておらずすみませんでした、、。
私の職場は年末から春頃まで仕事が忙しく、体を休ませることを最優先にしてしまっていた結果お返事がここまで遅くなってしまいました(;_;)(;_;)
私はまだ残念ながら赤ちゃんを授かれてなくて、周りはおめでたが多く焦る気持ちもありながら、自分たちなりのペースで妊活しております( ゚∀ ゚)
ただ、これまでオリモノを見たりして排卵を予測してましたが、主人に排卵検査薬をまずは試してみないか?と言われ今回より始めたのですが、本来であれば明日が排卵予測日のはずが今日の時点でまだ陰性で、もしかしたら排卵してない?なんて不安にもなったりしてます(><)
今月も難しければ病院にいって検査をして、難しいようであれば本格的に不妊治療を始めてもいいかもねと主人に言われました!
自然妊娠を本来であれば望んでいましたが、今は私よりも主人のほうが子宝を望んでいてそんな姿を見てたら、早くに授かった方がいいなと思いました!
これまで♡しゃん♡さんと連絡を取らせていただいて私なりの進捗をお伝えしていたので、今回もお伝えしたいなと思いました(≧∇≦)
これまでたくさん希望や元気を頂いていたので、お返事はすぐに出来ないかもですが♡しゃん♡さんと、またこれからもご連絡が出来ればと思います(><)
♡しゃん♡さんから頂いた赤富士はプリントして今寝室に飾ってます(*๓´˘`๓)
そして体重戻られたのですね!!
羨ましい!!
私は未だダイエット続かずリバウンド続きで本格的にやばくなってきました笑- 3月9日
-
♡しゃん♡
お久しぶりです(*´`)✩°。⋆
お返事とっても嬉しいです♡(´˘`๑)
お忙しいんだろうと思いながら、どうされてるかなぁいつかお返事来たらいいなぁと待っておりました( ˊᵕˋ )♡♡
妊活に対するご主人からの気持ちとても嬉しいですね( ˊᵕˋ )♡♡
私たち夫婦もずっと自然妊娠にこだわって、病院を避けていました(´+ω+`)
まだ若いって言われる年齢だし...とかいろいろ言い訳で自分を騙して( ̄▽ ̄;)笑
でも、いざ不妊治療の病院に予約をするとそれだけで何だか肩の荷が降りた気がして✩°。⋆
自分だけで頑張らなくていいんだという気持ちになれました♡(´˘`๑)
結局、私の予約した病院は2~3ヶ月待ちだったのでその間に自然妊娠に至り、予約はキャンセルする形で通わなかったのですが、一歩違う方法に頼るのも1つ有りだと思います\( ¨̮ )/♡
ご主人の姿勢も大きな後押しになりますね♡(´˘`๑)
赤富士も飾っていただけて私まで嬉しいです(*´`)♡♡
あれから私は体重が1.5kgリバウンドして、今また戻すのに必死こいてます =͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑- 3月9日
-
ammri
ほんとお待たせしてすみませんでしたあ(;_;)
私もすぐにお返事返してくれて嬉しいです!
ほんといつも仕事はヘトヘトで携帯も最近は主人との連絡用がメインでした笑
今は少し落ち着き始めてこれからお友達とお食事に行くのですが久々で1人電車でウキウキしてます笑
主人は初めから辛いのは自分だけぢゃないよ。と言ってくれてたのでここまで自分に不可を掛けすぎず頑張ってこれました♡♡
私もよく周りからはまだ若いよ〜と言われますが、心の中で私は良くても主人が、、だなんて思ってました笑
でもどこかでまだ可能性を捨てたくないとプライドの壁がありました(><)
先日無料で出来る子宮頸がんの検査に行ったのですが、それも自分にとって不安敷かなかったのですが検査はすぐに終わって、その瞬間なぜか病院いっても大丈夫かもってなりました( ゚∀ ゚)……笑
2.3ヵ月待ちだったんですね!
不妊治療の専門病院とかですか?
2枚写真を飾れる写真立てに一枚は赤富士、もう一枚は主人の実家のワンコの写真を飾っております♡
1.5㌔くらいならまだ大丈夫ですよ!
むしろそこで抑えられてるのが素晴らしいと私は思いますよ!!
私は最近仕事のストレスで暴食したせいで太り体重計乗った時は、叫ぶところか絶句してました笑- 3月9日
-
♡しゃん♡
お友達とのお食事楽しんで来てください♡(´˘`๑)
忙しい時期を切り抜けての息抜きは格別ですよね✩°。⋆
第二子第三子...と続けるとなると、今は良くても成人する頃自分は、主人は何歳...と考えたりしますよね( ̄▽ ̄;)
私も可能性を信じて一歩踏み出せませんでした(´+ω+`)
でも、妊娠するのは私で、私の体の中で生命を宿せるのに変わりない!と思ったらその過程はどうでも良くなったタイミングがありました(*´`)
不妊治療専門病院でした( ˊᵕˋ )
意を決して電話したのに、2~3ヶ月待ちですと聞いて 拍子抜けしたの覚えてます( ̄▽ ̄;)笑
絶句ですか!笑
また春になってくると美味しいもの増えますし、誘惑に既に負けそうになってきています( ̄▽ ̄;)笑
仕事のストレスとかは食とかでしか解消できないですよね(>_<)- 3月9日
-
ammri
今日はお友達といちごデザートブッフェに行ってきました( ゚∀ ゚)
案の定腹八分目以上で今にも破裂しそうです笑
息抜きは大切ですよね(><)
今日はかなりすっきりしました!
家庭を築くとなると将来のことも考えなければ行けないですよね(´・ ・`)
なかなか1歩が出ないですよね(;_;)
そうなんですね!!
なんだか未だに自分の中に生命が宿るということにどーなるのかなーという感覚があってもしかしたらそういう気持ちが不安感と体が察知してそれが妊娠へのきっかけに関わってしまってるのかな。と思ったりもして今はイメトレをたくさんやってます(๑•̀ •́)✧
今やはり不妊で悩んでる方多いですもんね(;_;)
待つ可能性があるのであれば、やはり私も早く行動に出ようかな、、
もう驚きすぎて声も出せない!そんな感じでした笑
私は既に多数の誘惑に負けてます笑
むしろ全敗してるかも笑
仕事でストレス溜まる→食べて発散→太る→食べたことへの後悔→ストレスになる
悪循環な気がしてきました笑- 3月9日
-
♡しゃん♡
デザートブッフェいいですね〜♡(´˘`๑)
私も最近ようやく娘を連れてランチに行ったり出来るようになってきましたが、まだ行ける範囲は限らてます(>_<)
ブッフェ系に早く参戦したいです\( ¨̮ )/♡
私もいざ妊娠できて出産もして子育てしながらも、未だに自分が母親ということに フッと自身がなくなる時あります(´+ω+`)
きっと娘からママと呼ばれた時にまた実感わくのかなと思いつつ過ごしてますが、妊娠中から今まであっという間過ぎました( ´∵`)
私は、きっと不妊治療専門病院なら肩身の狭い思いしなくていいかなと思って、専門病院に予約しました(*´`)
全敗!笑
私は母乳が出なくなるから!とか抱っこしたりして動いてるから!とか言い訳して食べまくってます( ̄▽ ̄;)
そして翌朝の体重計乗って「おかしいなぁ」と首かしげるという毎日の繰り返しです( ´∵`)笑- 3月10日
-
ammri
ちょっとお高いですが今しかこんな贅沢できない!と思って行きました笑
娘さんといいですね♡♡
そうですよね(´・ ・`)
私も以前友達親子とランチ行った時、ちょっと目を話したらソファから落ちて顔面強打してました(;_;)
しばらくギャン泣きで大変でした(´;ω;`)
この子の人生は自分で決めることでもあるんだなと思うと不安になりそうです(;_;)
ママとパパどっちを先に呼ぶのかとかこれからも楽しみがいっぱいですね(*๓´˘`๓)
みんな同じですもんね(><)!
そういう意味では確かにいいかもですよね!
結局今日検査しましたが排卵陽性は出ず(´・ ・`)
でもオリモノはドローっとネバーっとしてるんですよねー(・o・)
我が家には、私の我慢という言葉をいとも簡単に操ってしまう主人がいますので笑
わー食べたい!でも太るから!!って決めても
えー食べないの?美味しいよ?食べちゃいなよーって、、笑
私がすぐ挫折することを知ってるくせにと思います笑
私も最近ご飯前にカロリミット飲んでますが、それで太るとあれー?ってなってます笑- 3月10日
-
♡しゃん♡
そうですよね(>_<)
まだ寝返りもしないですが、何かあった時のことを考えて お座敷で個室のところばかり選んで行くようにしてます(´+ω+`)
家事をするためにしばらく側から離れてた時に愚図ると、後からこの出来事が何かの引き金になったりするかも...と最初の頃はピリピリ考えてしまって、気持ちの余裕も無いし、責任感に押しつぶされそうになってました(>_<)
なんで最初に話すかは本当楽しみです( ˊᵕˋ )♡♡
私も排卵検査薬何周期か使いましたが、よく分からず、結局使わなくなりました(´+ω+`)
私は基礎体温の方が分かりやすかったです\( ¨̮ )/♡
甘い誘惑!笑
しかも 主人が言うならいっか って思わされますよね( ̄▽ ̄;)笑
分かります!笑
超他力本願の癖に現実受け入れることすらしないという!笑
6月中旬に友人の結婚式に出ることになったので、3ヶ月で5キロ減目指そうと思います!\( ¨̮ )/♡
↑自分の結婚式でも出せなかった数字を出そうとしてる無謀者です( ´∵`)笑- 3月11日
-
ammri
お座敷であれば安全ですけど、捕まらり立ちとかまだ足元がふらふらな時期はお座敷でも目が話せなくなりますよね(´;ω;`)
でもあのファミレスとかの子供用の椅子いりますか?って聞かれるの夢だったりするので子供ができたらそれが楽しみの一つです笑
最初の頃はそうですよね(;_;)
きっとなにもかも上手くいかないですよね(;_;)私も話が別ですが最初主人と結婚して一緒に暮らして色々上手くいかなくて、楽しい新婚のはずがピリピリしてしまっていて、今は反省してます(´・ ・`)
赤ちゃんはまだ自分でなにもできないから泣くことしか出来ないしそれを親が感じ取らないといけないから責任感出てきますよね(><)
中には最初の言葉が全然関係ないものだったりするっていいますよねd('∀'*)笑
なんだか私もよく分からずです笑
でも先週の土曜に陽性っぽいのが出ましたがそれがほんとなのかって感じです笑
基礎体温ずっとやってないけど来月から再開しようかと思ってます!
ただ私元々体温が低いので、高温期でもそこまで高くなくってたまによく分からずの時があります(´・ ・`)
それで生理が来るとどーんと気分が沈みます(;_;)
もーあの誘惑はかなり危険です!!
なんだか頑張ってる私を見ると、応援したくではなく可哀想に思えてくるみたいです笑
基本都合が悪いことの現実は受け止めず、現実逃避と妄想だけで済ませてます笑
私も来月に義弟の結婚式があるので、大きな数字は出せなくても少しスッキリしなきゃ!って感じです笑
私も自分の結婚式でなんでもっと頑張らなかったんだろうって後悔の嵐です( *_* )笑- 3月14日
-
♡しゃん♡
本当今のねんね期までの楽しみです(>_<)
寝返りし始めたらまたしばらくどこも行けないなぁと思います(´+ω+`)
7~8ヶ月頃からならお座りもできるようになって、椅子借りた方が楽かもですね✩°。⋆
私は10ヶ月ほどの同棲を果ての結婚だったんですが、その同棲期間中に一時期ピリピリしてました( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんなら泣くことしか出来ないもんね、ごめんね。となるのですが、相手が大人な分 なんで言わなきゃわからんの?ほんと腹立つ〜!しか思えない時期でした( ´∵`)
そう考えたら主人の方がタチ悪かったのかも( ̄▽ ̄;)笑
うちの子もなんだかんだで、そんななりそうな気がします=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
排卵検査薬って何かコツいるの!?って思うくらいでした( ̄▽ ̄;)笑
結局2周期ぐらい使ってみてよく分からなかったんで 止めちゃって( ´∵`)
私も元々冷え性もあってか低めでした(>_<)
寝るとき厚着したりするようになってから少し改善された気がします✩°。⋆
その名残で今でも汗をかくほど厚着して寝てしまいます(´+ω+`)笑
可哀想って!笑
優しいけど、ある意味その時の誘惑は悪魔並みですね(/´∀`)/笑
5日間で1キロ落とせましたが、ココからが勝負になりそうです(´+ω+`)
自分の結婚式の時 前撮りまで頑張って、後は諦めてリバウンドしたパターンでした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)
本当後悔の嵐ですよね( ̄▽ ̄;)笑- 3月15日
-
ammri
寝返りが始まると目が話せなくなるっていいますよね(´・ ・`)
ですよね!あれに座ってるの見ると可愛いなーっていつも思います(*๓´˘`๓)
いつもの生活と急に変わるからやっぱりそうなりますよね(´・ ・`)
主人もあまり気にしてないみたいですが、ほんと最初はあーだこーだ文句ばっかでした(;_;)
うちももし子供ができたらそんななりそうです笑
私に似て食い意地はって「まんま」とか言いそう笑
あれって説明に書いてある秒数以上尿をかけちゃいけないと書いてありましたが、それも難しいですよね( ̄▽ ̄;)
私いつも部屋を暖かくしてるのと湯たんぽと寝てるので寝巻きは普通のパジャマです(><)
それでもよく主人に毛布取られて寒いことあるからやっぱり厚着しないとって感じです(・o・)笑
可哀想ってなに?!って感じです笑
俺的には痩せなくてもいいと思うんだけどな〜って言いながらお腹の肉つまんだりするからほんとに悪魔です笑
凄いですね!
1キロ痩せても次がなかなか痩せないんですよねえ( *_* )
それ私も全く一緒です!笑
前取りで痩せて何故か多少の満足感に浸ってました笑- 3月15日
-
♡しゃん♡
本当チョコンッと座ってる姿とかきゅんきゅんしますよね♡(´˘`๑)
慣れといい意味での諦めと頑張りが今の平和をもたらしてくれてる気がします( ˊᵕˋ )笑
途中で、 あぁイライラする労力より、ちょっとひと手間私がすればお互い何も波が立たずに済むんだと悟りました( ´∵`)笑
うちの娘もそんな言いそうです!笑
食べ物要求が第1な気がします( ̄▽ ̄;)笑
ピシャリなんて難しいですもんね(>_<)
我が家も主人に毛布取られます( ̄▽ ̄;)
自分の毛布は暑くてベッドから落とすのに、朝方寒くなって私の毛布を取ってます(´+ω+`)
ひゃ〜それ悪魔です( ̄▽ ̄;)笑
行動と言葉が伴ってない!笑
本当そこから落ちないです( ̄▽ ̄;)
産後6ヶ月が痩せやすいという期間に浸ってスタートが遅れてもうあと1ヶ月半も残ってません( ̄▽ ̄;)笑- 3月16日
-
ammri
最近このアプリ調子が悪く、しゃんさんから返事が来た時通知とか出たりするのですが出ておらずで気が付きませんでした(´;ω;`)
あの小さい体で座ってるのほんと可愛いです♡♡
後ろ姿が特に好きです笑
私もそれですね笑
もー言っても無駄だしってなってからなんだか慣れてきて大丈夫になりました笑
たまにさりげなく、こーしてくれると嬉しいな〜って見せつけてますd('∀'*)笑
ママって言ったかと思ったらマンマだったってことありそうですよね(≧∇≦)
そしたら都合よくママって言ったーって言いますけどね笑
難しいですよね( *_* )
あれって逆に尿をかける秒数が少ないのもだめですよね?
毎回取られるんで寝る場所を交代しましたら落ちなくなりました笑
ご主人可愛いですね(≧∇≦)
でもそれは困りますよね笑
ほんと悪魔です( *_* )
でも彼的には痩せて欲しくてお肉をつまんでるって認識はないみたいで、面白いみたいです笑
私からしたら面白くもなんもないですがね(ꐦ°᷄д°᷅)笑
なかなか落ちないですよね( *_* )
乾燥生姜がダイエットに効くと聞いて生姜を買おうと思いましたが、以外と生姜が高く結局実践出来てないです(´;ω;`)笑- 3月23日
-
♡しゃん♡
私も今朝アプリの調子悪かったです(>_<)
後ろ姿だけ妙に貫禄あったりしますよね(*´`)笑
一緒に住み始めた頃より、伝え方も上手になってきたと自負してます( ̄▽ ̄;)笑
ヨイショができるようになったような✧ \( °∀° )/ ✧笑
空耳アワースタイルですね!笑
絶対 ママだったよ!と言い張ります( ˊᵕˋ )笑
秒数少ないと検査ラインまで届かなかったりするので、少ないより多い方がいい気がします(*´`)
交代して改善されるの羨ましいです( ̄▽ ̄;)
我が家はどう寝ても同じ結果です(´+ω+`)笑
顔文字からammriさんの気持ちがよく伝わってきます( ̄▽ ̄;)笑
結局チューブの生姜で済ませちゃったりしますよね( ´∵`)
私は最近 夜だけ炭水化物抜いて、昼は豆腐でお腹を満たして足りない分を食べるようにしてます(*´`)- 3月23日
-
ammri
なんだか最近少しアプリの調子が悪いです(><)
使えなくならなければいいのですが( *_* )
そーなんですよね♡♡
頭が絶妙に貫禄があって可愛かったりします笑
私も主人にこれやってくれたら嬉しいなっていうことを上手く伝えられてきました笑
うちはむしろ主人が私をヨイショするのが上手くなってきてます笑
まんまとママは紙一重くらいだからママと言い張ります!
パパでもえっ?ママ?っていうかもしれないですがd('∀'*)
やっぱり少し秒数が長くなったとしても短いよりはいいですよね(´・ ・`)
もしくはストップウォッチを持ってトイレにいくか、、、笑
完璧改善されました(๑•̀ •́)و✧
でも今でも今後布団が落ちたりとかでお互いゆっくり寝れないなら、このベッド捨ててシングルベッド2つ買おう!なんて私が言い張ってます笑
いつも肉つままれるとあんな顔してます笑
それでも主人はニコニコしてますがね笑
つい可愛いと思ってしまう私が負けだと思います( ̄▽ ̄;)
私もよく豆腐ダイエットやります(><)
あとは白滝が好きなので、白滝と玉ねぎスライス茹でたやつと納豆と卵を混ぜて少し醤油入れてたべたりもしてます( ゚∀ ゚)- 3月25日
-
♡しゃん♡
我が家はWi-Fiの調子まで悪くて踏んだり蹴ったりです( ´∵`)
確かに主人側もヨイショが上手くなって来てます!笑
だからお互いイライラせず喧嘩もなくなったのかもです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
最近娘が意味もなく「マンマンマンマンマー」とぐずったりするので、私は密かに喜んでます♡(´˘`๑)笑
かと言って、私を呼んでいるわけでもなく 私が抱っこしても「マンマンマンマンマー」とぐずったりするんですが( ̄▽ ̄;)笑
ストップウォッチをトイレの壁にぶら下げてたら良いかもです!笑
でもそこまでするとトイレでかなり忙しいことになりますよね( ̄▽ ̄;)笑
私の実家がその方式で母がシングルのマットレスが並んだ形のキングサイズのベッド買ってました( ̄▽ ̄;)笑
これなら寝返りの振動も来なくていいのよ!と言いつつ、父は別な部屋に「イビキがうるさい」という理由で追いやられてます=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
結局広いベッドは母ひとりで占領してるという力関係がまざまざと出る結果になってます( ̄▽ ̄;)笑
ニコニコできるし、それで夫婦のネタになってたりするなら良しですよね\( ¨̮ )/♡笑
我が家は最近ハゲネタでいじりあってます(*´`)笑
私は産後の抜け毛、主人は年齢や遺伝的な抜け毛、娘は赤ちゃん特有の後頭部のハゲが目立っているので( ´∵`)笑
白滝私も好きです\( ¨̮ )/♡
美味しそうですね!
しかも栄養の方よりも感じないからよさそうです♡(´˘`๑)
今度チャレンジしてみます♡♡- 3月28日
-
ammri
Wi-Fiが調子悪いのは嫌ですね(;_;)
昨日時間あるときにしゃんさんとのやりとりを最初から読んでたらめっちゃおもしろかったです笑
お時間あったらぜひ読み返してみてください笑
えー!可愛いーー!♡♡♡♡
そんな事言われたら、お菓子あげちゃいたくなります笑←おばさん笑
トイレの壁にぶら下げてると、主人以外の人はいったい何に時間を測ってる、、?ってなりますよね笑
左手→ストップウォッチ、右手→検査薬
下半身→裸
なんだか想像したらある意味泣けてきました笑
そーなんですね!
うちも子供たちはいるときは両親は一緒に寝てましたが、みんな巣立ってからは各自の部屋を作ってそこで寝てます笑
うちも父がいびきうるさいのはありますが、
父からみて母のいびきがうるさいみたいで、うるさいと母の鼻を夜中につまんだりするんでそれで母がきれてます笑
どこの家庭も母強しですよね笑
そうですよね( ゚∀ ゚)
それで家庭が明るければ良しですね(≧∇≦)
ハゲネタ!笑
笑ってしまいました!!笑
やっぱり産後の抜け毛あるんですねえ〜((((;゚Д゚))))
美味しいですよおd('∀'*)
あとは豆腐だと豆腐と納豆とめかぶとしば漬けを混ぜたやつも美味しくて好きです♡♡
とくに主人が大好きですね(≧∇≦)
今生理が5日遅れていて、でも今回排卵が2.3日遅れていたので、生理も遅れてる模様で昨日普通の検査やったら陰性でした(;_;)
そして今日うっすら血が出ていてもう不安で不安で、、、(´・ ・`)
期待してダメだった時のダメージを考えてあまり期待しないようにと思いながらも、もしかしてって考えちゃったりで、なんだか今ちょっと不安定になりかけてます( *_* )
急にくらい話になってごめんなさい(;_;)
でもしゃんさんなら気持ちわかってくれそうと思ったので(´;ω;`)
主人に話しても生理来ちゃったらしょうがないよってだけなんですよ(><)
だから今主人には何も言ってないです(><)- 3月28日
-
♡しゃん♡
田舎なせいか、雨が降るとWi-Fiの調子が悪くなります( ̄▽ ̄;)笑
ホントですか\( ¨̮ )/♡見てみます♡♡笑
今までは泣き方で何を求めてるか区別してましたが、マンマンマー泣きは何よりわかりやすくて可愛いです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡笑
そんなにトイレで切羽詰まってるのかなってなりますよね(´+ω+`)笑
間違ってご主人が扉開けて閉まったら「どういう状況!?ツッコミどころ満載!」となってしまいますよね( ̄▽ ̄;)笑
鼻つまむのは悪意ありますね!笑
母は、父と寝るための広いベッドという名目で買っていて、初日から父は別部屋でした(´・ε・`)笑
しかも暫く父は敷布団で、数ヵ月後にシングルのベッド買ってもらってました( ̄▽ ̄;)笑
産後4ヵ月頃から抜け毛気になるくらいになってきて、最近もまだまだ絶賛抜け毛中です=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)笑
「産後の抜け毛は忘れた頃にやってくるらしいんだって〜!私は忘れてないけども!禿げてきたけども!!!」と主人といつも笑ってます( ̄▽ ̄;)笑
日本酒とかと一緒に食べたら美味しそうですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
母乳育児が終わったら日本酒でクイッとやりたいです♡♡
その後 出血はどうですか?
排卵日が遅れてるならまだ十分可能性あると思いますよ✩°。⋆
期待する気持ちとそれを打ち消そうとする気持ち、分かります!
ご主人の言う事も「確かにそりゃそうなんだけど、でもさ!」ってなりますよね(>_<)
生理予定日が近づくと前後7~10日くらいソワソワしてましたもん(´+ω+`)- 3月30日
-
ammri
うちも雨風のときたまにテレビが消えます笑
主人がラムネ好きという共通点を見つけた時とかのやつ笑っちゃいました♡
赤ちゃんは喋れない分泣くことで意思表示するから大変ですよね(´・ ・`)
マンマって言ってる時はほんとにお腹空いてたりするんですかあ?
絶対可愛いですよね(≧∇≦)♡♡
うちの主人なら普通にあっごめん。っていって何事もなかったかのようにすると思います笑
母がめっちゃ愚痴ってました笑
もーほんとありえないよねーって笑
今では別々になったおかげで2人とか快眠できてるみたいです笑
お父様なんとも可哀想(><)笑
でもなんだか可愛らしいですね( ゚∀ ゚)
友達もエクステ全然抜け落ちたって言ってました😳
いずれは収まるとはいえ不安になりますよね(;_;)
そこを笑いで飛ばせてるのが凄いです!笑
お酒のおつまみに合いますよ♡♡
わたしはもっぱらビール派です♡♡笑
たがら太るんですよね〜((((;゚Д゚))))笑
残念ながら今回もだめでした、、
もうなんだか私の中で糸が切れて主人にもう子供できないと思う。もういいや。って言ってしまいました(><)
でも主人は何も言わずぎゅっと抱きしめてくれて、ほんとにそう思うなら止めないけど、俺はもうちょい2人で頑張りたいなって言ってくれて、今めっちゃ生理痛辛くて大変ですが主人の言葉で頑張れてます!!
なので来月に病院に行ってきます( ゚∀ ゚)- 3月30日
-
♡しゃん♡
雨風に強い電波欲しいですよね( ̄▽ ̄;)笑
あれから読み返して見ました\( ¨̮ )/♡
私も同じところで笑いました!笑
うちの子はまだ、マンマ=お腹空いてるというより眠くて愚図る感じです✩°。⋆
むしろ突っ込んで!ってなりますよね( ´∵`)笑
弟と「そりゃあんまりだ」とさすがに父の肩を持ちました(*´`)笑
笑っても泣いても抜けるなら笑って見送ろう!精神です( ̄▽ ̄;)笑
排水口に溜まった髪の毛を捨てる時が一番凹みますが( •᷄⌓•᷅ )੨੨笑
私は年に数日しか晩酌もしないし飲みにも行かないのですが、たまに無性に飲みたくなる時があります(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
でもほとんど焼酎か日本酒です(*๓´˘`๓)
ビールの時はアイスビアにして飲んだりです(*´`)♡♡
そうだったんですね(>_<)
でもご主人の言葉、愛がありますね(✿。◡ ◡。)
来月病院へ行ってみて、いい方向に進むよう願っています✩°。⋆
きっと何かしら進展出てくると思うので、その時はご主人と一緒に喜べますね(*๓´˘`๓)♡♡- 3月30日
-
ammri
たまーにいいところでテレビが一瞬消えたりして主人とわーって喚いてます笑
好きなお菓子ランキングとかも笑っちゃいました(≧∇≦)笑
まださすがにマンマ=ご飯という認識はないんですね♡♡
何も触れられなかったことに私は気まずくトイレから出られなくなりそうです( ̄▽ ̄;)笑
うちだったら子供たち全員どちらの肩も持たずどっちもどっちで終わらせます笑
うちの親は肩をもってあげると調子に乗ったりすることあるんで笑
その精神素晴らしいですね👏
それ分かります(´・ ・`)
私の場合は抜け毛ではなくて切れ毛が凄くて髪の毛痛みまくりです(´;ω;`)
私は妊活初めてからは少なくなりましたが、やはり仕事をしてる以上どうしても付き合いがあって(><)
日本酒か焼酎って結構お酒お強いですね( ゚∀ ゚)
わー!いいですね!!
しゃんさんが呑みたい気分のときにぜひ一緒に呑みたいです(≧∇≦)笑
ほんとに辛かったです(><)
でもあの言葉を言われて泣きそうになったのですが、主人も凄く辛そうな顔をしてて今ここで挫けちゃだめだっ!ってなりました!
ずっとぐだぐだしちゃってたけどまずは第1歩として電話してみます!
いつか主人とお腹をさすりながら喜びあえたらいいなと思います(*๓´˘`๓)♡♡- 3月30日
-
♡しゃん♡
我が家は画面が消えることはないんですが、鉄筋コンクリート作りで最上階(といっても2階ですが 笑)なせいで、豪雨になるとテレビの音量どれだけ上げても聞こえなくなります( ̄▽ ̄;)笑
しかもゲリラ豪雨とかだと、音量上げて、突然雨止むと大音量にビックリしての繰り返しでイタチごっこです( ̄▽ ̄;)笑
そう考えると安いお菓子で釣れるなって思いますよね( ˊᵕˋ )笑
音として出始めたという感じです✩°。⋆
それでも主人は「やっぱり マ の音の方が言いやすかよね(´・ε・`)」と拗ねてます( ˙-˙ )笑
聞かれてないのに、かなり必死に弁解しそうです(ノ∀`)笑
肩を持つと調子に乗るとか何だか可愛いです!笑
我が家は父の肩を持っても母の独壇場になるほど、母の力は強いです( ̄▽ ̄;)笑
私も染めまくってた頃は切れ毛凄かったです(´+ω+`)
1年くらい前にようやく傷んだところ全て切れました(*´`)
強くはないんですよ(´・ε・`)
鹿児島出身なせいか、ビールは乾杯だけであとは焼酎しか並ばないような環境にいたからだと思います( ̄▽ ̄;)笑
男性ってコチラが弱音吐くまで平気な顔してたりするから、「何も考えてくれてないんじゃないか」とか勘違いしちゃうこともありますよね( ´∵`)
でもご主人もご主人なりに考えることがあるんですねきっと(✿。◡ ◡。)
我が家も同じだったので分かります!
私が弱音吐いた時に初めて主人の弱音も聞けました。
その時に「あ、同じ方向向けてたんだ」と何だか嬉しくなったのを憶えてます。- 4月1日
-
ammri
お久しぶり!
お元気ですか?
ずっとお返事してなくてすみませんでした。
今色々メンタル弱まってて、
今一番しゃんさんに聞いてほしいなって思って。
子育てで大変な中すみません。
実は病院に通い始めたんです。
結果主人は基本問題はないけど、全体的に精液の基準値が低く
私はプロラクチン値が基準値より高く不妊と言われました。。
まずはタイミング法ってことでやったのですが残念ながら生理が来てしまい。。
それで落ち込んでる時に、まさかの同僚が妊娠したんです。。
同僚も不妊でした。でも妊活はしてなくて完全な自然妊娠でした。
始めは嫉妬心がでて
なんで私じゃないの?ってなって。
でも自分醜いなって思って。
同僚が妊娠した事で、仕事でもシフトに穴があくため、私も通院の際には急な調整とかしてもらっていたのですが、それが難しくなってしまいそうで。
もう私のとこには赤ちゃんは来ないのかなーってなってます。。
なんだか泣きたくても泣けなくて、、
マイナス発言ばっかですみません。- 10月3日
-
♡しゃん♡
お久しぶりです(*´`)
先週 私が手足口病にかかってしまい散々な1週間を過ごしていたところでした( ̄▽ ̄;)
もうすっかり私は良くなりましたが、今度は主人に移ってしまっています(´+ω+`)
病院に通われ始めたんですね!
とても大きな前進だと思います!!!
同僚の方の妊娠報告、とても辛いのよく分かります(´+ω+`)
完全な自然妊娠というのがまた心がモヤモヤしてしまいますよね(>_<)
決して醜くないですよ!
いつの日かおめでとうと思えたらそれでいいと思いますし、思えなかったらそれでもいいと思います。
お仕事、思い切って辞めてみるのはどうですか?
お仕事からのストレスもそうですが、今後その同僚の方を見るたびにモヤモヤしてストレスになると思います(>_<)
もちろん家計の事もあると思うので簡単に決められることではありませんが、私はそれもひとつの手段かなと思います。
妊活って日頃の些細なストレスが大きな爆弾になりかねないですし(´+ω+`)
きっとammriさんご夫婦にもコウノトリが可愛い赤ちゃん連れてきてくれる日がきますよ(✿。◡ ◡。)- 10月3日
-
ammri
ええー!大丈夫ですか?!
手足口病って辛いって言いますよね( *_* )
お子さんはかかってないんですか?💦
造影検査や血液検査やったりとほんとに辛くて心が折れました笑
でも結果異常なしよりもまだ原因がはっきりしただけ良かったなってポジティブに考えてます!
はい。辛かったです。
同僚の妊娠がわかった時、私も妊娠超初期症状に当てはまるものがあって、もしかしてって思っていた時でした。
でも結果妊娠してなくて。
それから些細な同僚の行動が目に止まっちゃうんです。
しかもつわりが辛いみたいで、
「これが12月まで続くなんて辛い〜」って言ってて、私からしたら
その苦しみを味わえるだけ幸せぢゃん。って思っちゃって。。
主人に同僚の妊娠がわかってつい始め冷たくしてしまったって言ったら
それは良くないことだ。って言われたんです。
それでそうだよな。人の幸せ願えない人は幸せになれないよなって思ったんです、
思い切って辞めたいです。
ただ勇気がないんです。
まだ同僚は働いていて、同僚以外の子はまだ新人ばっかで。
今辞めたら裏切り者だよなーってつい周りの目を気にしてしまって、、
ありがとうございます。
諦めたらだめですよね( *_* )♡♡- 10月3日
-
♡しゃん♡
インフルエンザの方がよっぽど楽と思うほど、手足口病辛かったです( ̄▽ ̄;)
娘から移ったんだと思うんですが、娘は症状が殆ど出ずに済んだので、それだけでも幸いでした(>_<)
原因が見えただけでも道が少し照らされた気がしますよね(*´`)
ご主人が言った言葉、私も主人に言われたことあります(´+ω+`)
でも、そうかもしれないけど、その時だけでも共感して欲しいですよね(>_<)
人の幸せ願えないんじゃなくて、今は出来なくてもいい時期だと思いますよ!
辛い思いをたくさんしている分、些細なことを大きな幸せと感じられるammriさんになっているだけでも素敵だと思いますし!!!
このまま同僚の方の産休まで秘かにストレスを感じるよりも、「妊活に専念するために退職します!」も将来の赤ちゃんの事を思えばいい決断になると思います!- 10月5日
-
ammri
お返事遅れてすみません( *_* )
えーそんなに手足口病は辛いのですね😵
娘さんがあまり症状出なかったのは良かったですね(>_<)
でもしゃんさんとご主人が菌をすいとったんですかね(´・ ・`)
ほんと病院で赤ちゃんみたり、妊婦さんみるといいなーって思いますけど、私も絶対お腹大きくしてここに通うんだから!って気合い入れていつも通院してます笑
一週間前はかなりメンタル弱まってたので、もう子供出来ないのかなーって主人に話してしまい、それもまた怒られました(´;ω;`)
でもそれから今まで以上に妊活に協力してくれるようになって、この前は近くの図書館で妊活の本を探してきてくれたり、「赤ちゃん欲しいならやっぱり冷え性治すのが大事みたいだよ!それには有酸素運動が必要で・・・」など色々自分なりに調べてくれていて、とても感激してます。
それで仕事のことは主人に話したのですが、主人もまだ新しい仕事を始めたばかりで、今は金銭面的にまだ働いていてほしいと言われました。
仕事変えても良いけど、今変えてすぐ赤ちゃん出来ることもあるかもだし、
それなら今のままのほうがいいんぢゃない?って言われて、でも同僚が妊娠したからって私が気を使う必要は一切ないはずだ。って言ってくれたので
自分なりに考えて上司と同僚に今の想いを全部話しました。
結果、仕事は続けるし、同僚のサポートもしていくけど私も自分自身を優先するときは優先します、って感じになりました。
これから排卵期なので、またまた赤ちゃんが来れるように色々頑張っていこうと思いました(>_<)
しゃんさんにも話を聞いて頂いて、アドバイスもいただいてありがとうございます(´;ω;`)♡♡
ほんとに助けられました(>_<)♡- 10月11日
-
♡しゃん♡
子どもが手足口病になるとご飯食べなくなったりするみたいなので、症状が出たのが大人で良かったです(´Д`)ホッ
確かにそうですよね(>_<)
私が妊娠した周期、家の全身鏡を見た時に「なんか分からないけど赤ちゃんをだっこした自分の姿が鏡に映っている光景」が思い浮かびました!
イメージって大事なのかも!と思います!!!
ご主人の協力がさらに増えて良かったですね(*´`)
ご主人のおっしゃるように、冷え性は妊活の大敵だと私も痛感しています!
腹巻、靴下、生姜、白湯、お風呂は湯船に浸かるという具合に徹底してました!
女性側もですが、男性にもいいと思い生姜大量料理は主人にも食べてもらっていました\( ¨̮ )/笑
お仕事も思い切って職場に話されたんですね!(*´`)
辞める事は出来なくても、ご自分優先に出来る環境が出来たのはとっても良い成果だと思います!!!
最近一気に寒くなってきたので、暖かくして排卵期過ごして下さいね(´∀`)♡♡- 10月16日
ammri
回答ありがとうございます!
それは、ちょうど生理の時くらいだったんですか??
量としてはやはり薄ーい血というような感じだったのでしょうか??
ゆうき
生理予定日2日前ぐらいで腹痛もあったので生理来る!と思いましたね^^;量はおりものに血が混ざっている様な少量でした!鮮血ではなく茶おりでした!
ammri
腹痛があったんですね(><)
着床出血は鮮血よりの血かもしくは茶色のおりものだと聞きますがやはりそうなんですね!
ちなみに腰痛や胸の張りなども普通にありましたか?
ゆうき
今にも生理が始まりそうな重だるさはあり、その次の日くらいに早期妊娠検査薬で薄っすら反応出たので着床出血だったのかな?と思いました^^
ammri
早期妊娠検査薬は生理開始前後であれば反応出るんですか??
ではお腹の痛みとかは妊娠超初期の症状だったのかもですねヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ"