
生理予定日3日前から怠さや高熱が続き、着床熱の可能性が気になる。検査薬は陰性。症状としては下腹部の違和感、高熱、怠さ、寒気、腰痛がある。基礎体温の写真も添付。着床熱の可能性はありますか?
生理予定日3日前の夕方から
力があまり入らないくらいの身体の怠さがあり
今日は怠さに寒気が加わり今38.4℃の高熱です。
今まで生理予定日前に高熱を出した事がないし妊活中と言うこともあり色々調べてみたら着床熱というワードが出てきました。
さっき普通の検査薬を使ったのですが早いからか
陰性でした。
着床熱の可能性があるのでしょうか💧?
今現在の症状としては
・下腹部に違和感
・38.4℃の高熱
・身体の怠さ
・寒気
・腰痛
参考になれば良いのですが基礎体温の写真貼っておきます。
- サメ子(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
38度だと高熱ですよ。
着床熱はないと思うので薬飲んで安静にしてた方がいいと思います。
お大事になさってください!

ニサ
体温だけ見ると21日から高温期に見えます。
風邪だと思うので薬飲んでゆっくり休んでください。
-
サメ子
やっぱり風邪なんですかね😭
さっき病院に行って薬もらってきたのでゆっくり休みます。- 11月27日
サメ子
可能性はないのですね😭
病院行って薬もらってきます💧笑