※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりママ
子育て・グッズ

オムツ替えタイミングについて相談です。寝ている時の濡れ対応や再濡れ時の対処方法が知りたいです。オムツかぶれも心配です。

オムツを替えるタイミングをお聞きしたいです!

1.寝ている時におむつが濡れていると気づいたらどうしますか?(気づいたら替える、起きたら替える、少し待って起きなければ替えるなど…)

2.オムツを替えたばかりでまた濡れている(赤ちゃんは泣いていない)時どうされていますか?

オムツかぶれも気になりつつ、起こすのも…いろいろ考えてしまいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1.うんこ💩じゃなければ、次起きたタイミングで替えます😊

2.替えたばかりでパンパンになっているなら替えますが、替えてすぐならパンパンにはならないと思うのでそのままにします😂息子も替えてすぐ前の色が変わっちゃいます😂笑

deleted user

1.💩だったり、パンパンでなければ次に起きたタイミングで変えてます

2.💩だったり、出かける前じゃなければそのままにしてます😅

はじめてのママリ🔰

1、そのまま

2、そのまま

🤣

わたしはうんち以外なら3時間くらいで換えてます。授乳とセットで、授乳の時間になったら換えてました。

泣いていたり、おむつパンパンだったり、お尻がかぶれてる場合はすぐ換えますが、そうじゃないなら2、3時間は放置です~

いまのおむつは性能がいいので大丈夫ですよ。おしっこなんか、途中からお尻を拭いてすらいなかったです🤣