※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

託児所を利用することに不安があります。娘を親以外に預けるのは初めてで、泣くかもしれないと思うと胸が痛いです。保育園や託児所に預ける際、泣いても心を鬼にして行かなければならないのでしょうか。



保育園にうからず、仕事の都合で
来月頭から託児所を利用したいと思っています。


引っ越しなどをすませてから
周辺でまた保育園を探そうと思って居ますが
託児所に、預けてる方が少なく口コミも少ないので
託児所ってよくないのかな、と不安です。


また2歳まで、親以外に預けたことはなく
常に一緒だったのでとてもとても不安だし
正直寂しいです。

親に預けるだけでも泣くので
きっと泣くだろうな、と思うと
預ける前から胸が痛いです。


娘が大好きで離れるのも寂しいです。


保育園、幼稚園、託児所などに
預ける際、泣いてるのを見てもやはり
心を鬼にして行くしかないですよね、、。


コメント

ママリ

良いか悪いかは施設によっても違うのでなんとも言えませんが悪いところばかりではないと思ってます。
預けるのは来月のいつからでしょうか?試しに預けたことはありますか?
ずっと一緒だったなら少しでも離れるの寂しいですよね。
一回試しに預けてみると先生の雰囲気もわかるし良いのではないかなと。