コメント
はるちゃん
乳幼児の耳垢は黄色いんだと思ってました😂それくらいうちの子たち生まれてからずっと黄色いのであまり気にしたことありませんでした笑
はるちゃん
乳幼児の耳垢は黄色いんだと思ってました😂それくらいうちの子たち生まれてからずっと黄色いのであまり気にしたことありませんでした笑
「生後1ヶ月半」に関する質問
あまり早くに寝かしつけするのは良くないのですか?生後1ヶ月半からルーティンを決め、19時に寝かしつけています。 2ヶ月の終わり頃から夜通し寝てくれるようになり、今は19時〜5時、そのあとミルクを飲んで二度寝してく…
生後1ヶ月半、完母です。 一昨日くらいから片乳を飲ませてから、もう片乳も飲ませようとすると拒否するようになりました。 今まではそれぞれ5分ずつ、計10分授乳していました。 片乳を拒否されるようになってからは、 足…
生後1ヶ月半の娘がいます。夜はミルクを100あげています。 完ミなのですが、ミルクを上げる量がわかりません、 飲ませた後一時間後ぐらいに逆流してきて苦しがり、そのまま吐いてしまいます。 飲ませる量が多いのでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんまですか!😭🤍💦
今でもお子さんは黄色で湿ってますか?
私の子は途中からカサカサに変わってきて耳の中を除いてもベトベトした物はみえず塊が見える感じなんです🤔
はるちゃん
黄色で湿ってます🤔オレンジに近い時もあります。
はじめてのママリ🔰
こんな事聞いて申し訳ないのですが、両親のどちらかがワキガで耳垢湿ってますか?😭💦
はるちゃん
夫がワキガで湿り耳垢体質です!
私のはカサカサです😅
はじめてのママリ🔰
旦那さんが体質持ちなんですか(´・_・`)
湿り耳垢は旦那さんのが遺伝したのですかね?😭
色々考えると不安です😭
娘さんたち色は黄色やオレンジですが質的にはベタベタですか?
はるちゃん
多分ベタベタ気味かなと思います🤔綿棒にたまにオレンジ色の塊が付いてきます😅
今時対策グッズもたくさんありますし、あまり気にしすぎなくていいと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭