
来年の義弟の結婚式に参加するため、ドレスを選んでいますが、お嫁さんがネイビーのカラードレスを着ることを知りました。マナー的にカラードレスと被らないようにしたいのですが、他にどの色のドレスが良いでしょうか。ブラックなどは適切でしょうか。
結婚式のドレス
来年義弟の結婚式があり、小さい子どももいるためドレスで参加する予定です。
ママリでもアドバイスをいただきドレスを検討していたところだったのですが、先日お義母さんからお嫁さんが着る予定のドレスを見せてもらったらネイビーのカラードレスでした。
義弟には年2回くらいしか会わないのでドレスの色の確認を忘れていました💦
親族なのでネイビーにしようかと思っていたのですが、マナー的にカラードレスと被ってはいけないんでしたよね?💦
私の立場でしたら他に何色のドレスがいいでしょうか?
ブラックとかでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです🙇♀️
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ネイビーかぶりは気にしなくていいと思いますよー
他の参列者も紺色いるでしょうし🤔心配ならお義母さんに「私、この服装でも大丈夫そうですかー?」ってネイビーのワンピースの画像を見てもらったらいいのではないでしょうか😊
違う色にするならダークグリーンとかでもいいと思います✨

ゆう
ネイビー被りを避けるのは難しくないですか?ウエディングドレスの白と被らなければ大丈夫だと思いますよ✨
他のカラーでしたら、グリーン、ブラック、ゴールドよりのベージュとか、親族の若い女性着てましたね🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
避けるの難しそうですよね💦
結婚式参加するとネイビーって結構いますもんね😂💦
お義母さんに相談してみて、場合によってはグリーン、ブラックなどの暗めの色も検討してみたいと思います✨- 11月23日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
ネイビーは気にしなくていいですかね🥺
まさかネイビーだと思わず焦ってしまって💦
お義母さんは全然気にするタイプではないので何でも大丈夫だよと言ってくれます!
でも一応買う予定のドレスの画像を見てもらいたいと思います😊
ダークグリーンも素敵ですね✨