
離婚を考えていますが、愛情が残っています。旦那と話し合うべきか、黙って出るべきか迷っています。口論になることが多く、子供もいるため悩んでいます。経験者の意見を教えてください。
離婚したくない気持ちもあるのですが、
今の状況ではもう気持ち的に限界です。
旦那にまだ愛情はあります。
旦那に黙って家を出ていくのがいいのか
しっかり話合いをするのがいいのか迷ってます。
今まで自分の気持ちを素直に言えなかったのは
旦那が口がたつので何を言っても論破されて
何も言えなくなるからです。
ただ子供もいてますし、これではいけないと
思っています。
こーいう経験がある方どーされましたか?
よかったら教えてください。
- ママちゃん
コメント

みみろる
経験があるわけではないのですが、旦那様とお話ししても論破されて何も言えなくなる状況は避けたいですよね…
一度お互い見つめ合う時間を作るためにママちゃんさんの気持ちを紙に書いて考えてもらってはどうでしょうか?相手が目の前にいるとついついカッとなってしまうことも多いですし…
旦那様にも話し合いをしても口では負けてしまうから、ちゃんと意見を言い合うために時間を取りたいと伝えたらいいと思いますよ。どうか後悔のない選択ができますように。

レンガ
私も話し合いや喧嘩という状況になると言葉が出なくなるタイプなのでに旦那に言われっぱなしという結果になりがちなのですが、その後1人の時などに手紙やラインなどで自分の気持ちを伝えるようにしています
-
ママちゃん
全く同じです。
結局向こうがムキになって話してくるのでこっちは何も言えないみたいな状況になります💦
LINEと手紙活用してみます。- 11月23日

はじめてのママリ🔰
私は黙って家を出た人間です
まあその後ちゃんと理由説明しましたけど😅
-
ママちゃん
黙って家を出た時の旦那さんの反応はどーでした??
- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
なんで?しかなかったですね(笑)
- 11月23日
-
ママちゃん
そーですよね😂
なんか家出てもなんか変わるんかなとか思って実行出来ずにいてます(笑)- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
変わるというのは?離婚したいなら生活は変わりますよ!
うちはまだ私がパートで低収入の旦那の給料よりかはまだ低いので
それと同じレベルになった時はもう終わりだと思って
かれこれ2年別居続けてますw
向こうも離婚には反対じゃなくなってきていて
私がGOサイン出したらいつでもおわれる状態にまできました😂- 11月23日
-
ママちゃん
離婚するということではなく少しは反省してくれるのかな?という意味です!
私にはまだそこまで勇気が無いのと仕事を4月からはじめる予定なので、旦那がこれ以上変わらず自分が苦しければ離婚しようとは考えています🙏🏻- 11月23日
ママちゃん
手紙いいですね!
言い返されることなく言いたいこと言えますしね🙏🏻
やってみます。