※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空良
子育て・グッズ

11月中旬に実家で叔父の法事があり、泊まる部屋がないため母が来るのをやめようとしたが、叔母からの説得で悩んでいる。子供のインフルエンザ予防接種の副作用を考え、法事前に打っても大丈夫かどうか相談している。

こんばんは!いつもお世話になっております。

来月の11月中旬に
私の実家の叔母の所で叔父の法事があります。
そこで
実家と叔母の所は
電車で2時間半くらいです。


母が車で来る予定で
法事が終わったあと
皆で昼御飯をたべて
実家で泊まることも決めてたのですが
実家は今マンションで工事中で
泊まる部屋もないそうです。

なのでちょうど
親戚も急きょ来れないことになり
母が私たちも遠いんだし無理に来ることないんじゃないかなと……
子供が疲れてしまうよと。

言ってきました。
母が叔母の方にも伝えてたみたいです。



だけど先程叔母のところに連絡をしたら
車で出してくれないからじゃ
これからお出掛けすることになって電車で遠くまでお出掛けできなくなるしと
言われて……
確かにな……と思いつつ……

子供にも色々刺激与えないといつまでも
近くじゃ慣れないよとも言われました。

あなたたたちの気持ちが知りたいと
叔母の連絡でありました。


ただ
ここで質問があります。
その前に11月9日以降に子供のインフルエンザの予防接種の二回目があります。

今まで副作用はないです……

副作用のことも考えたら
後に打ったほうがいいのか

法事が13日にあるとしたら
予防接種を9日か10日に打っても平気でしょうか。

一回目のインフルエンザ予防接種は
副作用はなかったです……

長文でしたが……すみません
教えてください……



コメント

空良

私たちは間違えました。
訂正します。
母があなたたちが疲れてしまうよと。言われました。

るう

小児科に勤めていました(^^)

数日空いているので法事の前にワクチン接種でも大丈夫かと思いますよ(*^^*)
ただ今まで副作用がなかったから絶対大丈夫!とは言えませんから空良さんが少しでも心配があり、13日以降にも接種できる日があるなら法事の後の方が心配もなく接種できると思います(*´∇`*)

どちらにしても数日の違いなので心配の少ない日に接種する方が良いかと(*^^*)

  • 空良

    空良

    コメントありがとうございます🙇✨
    良かったです😌
    あ-るママさん小児科に務めていたということでとても心強いです……
    本当にありがとうございました🙇✨

    はい!(。>д<)そこなんですよね……やはり心配もあるので
    法事が終わったあとのほうがいいかと考えたのですが……
    インフルエンザの流行時期はいつ頃に入るのか
    そこで早めに受けさせたいなと
    今考えてて……
    でも
    法事終わったあとのほうが安心ですよね!(。>д<)
    はい!
    心配少ない日に接種を決めたいと思います😌☀

    • 10月15日