
コメント

退会ユーザー
バッグとシューズ袋は購入し、コップや着替え等の袋とランチクロスくらいですが、初心者で厚地のものは難しいと思ったので、綿100%のペラペラの布にしました😂

はじめてのママリ🔰
布屋で好きなキャラクターの布いくつか選ばせて、給食袋、ナフキン、ティッシュケースはつくりました!素材はなんというか普通の布です😅
上履き袋は裏地はキルティングにして、表地は普通の布でやりました!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
裏地をキルティングにするの良いですね☺️!- 11月22日

🌹HANA🌹
上履き袋と絵本バッグは外側がキルティングで内側は綿のペラペラの生地で、体操服袋は綿のペラペラ生地にキルト芯を挟んでリバーシブルになるように作りました。
お弁当袋とコップ袋は普通のペラペラ生地で裏地無しで作りました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
キルト芯を挟んでリバーシブル!すごいです🥺✨✨- 11月22日

日月
絵本バッグはオックス生地と裏地にもなる接着芯、他はシーチング素材かそれに近い薄めの綿素材で作りました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
入園グッズ=キルティングというイメージがあったのですが、オックスで作るのも良いですね🥺💕- 11月22日
-
日月
乾くの早いので良いですよー😂- 11月22日

もりえ
大きめのバッグは外側キルティング内側オックス、上靴入れは外も中もオックスにしました!✨
普段ミシン使わないので、youtube見て必死に作りました🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
わたしもYouTubeに頼ってコツコツ作ります🥺✨- 11月22日
-
もりえ
Alohasweetチャンネルさん、分かりやすくて神でした🥺✨✨
- 11月22日
-
ママリ
おすすめまで教えてくださって感謝です😭💕
参考にさせて頂きます☺️✨✨- 11月22日
ママリ
コメントありがとうございます😊
厚い布だと難しそうですね😇💦