※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよん
子育て・グッズ

新幹線での子供の愚図り対策についてアドバイスをお願いします。音の鳴るおもちゃは迷惑になるし、2時間の距離が心配です。

新幹線での愚図り対策でみなさんがされた事を教えて下さい(>_<)
音の鳴るオモチャは他の方に迷惑になるし、2時間の距離があり良い子でいれるか心配です(._.)

コメント

deleted user

新しいオモチャ、本、シールブック、オヤツ…など用意して乗ってから渡して時間稼ぎしてました(笑)あとはお昼寝の時間に便を合わせたり、乗るまでお昼寝させないようにしてみたりとか?
どうしてもの時はデッキに行って、ひたすら到着するの待ちました(>_<)

  • ぽよん

    ぽよん

    コメントありがとうございます(^^)
    シールブック百均にあったので用意しようと思います(*^^*)下の子には新しいオモチャとあとは食べる物しかないですね(^_^;)時間持つ自信ないので最悪デッキで頑張ります(>_<)

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはDVDとかYouTubeって手もありましたね!音は出せないけど普段見せないから特別感が♪私も2時間の距離乗せてましたが意外にあっという間だったので大丈夫でした(*^^*)頑張ってください!

    • 10月16日
  • ぽよん

    ぽよん

    YouTube音なしでチャレンジしてみます(^o^)/
    2時間あっという間に過ぎる事を願い旅行楽しんで来ます(^^)
    コメントありがとうございます♪

    • 10月16日