※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

1歳の子向けビー玉転がしのおもちゃを探しています。くみくみスロープは子供が遊ぶのに不安があるため、大きな玉の安全なものを探しています。ピタゴラスのボールコースターDXは壊れやすいとの口コミもあり、検討中です。

1歳の子でも遊べる、ピタゴラスイッチのようなビー玉転がしのおもちゃありせんか?
くみくみスロープを持っていますが、下の子がいるとなかなか遊べないため、もっと玉が大きく誤飲の心配がないものを探しています。

調べたところ、ピタゴラスのボールコースターDXが出てきましたが、すぐ壊れるというクチコミもあり、作ったところで1歳がすぐ破壊しそうでもあります💧
お持ちの方いますか?

コメント

deleted user

持ってます!
1歳の子も同じ場所で遊ぶと、ピタゴラスでも積み木系のボールコースターでも壊されちゃうと思います😭💦

1歳の子も磁石ペタペタしたり2歳前になると立体も作れて楽しめるとは思います😊

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    お持ちの方から嬉しいです!
    1歳は破壊しますよね😅
    くみくみスロープは接続部がガッチリしていて、バラバラにはできず、せいぜい倒されるくらいで済むのですが、何せ玉が小さいです💧
    コースは何歳くらいから作れましたか?
    上の子は自分でコースが作りたいので、3歳くらいでも作れると有難いです😣

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピタゴラスはちょっとぶつかっただけでも完全にバラバラにはなっちゃいますね😭
    1歳8ヶ月ですごく簡単なものは作れました!
    3歳だったら逆にコースターパーツが足りなくて物足りなく感じるかもです💦

    • 11月22日
  • ひろ

    ひろ

    そうですよね、磁石ですもんね💦
    ボールの大きさとかすごくいいと思ったのですが、3歳だと物足りないですか…
    悩みます…
    上の子のクリスマスのリクエストが、妹がいても転がして遊べるやつ、とのことなので、多分上の子メインで遊ぶ形にはなると思います…

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ボール大きめのものってあんまりないですもんね😓
    2箱あれば大きい作品も作れて満足できると思います😂💦
    ピタゴラスのインスタ公式アカウントのボールコースターコンテスト優勝者が3歳の女の子だったので良かったら見てみてください✨

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キュブロ風のMtoysアトリエ トンネルキューブ 【ピタゴラ】【積み木】【日本製】 とかだと崩れにくそうです🙏

    https://www.popuri-no-mori.com/smp/item/mty-1003.html

    • 11月22日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます☺️
    ピタゴラスの公式で見てみたところ、結構大きいのが作れるんですね!
    インスタやYouTubeを上の子に見せてみて反応見たいと思います!

    • 11月22日
moony mama

ころがスイッチ(ドラえもんバージョン)の方が、ピタゴラスイッチに近いかな?と思って購入しました。息子は、くみくみスロープも持ってますが、断然ころがスイッチの方が食いつき良いです。
ただし、一才の子が遊ぶのは難しいですね💦

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    ころがスイッチ、息子も気にはなってるようですが、ドラえもんにそこまで興味が無いため、今はくみくみスロープでいいや、という感じです。
    でもやっぱり1歳がいると厳しいですよね😅
    土日私一人のことが多く、どうしても同じ空間にいさせざるを得ないので、悩みます💧

    • 11月22日