![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一度も会った事ない義祖父が亡くなりました。亡くなったのは父方の祖父…
一度も会った事ない義祖父が亡くなりました。
亡くなったのは父方の祖父です。旦那の両親は離婚しており旦那は父親の方についていったのですが、虐待されて育ち挙句施設に預けられてそのまま父親に会うことなく高校中退して県外に引っ越したようです。
祖父母に会ったのもそれが最後で約20年会ってなかったらしいです。ですが去年久しぶりに機会があって会うことになり久しぶりの再会という事もあってか私は来なくていいと言われたので行かず、結局一度も会うことなくお祖父さんは亡くなってしまいました。
息子の事は一応見せたかったらしくそこへ連れていったので、夜にお礼の電話をしようとしましたが「もう会うことないと思うしそういうのしなくて良いよ」と言われてしまい声すら聞いたことない全くの他人みたいな感じです。
旦那の父親にも会ったことなくて勿論お祖母ちゃんにも会ったことないです。
とりあえず明日旦那が仕事を休み一人で向こうの家に行くのですが、、
こういう場合って私はどうしたらいいのでしょうか。
会ったことが一度でもあればお葬式も普通に行くんですけど初めましてがこれなので気まずいが強くて。
非常識なの承知ですが行きたくないと思ってしまいます。
皆様ならこういう場合どうしますか?
- ぴぴ(2歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
行く必要ないし行かないですね😅
![ころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころん
ご主人もあまり触れなくていいというスタンスであれば、行かなくていいし、旦那さんが帰宅したら、大変だったね。でいいと思います。
旦那さんから思い出話やら何か話してきたら、寄り添って聞いてあげるだけでいいと思いますよ^ ^
-
ぴぴ
コメントありがとうございます。
旦那はお通夜と葬式の違いもよくわからないけどとりあえず絶対来てほしい!しか言わなくて。
今まで関わりもたせて来なかったのは自分なのに今更やめてって思っちゃって。憂鬱です。- 11月21日
ぴぴ
コメントありがとうございます。
行く必要ないですよね…?
ズバッと言ってもらえて嬉しいです。