※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sara♪
子育て・グッズ

最近、抱っこが辛くなり寝かせつけを試みたら、首から頬に優しくなでると寝てくれました。他の方はどんな方法で寝かせつけしていますか?挑戦してみたいです。

寝かせつけについてです(^ ^)
最近、重くなってきて抱っこだと腕が悲鳴をあげていたので抱っこ以外の寝かせつけが出来ないか試行錯誤したところ、首から頬にむかって優しく永遠となでていたら布団に横にしたまま寝てくれました☆
そこでみなさんの寝かせつけはどんなことやってますか?
教えてもらったの我が子でもチャレンジしてみたいです(≧∇≦)

コメント

さらい

うちはひたすらとんとんしてます。

抱っこ、重くなりますよねー

  • Sara♪

    Sara♪

    トントンですかぁ☆うちは旦那がトントンすると寝るのに私がしたら目がさえます(*_*)激しいのかな^^;

    • 10月15日
ママリ

抱っこの寝かしつけ、重くてしんどいですよね…

うちはアプリでオルゴールかけると、それが入眠儀式になったようで寝るモードになります!昼寝もそれで寝るのでだいぶ楽になりました。

  • Sara♪

    Sara♪

    オルゴールいぃですねぇ☆
    さっそく今日のお昼寝からやってみます(^ ^)

    • 10月15日
はなひなちゃん

布団に横にしたまま寝るなんて、、なんていい子なんでしょう( ; ; )✨
試行錯誤、お疲れ様ですっ!!
私の娘は元々抱っこでないと寝ない子で、3ヶ月辺りから布団に置いてトントンしたり足をマッサージしたり、目元を優しく撫でたり、、といろいろ試しましたが全部ダメで🙅
最初は機嫌いいのですが、しばらくしたら泣き出し、心を鬼にして抱っこせずトントン等してたら取り返しがつかないほど泣くようになります。笑

最近は、重たくなってきたので抱っこ紐の力を借りて寝てます( ; ; )
抱っこ紐で家の中をウロウロしてると10分かからず寝てくれるので、もう手放せなくなってしまいました〜( ˊ• ·̭ •̥ )
私も、いい寝かしつけを模索中です!

  • Sara♪

    Sara♪

    腕のためには抱っこ紐様様ですよね☆
    心を鬼にして抱っこしなかったら取り返しがつかないほど泣くというのにとても共感しました!お互い毎回すんなり寝てくれるようになるといいですね★

    • 10月15日
げんちゃん

うちの入眠儀式は、おっぱい飲んで、布団にコロンとしてお尻をポンポンしてあげると大体寝ます(*^_^*)✨

入眠儀式が決まって来ると楽ですよね♪

  • Sara♪

    Sara♪

    お尻ポンポンで寝てくれるっていぃですねぇ☆毎回成功してますか?羨ましいです(^ ^)

    • 10月15日
  • げんちゃん

    げんちゃん

    たまにお尻ポンポンでもぐずる時有りますが、眠いのに寝たくなくてぐずってる感じで結局お尻ポンポンの心地よさに負けて寝ます(笑)

    • 10月15日
  • Sara♪

    Sara♪

    入眠儀式決まってていぃですねぇ☆うちも定着してくれると助かるんですけどねぇ…^^;

    • 10月15日
deleted user

今日で6ヶ月になった息子がいます🍒
寝かし付け大変ですよね〜( ; ; )

夜はセルフ寝んねが出来るんですが

昼間は絶対に抱っこして頭を撫で回して
ユラユラしてないと寝ません🤔笑

抱っこにユラユラだけは物足りないのか
30分しても寝れず
頭を撫で回すと5分しない家に寝ます✌︎

  • Sara♪

    Sara♪

    セルフネンネ羨ましいです☆
    頭を撫で回すと5分で寝ちゃうってよっぽど気持ちがいぃんでしょうね(^ ^)うちも頭撫で回しやってみよーっと♪

    • 10月15日