※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いかにんじん
お出かけ

福島県の方!もしくは宮城県、山形県、新潟県、茨城県、栃木県の方!に質…

福島県の方!もしくは宮城県、山形県、新潟県、茨城県、栃木県の方!に質問です。

オススメの温泉宿教えてください!子連れウエルカムな宿だと嬉しいです。
ちなみに…福島県の会津東山温泉、飯坂温泉、土湯、岳温泉、高湯温泉、
こよう温泉、秋保温泉、銀山温泉、鬼怒川温泉、かみのやま温泉
あたりは行きました!
それ以外だと嬉しいです🥺🥺
宜しくお願い致します。

コメント

ナナナ

私は新潟なのですが、
福島の磐梯熱海にある荻姫の湯栄楽館が、子連れに優しくて良かったです!
子ども用のタオルや歯ブラシなどが入った可愛いビニールリュックくれたり、温泉に子どものオモチャ置いてあったり、畳で転ぶ心配も少なくて、スタッフも優しく接してくれて、リピートしたい旅客でした😊

  • ナナナ

    ナナナ

    こんなリュックです!
    お子様ランチ頼みませんでしたが、ご飯とふりかけも出してもらえました🍚

    • 11月19日
  • ナナナ

    ナナナ

    誤字ありました💦温泉が畳敷でした‼︎

    • 11月19日
  • いかにんじん

    いかにんじん

    お写真までありがとうございます😊!可愛いですね〜😍うちの子達も喜びそう😊

    • 11月20日
みかん

栃木の大田原温泉いってきました。
ホテル龍城苑に泊まりました。
温泉街って感じではなかったのですが、部屋食&温泉付きで、希望日程だとそこしか見つからなくて行ってみました!
リクエストしてないのに、バンボやおむつ用ゴミ箱を用意してくれてました🥰しかもリーズナブル!
スタッフの皆さん、とっても親切で優しかったですし、ご飯も美味しかったです。

あとは、子供が生まれる前は那須高原のホテルビューパレスが好きでよく行ってました😉

  • いかにんじん

    いかにんじん

    ありがとうございます!綺麗な旅館ですね😊!ウエルカムベビーな宿ですね!子連れも安心して行けそう😍

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

栃木県エピナール那須は食事はバイキングで子供用バイキングもあるので楽しめると思いますよ!
屋内プールやホテル敷地内で散歩とかも出来ました!

  • いかにんじん

    いかにんじん

    那須は色々観光する場所があっていいですよね😊プールいいですね!子供もプール大好きなので楽しそうです😍

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

山形の赤湯温泉森の湯良かったですよ😊
客室数少なくて、料金は少しお高めですが料理もお部屋もお値段以上でした!
食事も朝夕共に個室食なので周りを気にせず食事ができました。

ふふふふま

山形かみのやま温泉の三恵という旅館に泊まりましたが、すごくアットホームなお宿でとても良かったです!
食事もTheお子様ランチではなく家庭的な創作ランチ、熱過ぎず少し薄めの汁物など、たくさん配慮されてて良かったです!
家族風呂は24時間入れました!
あとは天童温泉の滝の湯、湯野浜温泉のいさごやもとても良かったです✨
大浴場にベビーバスが置いてありました!

ノーリ

山形県のあつみ温泉のたちばなやという旅館がウェルカムベビー認定の旅館で、回りを気にしなくてよくてとっても楽でしたよ(^_^)

りこちん

宮城県は蘭亭子供に優しいです🤩

ななみ

那須のロイヤルホテル那須は子供に好評でした!
キッズフロアのサファリキッズルームはお部屋も楽しくて一階にも遊び場があり外にも遊べる所が入り口すぐ横にありそこだけでも小さい子はとっても楽しそうでした😊

こっこ🐔

来月行く予定なのですが、長男が恐竜好きなので那須のブランヴェールに行きます!
施設の至るところに恐竜がいるみたいなので今からこどもの反応が楽しみす😊