
生後1ヶ月15日の男の子のママです。ここ1週間前あたりから息子が母乳を…
生後1ヶ月15日の男の子のママです。
ここ1週間前あたりから息子が母乳を
飲んでる際に鼻の奥あたりからフガフガと
音が出るようになりました。
赤ちゃんはまだ母乳が鼻の奥にいきやすく
そのせいでそのような音が出る事もある、と
聞いた事があったのでそんなに深く
気にしていなかったのですが最初は軽く
鼻水吸引機で吸い取ってあげました。
しかし初めてという事もありあまり鼻水は
吸い取れなかったのでやはり風邪ではないと
思って様子見をしました。
ですが3日前あたりから音が頻繁になり
今日に至っては苦しそうにもしていて
詰まりが酷くなっているように思えます。
吸引機では緑色の鼻水が沢山取れます。
でも奥に詰まっているせいですごい力で
吸いながらじゃないと出てきません…
無理矢理力を入れ沢山吸い取っていたんですが
後々鼻の血管が切れてしまわないか怖くなり
3度やったので心配です。
寝ていても苦しそうにするようになったので
病院に行こうと思っているのですが
耳鼻科か小児科どちらの方がよいのでしょうか?
後、まだ生後1ヶ月ですので、待ち合いで
熱風邪や菌を貰わないように待ち時間が長いと
別な場所で待っていた方がいいですよね?
- こっちゃんmama(8歳)
コメント

exx
うちの子もフガフガいってて
おっぱい飲むのも苦しそうだったので
1ヶ月経たないくらいの時に
耳鼻科に行って吸引してもらいました(^^)!
赤ちゃんは鼻の穴が小さいから
すぐ溜まると言われ、
気になるようなら吸引してあげるから
またおいでと言われました!
耳鼻科は病院とかと違って
あまり菌について敏感に
考えてなかったのと
意外に混んでなく
そんなに待ち時間なかったので
そのまま待ってましたが
もし待ち時間がかなり長いようなら
車で待ってたりするかなf^_^;

(╹◡╹)
初めまして。
私の娘とまったく同じ状況だったのでよろしければ参考にして下さい。
私の娘も1週間前頃から鼻がフガフガ言って苦しそうだったので昨日ちょうど耳鼻科に行ったところです!
耳鼻科に行くまでは市販の鼻吸引器で吸ってましたが奥にある鼻水はなかなか取れず…
そして鼻水が黄緑色だったこともあり心配になり耳鼻科に行きました。
小児科ではなく耳鼻科にした理由は2人の子供を持つ妹から「小児科は今の時期風邪ひきが多いから風邪を移されて悪化したら大変やから耳鼻科の方がいいよ」とのことでした。
結果耳鼻科でよかったと思ってます。
吸引してもらって大量に鼻水とれましたし、粉薬ももらって飲ませてますが鼻がだいぶよくなりました!
あまり自分で吸引器使って吸引すると鼻の粘膜が傷ついちゃうので医者にしてもらったほうがいいかと思います(>_<)
吸引してもらった後はギャン泣きで、しばらく泣き止まずで大変でしたけど(* *)
ちなみに娘は耳も喉も炎症とかは特になく、鼻にばい菌が入ってるだけだねって言われました。
風邪とはまた違うみたいでした(* *)
-
こっちゃんmama
同じ症状という事もあり説明も分かりやすく
助かります、ありがとうございます(-人-)
私自身耳鼻科に全く行く機会がないので
分からないのですがやはり市販の吸引機とは
違うのか吸い取る量も違うのですね!?
家で吸引しても泣くので多分息子も
ギャン泣きの予感が…しかし安全面と
量を考えると耳鼻科でやってもらった方が安心ですね(o^^o)
危うく鼻の中を傷付けてしまいそうなくらい吸いすぎてました…
緑色の鼻水なので風邪だと思いますが
熱や咳がまだないことから耳鼻科に行ってみます(-人-)
良くなったとの事ですので私も明日連れて行き
早めに見てもらう事にしました!- 10月15日
-
(╹◡╹)
市販のものとは比べものにならないくらい鼻水とれてましたよー!!
こんなに詰まってたらそりゃ苦しいわって思いながら吸引してるとこ見てました(笑)
息子さん風邪とかじゃないといいですね(>_<)
お大事に(>_<)- 10月15日

ひまわり
母乳だと本当に鼻が詰まりやすいので頻回に吸引してました。
緑色だと風邪引いてるかもしれませんね。
熱とかはないですか?
季節の変わり目なので風邪がはやってきていますよ!
かかりつけ医の小児科に行ってみてもいいかと思います!
ひどくなるまえに!
-
こっちゃんmama
ご回答頂きありがとうございます(-人-)
熱は測るようにしているのですが
37度あたりで37度5を超える事はないので
熱風邪ではないと思うのですが…
今日から鼻水の苦しさとフガフガという音が
酷くなってしまっているのでこれから
熱出てしまうかもしれませんが( .. )
家が夏場は苦しいくらい暑く、冬はとても寒く
温度管理が難しく風邪が引きやすい環境でもあるので
風邪の可能性が高いです。
明日耳鼻科に行ってみる事にしました!
耳鼻科では風邪薬も出してくれるみたいなので!- 10月14日

燈音ママ
鼻水の色が緑色であることと苦しそうというのが気になりますね…風邪症状のような気もしますが、お熱はないですか?
RSウイルスが流行っているので、気をつけてください!院内感染も怖いですが、なるべく早く診てもらった方がいいと思います。
-
こっちゃんmama
ご回答頂きありがとうございます(o^^o)
やはり鼻風邪の疑いが高いですよね…
鼻の奥に詰まっているようなので
吸引してあげて沢山取れてもものの数分で
苦しそうにフガフガ音が出ます。
寝ている時に息が出来なくならないか怖いので
明日耳鼻科に連れて行こうと思います!
私の周りでも流行っているのですが
RSは咳がひどいと聞いたので様子見ながら気をつけます( .. )
今のところ鼻水だけですが…- 10月14日
-
燈音ママ
RSは確かに咳が酷くなる病気ですが、潜伏期間は鼻水の方が酷く、発症すると発熱、咳と症状が変化していきます。
今、娘がRSで入院しているのですが、初めは鼻水、発症1日目から40度近い高熱、その後呼吸が荒くなりヒューヒュー音が鳴り始めました。実際発症5日目が1番症状が酷く怖くなるほどぐったりしていました。おかげさまでピークは越え快方に向かっていますが、恐ろしいウイルスでした。。
怖がらせるような言い方で申し訳ないですが、小さければ小さいほど怖いウイルスなので是非診てもらってください!
あとは、鼻の奥に詰まっているとなると中耳炎になっていないかも診てもらうことをオススメします😞- 10月14日
-
こっちゃんmama
詳しくご説明頂きありがとうございます(-人-)
RS流行っているのは知っていたものの深く
どんな症状や病気なのか分からなかったので助かります!
娘さん良くなっているようで良かったですね( .. )
赤ちゃんの高熱本当に怖いので心配ですが
耳鼻科ではどんな診断や薬を貰えるのか…
吸引機で無理矢理吸ったのもあるので
中耳炎についても聞いてみる事にします!ありがとうございます。- 10月14日

ひまわり
かかりつけもいいですよ!今の内に診てもらうと今後の経過とかわかるので!
まー耳鼻科でも大丈夫ですが!
早くお子さんが楽になるといいですね!^ - ^か
こっちゃんmama
初めて質問させて頂いたのですが
ご回答頂き嬉しいです(o^^o)
ありがとうございます!
耳鼻科で吸引してくれるというのは
市販で売っている吸引機とは違い、
私が吸引してあげるのとは別なんでしょうか?
強く吸いすぎてなのか緑色の鼻水の中に
少し血が混じってしまっていたように感じるので
それについても耳鼻科で聞いてみたいと思います(-人-)
exx
耳鼻科の吸引器は専門的な機械なので
しっかり取れると思います!
市販のもので吸って取れなかったのに
耳鼻科の機械だと驚くほど取れてました!
あまり吸いすぎると鼻の中が傷ついたり
中耳炎になったり耳が痛くなるようなので
市販のもので自分で吸うときは
気をつけた方がいいかと思います(*_*)
新生児の頃は耳鼻科に行っても
すぐ溜まってました(つД`)ノ
鼻水が緑色や黄色だと体内でウイルスと闘ってるみたいで風邪気味のようですf^_^;
耳鼻科でスッキリするといいですね!