![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎芽が小さいことで不安ですが、先生からは心配ないと言われました。来週の受診を楽しみにしています。
目に留めていただきありがとうございます。
本日から7w1dになりました。
昨日心拍確認できたのですが、胎芽が4.4ミリでした。
先生に確認しても9週で大体追いつくから大丈夫!とのことで特に心配になるようなことはおっしゃっていませんでした。
しかし、7w0dで4.4ミリは小さすぎますよね?
胎嚢は22.3ミリです。
不妊クリニックに通っていましたが、自然妊娠です。
タイミングも1回だけなので排卵に大きなズレはないと思っています。
また、昨日1回心拍確認ができただけで卒業と言われてしまい
不安しかありません。
来週産院を受診する予定です。
小さい胎芽から、巻き返したぞ!というエピソードがあったらぜひコメントしてほしいです🥲
希望をください✨
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
2日ほど違いますが1人目は6w5dで3mmでした😌
生まれるまでずっと小さめでしたが元気に生まれてきました😊
![ひろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろり
現在20wの妊婦です。
ミリ数まで覚えてませんが、6w4dで心拍確認すら出来ず不安でした。
しかし次の9wの検診で巻き返して10wサイズになってました!
先生が大丈夫!って言ってくれても不安になりますよね。
次の診察で赤ちゃん大きくなってくれてるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
9wでやはり安定してきますよね😢✨
あと2週間、大きくなって週相応になりますように🥺- 11月18日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
自分では7wくらいだと思って初診に行きました。そしたら、胎嚢しか見えず、もしかしたらこれが赤ちゃんかなって気もするけど…ってくらい小さかったみたいです。
20週くらいからは、平均の範囲内の1番大きいくらいになってました😁
そこからずっと、大きめです👶
-
はじめてのママリ🔰
7wで胎嚢のみは心配でしたね🥲
妊娠してからは喜びいっぱいを想像してましたが、毎日不安との戦いですね😭- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3mm!希望の星ですね😭✨✨
わたしも初めて胎嚢確認した時の4mmから既に小さかったので
小さめの子なのかもしれません、、、