
寝ている時の歯ぎしり対策を探しています。歯医者では虫歯ではないと言われ、旦那から歯ぎしりがひどいと指摘されました。マウスピースは違和感があるとのことです。対策について教えてください。
寝てる時の歯ぎしり対策してる方居ますか?🥺
虫歯だと思って歯医者に行っても、毎回歯に圧力かけてません?歯根が見えてるだけで虫歯じゃないです!と言われます🥺
そしたら旦那が、昨日夜イヤホンしてても聞こえるくらい歯ぎしり凄かったよ!と言ってきて、それだーーー!となりました笑
先生は、マウスピースもできるけど違和感すごいしおすすめしない。と言ってました…。
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ミク
うちは夫婦でマウスピースしてますよ✨
サクラ
寝る時に〜と言われたんですが、つけたまま寝れる感じですか?
先生は私は無理だった!と言ってて、私もパジャマがまとわりつくのが嫌でズボン脱いで寝たりするくらいだから、無理かなー?と思って🤔
ミク
マウスピースも薄いものからガチなものまであって私は薄い保険のもので下側だけつけてるので気にせず寝てます!
サクラ
種類あるんですね!見せてもらった感じ、ペラペラのだったので、たぶん薄いやつだと思います🤔
マウスピースに限らず、市販のものとかはないんでしょうか?やはり病院のが効果ありますかね
ミク
市販のものは使った事ないのでレビューできないですが歯ぎしりで保険使えて500円くらいでオーダーメイドが作れるので歯医者で作るのをオススメします❤️
サクラ
500円ですか?😳😳😳
私は3千いくら、5千円はしないと思う。と言われました😱
ミク
そんなものだとおもいますよ❤️
保険が効たらマウスピース代が500円くらいですしね🎵
サクラ
マウスピースは500円だけど、やってもらうと合計3千円くらいかかるってことですか?
ミク
そうですね!
私は定期的に通ってるので3000円もかかってないですが😁
主人はスポーツ用のマウスピース使ってます!
オーダーメイドで2万でした😲😭
サクラ
そういうことなんですね!
定期的にって、何ヶ月に1回か通わないとダメな感じですか?🥺
ミク
マウスピース関係では定期的に通ってないですよ😆
私はホワイトニングとかしてるので定期的に通ってます✨
サクラ
そうなんですね!
マウスピースとホワイトニングは別の話ですか?
マウスピースしながら矯正とかなんかできないのかなー?と思ったりしたんですが…😂
ミク
マウスピース矯正はしたことないのでわからないですが、ホワイトニングと歯ぎしりは同じ材質のマウスピースでした(笑)
歯ぎしりの方は少し厚めでホワイトニングは薄めな感じだけ違う感じでした😆笑
サクラ
同じ材質だけど、違うものってことですか??
ミク
そうです!
同じ材質で2つ持ってます🎵
サクラ
そうなんですね!😳
ってことは、歯ぎしり用のマウスピースは歯ぎしり対策にしか使えないって事ですね、ありがとうございました