
息子が娘にちょっかいをかけ、たんこぶを作ったため保育園に預けられなかったことについて悩んでいます。私が見ていなかったことが原因で、申し訳なく思っています。
朝、息子が娘にちょっかいかけて『やめて』って押された結果、息子はたんこぶ作り、保育園に伝えたら預かってもらえなかった。
一瞬、これでダメか…ってちょっと思ってしまったのは正直あるけど、当たり前だけど保育園は悪くないし、万一のことがあると心配だから当たり前だよね。
娘は悪くないし、息子も悪くなくて、ちゃんと見てなかった私が悪いな。休ませてもらった職場に悪い。
私が悪いから仕方ない。息子は『せんせ、せんせ』て保育園行きたいアピールすごいし、なんかやりきれない思いがある。
なんでちゃんと見てなかったんだろ。
- ゆたん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

3boys mama
いやー仕方ないですよ🥲
普段から口うるさく手は出すなって言ってても、親が見てないとうちの子も手を出しがちです…
朝はとくに忙しいから構ってられないし、防ぎようがなかったと思うのであまりご自分を責めずに🥲💓
ゆたん
ありがとうございます。
息子は昼ご飯のあと思い出したように『せんせ、あいたいー』を繰り返していました。保育園大好きなので。
きょうは息子と一対一で過ごせた!これでよかった!と思い込もうとしましたが、なかなか切り替われませんね…