

ママリ
大変ですよね、、、
小さなカゴが置いてあるスーパーだと、それを持たせたり、何か一つ買うものを持たせたりしています!
それでも約束守れなかったら強制的にカートです。。‼️

🔰
11時にお昼ごはん食べて、11時半過ぎくらいから1時くらいまで公園で遊ばせて、その後スーパー行ったら子どもたち2人とも抱っこ紐とベビーカーで寝るのでその間に買い物してます。

はじめてのママリ🔰
アドバイス…とは違うかもですが、大変だと感じる時は連れていかないのが1番です😂
旦那さんが休みの日に預けて1人で行けませんか😳?
うちはずっとそうしていました😂
もう少し大きくなればちゃんと言うこと聞くようになるのでそれまで我慢するしかないですね😭
どうしても今日行かないとダメ!って時は小さいお菓子をポケットに忍ばて、カートに乗せたままサッと口に入れてダッシュで買い物してました笑

はじめてのマリリン
うちはカートから脱走する時は抱っこ紐です😂

カオリ
慣れですかね…?😅
うちも最初の頃は店に入る前に約束しても店に入ると色々興味があるのか商品を触りに行ったり手離そうとしたり引っ張ってきたりして大変でした😂でも回数を重ね繰り返し言ってたら今ではちゃんと手繋いでお利口に歩いてくれる様になりました😊
たまにお菓子の誘惑に負けますが、勝手に行く事は無いです(◜◡◝)
お利口にお買い物できたら後で子供の好きな物(うちは牛乳、ヨーグルト)見に行こ⤴️とか言ってみるのはどうですか??

はじめてのママリ🔰
皆さん色々とアドバイスいただきありがとうございます😭
今の時期だけだとは思いますが、しんどい時は参考にさせていただきます…!
ありがとうございました🥺
コメント