
娘の3歳の誕生日にKAWAIのミニピアノを考えていますが、飽きてしまうか心配です。実際に使っている方の意見を聞きたいです。
娘の3歳誕生日プレゼントに、KAWAIのミニピアノを考えているのですが、こういうピアノって飽きますか??
普段は、保育園にあるピアノや児童館に置いてあるピアノを弾きたがるので、興味は持っていると思います。
親はピアノ弾きませんが、ミニピアノもし買うなら、娘と一緒に勉強していこうと思います😂
旦那は大きいから邪魔になりそうだとか、初めはくいつくけどそのうち飽きて遊ばなくなってしまうんじゃないか、と言っています💦
実際にお持ちの方、お子さんは実際に長く使ってくれますか?教えてください!
- ママリ(2歳7ヶ月, 6歳)

いりたけ🍄
飽きます😅💦
見た目が可愛かったりプレゼント感があるのはこっちの方だと思いますが、だったらキーボードとかの方がまだ長く使えると思います!

ぴよ
ピアノだけぽんっと与えても飽きてしまうかもしれませんが、ママリさんの仰るようにお母さんが一緒に楽しんでくれるのなら長く楽しめるかもしれないと思います☺️
最初は鍵盤を叩いて音を楽しむ、その音を順番で弾く事で自分の知っている曲になる事を知る、自分でも曲を弾いてみたいという気持ちが生まれる…と、大人が関わることによってピアノへの興味も広がっていくと思います☺️
ボタンを押すと自動で音が鳴るおもちゃのキーボードとかもありますが、ピアノそのものの音を楽しんでほしいとか、自分で音を出す楽しさを知ってほしいとか願うなら、ミニピアノとっても素敵だと思います😌

りんご
ピアノはすぐ飽きました😅
色んな音や音楽が出るキーボードの方が未だに遊んでます😊
コメント