※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

十倍粥作ったら、すごい水っぽくなってしまったのですが、ブレンダーや…

十倍粥作ったら、すごい水っぽくなってしまったのですが、ブレンダーやり過ぎですかね?笑
その水っぽくなったやつあげても、大丈夫ですよね!?

コメント

はじめてのママリ🔰

10倍がゆならとろとろで正解かと思います!
水溶き片栗粉みたいな見た目ですこしトロッとした感じになるかと👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと水溶き片栗粉どころか、水みたいなんですけど、、笑
    それを1週間分のストックで作るのはやめたほうがいいですかね?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブレンダー前は分量通り作ったんですよね??🙆‍♀️
    まだ5ヶ月なら離乳食で栄養をとっているわけではないので、火の通りが甘いとか焦げたとかでなければ、わたしならそれでストックしちゃいます。笑

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月17日
課金ちゃん

あげても全然大丈夫ですが、私も最初シャバシャバになってしまい😂、それをあげていたんですが、口から全部流れ出てました🤣

その後トロトロくらいに作り直したら、飲み込めるようになりました😂

試してみてお子さんが食べれるならそのままで大丈夫と思います😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭‼️

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

どうやって(分量)作りました?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間分のストックを作りたくて調べた記事によると、ご飯大さじ1の水150mlで作ってブレンダー30秒くらいやったらシャバシャバになってしまいました、、。
    きのうは初めてで量も何もわからず、本に書いてあった通りに作って、ご飯80gの水400mlでやったらいい感じのトロトロになりました!
    離乳食全くよくわからないです、、😿

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    炊いたご飯で作っているなら、昨日のは20倍粥くらいなので水っぽくなっちゃったのかな?と思います。
    今日の感じで作っていって、徐々に水の量減らして最終的に(1歳前後)普通のご飯の硬さ食べられるようにしていけば良いんで焦らなくて大丈夫ですよ!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは、炊いたご飯に対水は倍量の半分でいいってことですか?🤔

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下になりました!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

ご飯(g)÷2×10(10倍粥なら)
→水の量(mL)って感じです。

なので、
ご飯80gなら400mLで10倍粥ですよね!
7倍粥の時は、×7みたいに、数字が一致しますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、参考になります😭😭

    • 11月17日