※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2年目ママ
妊娠・出産

胎動について不安になってしまいます。一日中あるわけじゃないとわかっていても、自分に嫌気がさしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

こんにちは♡♡♡
胎動のことばっかり気にしてしまいます…一日中あるわけじゃないと分かっていても、、不安になってしまう自分に嫌気がさしてしまいます。。( ; ; )

コメント

とりあたま

ありますよね( ´∵`)
しばらくないだけで、不安に・・・。話しかけたり、トントンしてみると返事してくれるかもしれませんよ~!

risa(^ ^)

不安になるって事わちゃんと赤ちゃんの事を思ってる証拠ですよ(^ ^)嫌気をさす必要ありませんよ!
私も不安になる事いっぱいありましたよ!ポコポコ蹴られると嬉しいし生きてるんだーって感じますもんね(^ ^)

まりころ

私も今34週になるのですけど本当に胎動が少なくなってきたりすると不安になりますT_T
病院で見てもらった方がいいのかなとか一日中考えちゃいます。
元気にポコポコ動くと嬉しいですよね♡

カブカブ🎶

妊娠後期になると、子宮が狭くなって胎動が減ると言われましたよ。
私は逆子でV字に収まっていたので、おへその所に頭があり、横っ腹に足がありました。
よく蹴られていましたが、出産前はおへその下の頭をなでなでするぐらいで存在確認してました。
動かなくなると気になってしまうんですよね(^_^;)

あやもも

私も気にしてます、一日中‥

無いと気になりますよね( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

2年目ママ

同じ気持ちの方がいらっしゃってよかったです( ; ; )
こちらに以前も相談させて頂き、みなさんから素敵な言葉を頂き前向きになれたのですが、

また、不安の波が襲ってきてしまって。。

ダメですよね…>_<…
みなさんの暖かい言葉が励みなんですが๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

ももじろう

私も気にします。。。20周目から胎動を感じましたが、激しいときとなにもない時があり。。。不安ですが、赤ちゃん信じてお互い頑張りましょー!σ(^_^;)

risa(^ ^)

マタニティーブルーってやつですね(・_・;みんなが通る道ですよー💦ちょっとした事で不安になったり、自分を追い詰めたり(°_°)
周りの方とおしゃべりしてスッキリして下さい(^ ^)