
幼児と二人でディズニーに行くのは無謀でしょうか。運転や遊びに不安があり、旦那を連れて行くべきか悩んでいます。
ディズニー行くのに高速使って休憩なしでも5時間はかかるんですが、幼児と二人で行くのは無謀ですかね?😂
プランは1日目の午前中に出発して、SAを何回か挟みつつ夕方までにホテルに到着。
イクスピアリとかで遊んでご飯食べてホテルに戻って寝ます。
2日目にディズニーで遊んでホテルに泊まります。
3日目はまだノープランですが、遊ぶ元気があればどこか寄るけど元気なければまっすぐ帰宅かなと💦
一人で運転して行ったことがないので不安なのと、ディズニーでも一人で相手しきれるのか…😭
旦那は些細なことで怒るのであまり連れていきたくないけど、運転要員で連れて行くべきなのか😅
怒ると運転も荒くなるので、その辺も怖いし娘もママと二人がいいとは言ってます💦
新幹線も考えたんですが、キャリー引いて行かないといけないから移動中に抱っこ求められても出来なくて泣かれても困るかなぁと思ったり😅
我慢して旦那も連れてったほうがいいですかね?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
日帰りなら無謀ですが、泊まりならいいと思います!

ままり
泊まりならいいと思います!
乳児なら無謀だけど幼児ならいける気がします!
でも長時間のドライブで疲れてると思うので、初日はイクスピアリ行くとしても夕食くらいであとはホテルでゆっくりしたほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
いけそうですかね😂
車で子供は爆睡だと思うから着いたら元気有り余ってそうで、ホテルに籠るよりどこかで時間潰さないといけないかなと思ったりしてて😅
パーク内も幼児なら2人で大丈夫ですかね?💦
イオンとかは2人で行くけど、遊園地とかに2人で行ったことがないのでまだ若干イヤイヤ期な子と2人で本当に大丈夫かなって心配しています😣- 11月15日

はじめてのママリ
私なら子供と2人で行きます!
お子さんの年齢と性格にもよりますが、運転慣れてるなら全然大丈夫かなって思います(^ω^)
月末に子供と2人で行きます♡♡
あとはポケットwifi借りてYouTubeとか動画の準備しておけば安心じゃないですかね🥰
-
はじめてのママリ🔰
運転は首都高が怖そうかなっていうのがあります🥺
昔は2時間程度の実家に日帰りで行っていたので、5時間ならいけそうな気はしてるんですが😣
ポケットWi-Fiってディズニーで借りれるんですか?
それとも借りて持っていくんですか?🥺- 11月15日
-
はじめてのママリ
アドバイスにはならないかもですが、今年免許取って都内の教習所のため高速実習?がモニターでした。
そんな私でも首都高行けました!笑
正直朝は渋滞してて私にはラッキーでしたが、出入り口が多くて車線変更が怖かったです😭
でも、早めにウインカー出しておくと優しい方々が開けてくれたので何とかなる気もします(^ω^)!笑
ポケットwifiは楽天とかでレンタルしました!
何日とか1週間とか短いと割高ですが、かなり便利でしたよ✨- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
朝は渋滞しますよね😣
私は渋滞長いと眠くなっちゃうので、混む時間は避けたいです🤣
車線変更も怖いです😭
Wi-Fiは楽天とかで借りれるんですね☺️
ありがとうございます😆- 11月16日
-
はじめてのママリ
都内から乗って混んでました😭
でも、途中から空いてきてスイスイ進むけど車いっぱいで車線変更大変って感じでした。
借りられますよ〜(^ω^)
それか荷物最低限にしてホテルに郵送して帰りもホテルから送るのもありかなと!
もうベビーカーは乗らない年齢ですか?
うちは遠出するときだけ乗るので旅行行くときは荷物はベビーカーに収まるくらいにして郵便使って荷物減らしてます📦
イヤイヤ期の抱っこマンですが、ベビーカー座ってもらって食べ物渡したりすればなんとかなってます!笑- 11月16日

日月
泊まりでゆっくりした日程なら、行けると思います☺️
2日目のホテルだけ、お子さんの寝相が大丈夫そうなホテル(ウェルカムベビーのホテルなど)にされたら、相談主さんも安心して休めると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
泊まりで旅行も3年ぶりくらいで、旦那抜きは初なので大丈夫かなってドキドキしてます🥺
ホテルはウェルカムベビーか分からないけどセレブレーションを抑えてあって、チケットが取れればオフィシャルホテルの安いところに変えようかなと思ってます💦
旦那抜きなので、あまり高いホテル泊まるのも気まずいなぁって感じで😅- 11月15日
-
日月
セレブレーションだったら、ベッドを寄せてもらったら寝相も気にせず寝られそうですね!
私は、主人抜きでも遠慮なく近場に泊まっちゃってます😂
泊まりたかったらホテルだけ来ても良いよー?パークはあなたすぐ口出して娘が不愉快な思いするから、私達だけで行かせてもらいたいんだけど。
って感じです😂- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
そんなことしてもらえるんですね😊
旦那はケチなんですよね😭
ホテルなんて寝るだけだから出来るだけ安いところにしろと言われて、ミラコスタやランドホテルなんて論外みたいな人です😂
ホテルは総額変わらないので来ても来なくてもいいけど、運転時間が長いからそこで不機嫌になられたらお終いだなって😱
でも旦那的には家で一人留守番が独身気分に戻れて有難いと思ってそうです🤣- 11月15日

イリス
泊まりなら行けると思いますよ。
お子さんの年齢がわかりませんが、「ママがいい」とはっきり言える年齢なら、ある程度の年齢かと思いますし。
大人1人に幼児2人ならきついきもですが、お子さんひとりですよね❓一対一で相手できるなら大丈夫だと思います。
ディズニーはお子様歓迎ですし、騒いじゃだめな高級レストランじゃないから気が楽です。
防寒だけ気をつけてくださいね。
風が強いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
5歳の誕生日の1週間くらい前に行きます!
子供は一人だけです😊
12月21日に行く予定ですが、どんな格好がいいですかね😣
寒い時期にあまり行った事なくて💦
子供はどのくらい厚着したらいいでしょうか😥- 11月16日
-
イリス
12月下旬なら、真冬の服装でいいと思います。日中は気温が上がるとしても風が強いです。
長袖、トレーナー、コート、スカートよりはズボン、靴下、スニーカー…。
上着を脱いで調整できるような服装がいいですね。
雨予報が出てるならレインコート、タオル、長靴、靴下の着替えは多めに。
ママもロングスカートとかはアトラクションの乗り降りに大変なので、ズボンスタイルにスニーカーがいいですね。
リュック背負って、貴重品だけ前にくるように小さめショルダーバッグとか。
5歳なら迷子になっても勝手にパーク外に出てしまうことはない(キャストも子供一人なら止めると思うけど)、迷子になってもパーク外には出ないことを伝えて。
迷子シールなどもありますし、活用しましょう。
出かけるときの服装(上着を脱いだやつも)を写真に撮っておくと、万が一迷子になっても「この子です」と伝えやすいです。パニックになると服装すら答えられなくなります。
ウェットティッシュ、ビニール袋、スマホバッテリーはあるといいですね。
レストランの予約や、抽選なんかについても事前に調べましょう。
ホテルの駐車場についても利用方法が変更されていたりするようです。- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
服装のこと詳しくありがとうございます😊
スーパーでは大人しく一緒に歩いてくれるようになりましたが、おもちゃ屋さんとかは走って勝手にどこかへ行ってしまうので迷子も心配でした💦
写真は毎朝撮ろうと思います!
ホテルの駐車場も利用方法がどこでも同じ訳じゃないのですね😣
ホテルの注意書きもしっかり読んでおきます😣✨- 11月16日
はじめてのママリ🔰
日帰りはさすがに無理ですよね😂
ディズニー遊んだ日に帰るのも厳しいし、子連れでSAで仮眠とかは何だか怖いので一応二泊三日にしてみました!