※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
家事・料理

食材のストックについてです。保存のきく食材でよく買い置きするものはなんですか?

食材のストックについてです。
保存のきく食材でよく買い置きするものはなんですか?

コメント

a...

玉ねぎ、人参、白ネギは絶対にあります❣️最近はキャベツか白菜もありますが。

deleted user

キャベツ、玉ねぎ、にんじんです!この時期は大根と白菜もよく買います✌️

ま~ (。・∀・。)

人参、玉葱、キャベツ、きのこ類(冷凍する)、ですかね🎵

ゆ

まるちゃんのワンタンスープ2〜3人前の袋のやつワンタンがインスタントで日持ちしますよ!めちゃくちゃ美味しいです!

はじめてのママリ🔰

娘がひじき煮が好きなので、ひじき乾物、コーンと大豆の缶詰はあります。
マカロニも大好きなので、未開封の物を1袋はストックしてます。
蕎麦、素麺の乾麺もたまーに休日前に買い置きしてます!、

ななじろー

・缶詰
ツナ缶、カットトマト缶、コーン缶、サバ缶

・レトルト系
カレー、即席味噌汁

・乾物
わかめ、塩昆布、ひじき

・その他
COMOの「毎日クロワッサン」を箱で常備してます☺️
賞味期限が3週間くらいある個包装のパンなので、災害用として常備しつつ、ちょこちょこ食べて常備してます♡

すりごま

缶詰
ツナ缶、カットトマト缶

レトルト系
カレー、シチュー、ジェノベーゼのパスタソース

乾物類
パスタ麺、ふりかけ、小分けかつおぶし

インスタント系
カレー飯、カップヌードル

冷凍食品
いんげん、コーン、きざみねぎ

ウィンナー、チーズ、きのこ(必ず冷凍)は必ず常備です。
食材系でいえば、じゃがいも、にんじん、玉ねぎは必須です😊
葉物系はチンゲンサイ以外は基本冷凍しちゃいます‥。

deleted user

・袋ラーメン
・パスタとソース
・インスタント味噌汁
・ポタージュやコーンスープ
・ツナ缶
・コンビーフハッシュ
・楽天で買う真空パックの炭火焼鳥(笑)
・無塩トマトジュース缶
・海苔(焼き海苔、味海苔両方)
・レトルトカレー(大人と子供別)です🙌