※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
ファッション・コスメ

娘の髪が後ろだけパサパサになっています。シャンプーは子供用ですが、リンスを使うべきでしょうか。ドライヤーの使いすぎが心配です。

娘の髪なんですが、最近後ろ側だけパサパサになっちゃいます😰💦シャンプーはメリットの子供用なんですが、リンスもするべきでしょうか?ドライヤーやりすぎなのか心配で。

コメント

らむ

うちも2歳の娘がいますが、サラサラですね🤔
シャンプーは弱酸性の赤ちゃんも使えるシャンプーを使って、トリートメントもしています💡
肩下まで髪があるので、いつもは縛っています😌

シャンプーだけだと、キシキシしちゃうかな。。?と思います。

  • さやか

    さやか

    めっちゃキレイで、長い髪羨ましいです〜!弱酸性、メリットはちがうのかなぁー。ちょっとまた種類かえるかリンスを検討さてみたす

    • 11月14日
  • らむ

    らむ

    寝癖直しスプレーとか、ヘアオイルもたまに私のを分けて使ったりしています💡!

    シャンプーはカウブランドシャンプー、無添加っていうやつを使ってます😌(普通のスーパーにも売ってるようなやつです)
    🐃の牛乳石鹸とか売ってるメーカーだったかな?と思います💡

    • 11月14日
  • さやか

    さやか

    ありがとうございます!一度売り場みてみます!

    • 11月14日
おかぁしゃん

こんにちは! ドライヤーで傷むというより、まだまだ髪の毛が細いからと思います🥲 
寝ててこすれてパサパサに…。
絡みやすくてしょっちゅう団子作ってました。 
それをとかすにも引っかかりが強く、ブラッシングが悪いのか結果枝毛を作ってしまいました🥲

しばらく無添加の私の使ってるリンスしたりしてました。 (地肌に付けず、毛先中心に)
かなり髪の毛が落ち着きます!
今はメリットの子ども用使ってますが、こちらもいいですよ!
するとしないとでは、ブラシの通りが全然違います😂 困ってるならオススメします🙇‍♀️

  • さやか

    さやか

    やはり、リンスしたほうがいいですかなぁ〜メリットのリンスか私が普段LAXでもいけますかね?

    • 11月14日
らむ

一応こんな感じです、載せておきます💡
失礼いたしました。

ママリ

メリットのコンディショナーをシャンプーの後につけて、ドライヤーかけてます😊サラサラになりますよ✨

  • さやか

    さやか

    早速かってみます!ありがとうございます

    • 11月14日
kIkI

うちの娘も小さい頃は後ろだけチリチリでした
小さい子は髪が細いので
寝てる時に擦れて
毛玉になったり
あるあるですね笑笑
あまりにも気になるようでしたら子ども用リンスもあるから試して見るのもいいかもしれません😊

ままり

小さい子ってすぐチリチリになりますよね💦
2歳半頃からシャンプー、トリートメントしてお風呂上がりにタオルドライして洗い流さないトリートメントつけてからドライヤー低音で乾かしています☺️
今はツヤツヤになりましたよ✨