![悠冬くんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食に汁物を付ける必要があるか相談中。息子が上手に飲めずイライラしてしまうが、止めると成長に影響するか心配。汁物をあげるのが苦痛になってきた。
10ヶ月の男の子を育てています。
皆さん、離乳食に必ず汁物は付けていますか?
うちはまだ全然上手に飲めず、息子も飲めないことでイライラし癇癪起こすし、イヤイヤしてこぼすので私もイライラしてしまい、汁物があげるのが苦痛になってきました(>_<)
でも止めるといつまでも上達しないし、、、それともその内、大きくなれば上手に飲めるようになるんですかね?
因みに麦茶、果汁etc.は
マグマグのストローです
- 悠冬くんママ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは汁物とかあげてなかったです!汁物あげるならトロミをつけたら食べやすいんじゃないでしょうか🤔
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
いまだにあげてませんよ~。
ドロドロ状にしたものなら与えてます😊
-
悠冬くんママ
そうなんですね、絶対あげないといけないと思っていたので、安心しました。
ありがとうございます!- 10月13日
![ゆーこ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーこ.
うちの娘も上手く飲めず
何回もこぼすので
私がイライラして
止めました(T_T)
そして1歳すぎ頃に
再開したら
上手にすんなり飲めましたよ!
出来なくて大変な時は
思い切ってやめるのも
いいかと思います!
-
悠冬くんママ
再開して飲めるようになったんですね!素晴らしい(^-^)
うちも、お互いがイライラしてしまうくらいなら、明日から思い切ってしばらく止めてみようと思います。
コメントありがとうございました(^-^)- 10月13日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
うちはコップ飲み出来るまでは汁物は具だけあげてました。塩分のことが気になってたのもありますが。
今は味噌汁とかスープとか薄めて少しあげてます。
-
悠冬くんママ
具だけ、、、なる程!
て、それよりまずはコップ飲みですね。
お茶やらで練習して上手になってから汁物に挑戦しようと思います。
ありがとうございました(^-^)- 10月13日
![にゃんころりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんころりん
汁物はあげてなかったですね。
飲み込むのが難しく、よくこぼしていたので…スプーンで与えても、なかなか上達しなかったので、幼児食になってから少しずつ上げてました。
-
悠冬くんママ
スプーンであげるの正直しんどいですよね(>_<)
絶対あげないといけないと思ってたので、心配だったんですが、、、もぅ少し、月齢あがってから再挑戦してみよーと思いました。ありがとうございます!- 10月13日
![✺AAA✺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✺AAA✺
3回食の頃からお味噌汁とかスープあげてますよ!
全部飲み干すっていうよりも具を食べ切ればOKみたいになってますが…
悠冬くんママ
シチューとかはトロミあるのでスプーンであげてます(^-^)
お味噌汁や野菜スープもトロミをつけちゃうんですか?