
プレゼントでもらったマグカップやコップが増え、収納スペースが困っています。捨てるのは難しく、使ったものが15個あります。皆さんはどうしていますか。何か良い方法はありますか。
マグカップやコップをプレゼントとかでよく頂いてきたのですが、そろそろ食器棚のスペースをとって邪魔になってきました💦
自分で買ったものは引越しの時に全部捨てたのですが、
頂いたものはなかなか捨てられません…
かと言ってどこかにしまっておくのも邪魔だなーと…
数えるだけで15個はあります…😇
みなさんは頂き物のコップや食器、ちゃんととってますか?😞
なにかいい方法あれば教えてください💦
ちなみにどれも箱から出して数回は使っています😇
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ママリ🔰
頂き物の食器類ってキリがないですよね(笑)
名前が刻んであるものだったり、何か思い入れがあるものはとっておきますが全く使わないもの、今後も使わないものは申し訳ないですが売ります!!!
それか家族に譲りますね☺️
うちはおじいちゃんちに倉庫があるのでそこで色々保管してもらってます(笑)

退会ユーザー
去年ごっそり捨てました♫
気分スッキリの方が大事です(笑)
綺麗ならオフハウス持ってくとかできそうですね。

はじめてのママリ🔰
頂き物ってお蔵入りしちゃいますよね💦
とりあえず自分は1年使ってなかったら、記憶用に写真だけ撮って捨てるかフリマサイトで売っちゃってます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ〜😇
もうあわないであろう人から貰ったものは申し訳ないけど捨てようとおもいます😇笑
倉庫あるのいいですね🥺✨