
100均のクリスマスツリータペストリーは、押しピンで壁に取り付けるのでしょうか。オーナメントは布に安全ピンでつけるのか気になります。賃貸なので穴を開けたくないです。
100均で、クリスマスツリーのタペストリーが流行っていますが、あれは、タペストリー自体は、押しピンとかで壁につけてるんですかね?
また、オーナメントは、布自体に安全ピンとかでつける感じですか?
欲しいなとは思いますが、賃貸なので、極力穴を開けたくなくて。
普段、飾りを壁につけるときは、軽いものをテープで貼ったり、ステッカーを貼ったりとかで、押しピン系は使ったことなかったので…。
- tomtom(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

Min.再登録
壁にマスキングテープを貼って保護し、その上に強力な両面テープを貼ってファブリックツリーを飾ってました♡⃛ೄ
オーナメントは安全ピンで止めてました(๑´ㅂ`๑)

はじめてのままり
うちは、タペストリー自体は押しピンです!!
オーナメントは布に安全ピン使ってます😊
-
tomtom
賃貸ですか?
押しピンって、穴目立ちませんか?- 11月13日
-
はじめてのままり
持ち家です💦💦
目線より高い所に貼ってるのでそこまで穴は目立たないです💦
最終、穴埋めるしかないですね😵💫
賃貸の時は退去の時に穴埋めてました😅- 11月13日
-
tomtom
穴埋めるのは、どのようにしましたか?
バレませんでしたか?- 11月13日
-
はじめてのままり
ネットで調べて、木工用ボンドと爪楊枝使ってやりました💦
バレませんでしたよ〜💫💫- 11月13日
tomtom
なるほど!強力な両面テープなら、とまるんですね!
オーナメントは、安全ピンですね!
ありがとうございました😊