※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳3か月を新幹線に2時間以上乗せるのは酷ですよね😓

3歳3か月を新幹線に2時間以上乗せるのは酷ですよね😓

コメント

はる

2歳半の頃4時間乗りましたが大変でした(;´д`)
昼寝の時間に合わせて乗ったのに興奮してなかなか寝ないし泣きたくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭😭😭でも、経験者の方のお話聞けて良かったです‼️覚悟します、、、😂

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

子供は平気だろうけど、親が大変かもなとは思います😂
娘の3歳の時を思い返すと、YouTube見せたり、お絵描きしたり、窓の外見たりと暇つぶしグッズを駆使すれば、2時間なら頑張れそうです👍

  • ママリ

    ママリ

    絶対大変ですよね😢もう覚悟決めるしかないですね😭
    YouTube、お菓子、おもちゃ、あとは昼寝してくれず夕方に寝てしまうこと多くて、夕方に乗るので寝てくれることに期待します😂

    • 11月12日
れよ

2歳9ヶ月のときに仕事で、2人でそのくらいの時間乗りましたが、お弁当食べてぬり絵したりモールしたりしてちゃんと座ってましたよー

  • ママリ

    ママリ

    えー‼️すごいです‼️💦
    うちの子もそうなってくれるといいなぁ...😂最初は新幹線で大喜びだと思うのですが一時間たつとさすがに飽きるよなぁと思うのでいろいろ暇潰し準備します❗

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

3歳なら平気じゃないですか?

うちの子は乗り物好きなので
2〜3時間の移動なら余裕でしたよ😊✨

  • ママリ

    ママリ

    うちも乗り物好きではあります‼️電車乗りたいー‼️バス乗りたーい‼️って暴れることもあるくらいで😅
    3時間楽しんでくれるかどうか、可能性にかけてみます💪😂

    • 11月12日
空色のーと

下の子3歳の頃でも、年1~2で6時間の新幹線にのせてました笑

子供の性格によりますが、意外と何とかなります☺️

  • ママリ

    ママリ

    す、すごい‼️6時間耐えられるのはすごいです...‼️
    暇潰しをたくさん準備して、乗りきろうと思います💪✴️

    • 11月12日
ママ

2歳前から2.5時間の新幹線
何度も乗ってますよ😳
在来線含めて半日の移動です🤦‍♀️

ご飯の時間に合わせて
車内で食べて、あとは
知育雑誌やシール貼り絵本、おやつなどきちんと用意すれば全然過ごせます!
ケータイでYouTubeとかも
見せてません💦

  • ママリ

    ママリ

    半日⁉️す、すごすぎます...‼️😳💦
    YouTubeなしはちょっと厳しいかもです😂😂😂笑
    でも、おもちゃもたくさん持っていって何とか持ちこたえともらいます❗💪

    • 11月12日